《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:1694 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0090 touryuubanzaihiinagata
とうりゅうばんざいひいながた
当流万歳ひいなかた 
 
 
雛形本  1820 (文政03) 04 大阪 河内屋儀助
1724 (享保09) 08 大阪 野田屋理右衛門、柏原屋清右衛門
立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0106 minkanichiyoukouekihijitaizen
みんかにちよう/こうえきひじたいぜん
民家日用/広益秘事大全 一~五
三松館主人 
 
  1853 (嘉永06) 05 京都・大坂 河内屋 喜兵衛、他 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0106-01
親子両書誌を表示
minkanichiyoukouekihijitaizen
みんかにちよう/こうえきひじたいぜん
民家日用/広益秘事大全 
三松館主人 
 
  1853 (嘉永06) 05 京都・大坂 河内屋 喜兵衛、河内屋 茂兵衛、河内屋 新次郎、藤屋 善七、藤屋 禹三郎、越後屋 治兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0106-02
親子両書誌を表示
minkanichiyoukouekihijitaizen
みんかにちよう/こうえきひじたいぜん
民家日用/広益秘事大全 
三松館主人 
 
  1853 (嘉永06) 05 京都・大坂 河内屋 喜兵衛、河内屋 茂兵衛、河内屋 新次郎、藤屋 善七、藤屋 禹三郎、越後屋 治兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0106-03
親子両書誌を表示
minkanichiyoukouekihijitaizen
みんかにちよう/こうえきひじたいぜん
民家日用/広益秘事大全 
三松館主人 
 
  1853 (嘉永06) 05 京都・大坂 河内屋 喜兵衛、河内屋 茂兵衛、河内屋 新次郎、藤屋 善七、藤屋 禹三郎、越後屋 治兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0106-04
親子両書誌を表示
minkanichiyoukouekihijitaizen
みんかにちよう/こうえきひじたいぜん
民家日用/広益秘事大全 
三松館主人 
 
  1853 (嘉永06) 05 京都・大坂 河内屋 喜兵衛、河内屋 茂兵衛、河内屋 新次郎、藤屋 善七、藤屋 禹三郎、越後屋 治兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0106-05
親子両書誌を表示
minkanichiyoukouekihijitaizen
みんかにちよう/こうえきひじたいぜん
民家日用/広益秘事大全 
三松館主人 
 
  1853 (嘉永06) 05 京都・大坂 河内屋 喜兵衛、河内屋 茂兵衛、河内屋 新次郎、藤屋 善七、藤屋 禹三郎、越後屋 治兵衛 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
arcBK02-0051 manoatarioshienochikamichi
まのあたりおしえのちかみち
眼前教近道 
津田正生 
六合亭 
往来物  1847 (弘化04) 京都 求刻
1827 (文政10) 京都 須原屋 茂兵衛、岡田屋 嘉七、山城屋 佐兵衛、河内屋喜兵衛、駿河屋 九兵衛、河内屋 茂兵衛、小杉 文右衛門、蛭子屋 治助、銭屋 惣四郎 新刻
立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0069 ehonirohaganayotsuyakaidan
えほんいろはがなよつやかいだん
絵本いろは仮名四谷怪談 
北英(画) 
 
歌舞伎 、絵入根本  1834 (天保05) 大坂 河内屋 太助、松屋 善兵衛、鉛屋 安兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0070 ehonirohaganayotsuyakaidan
えほんいろはがなよつやかいだん
絵本いろは仮名四谷怪談 
北英(画) 
 
絵入根本  1835 (天保06) 大坂 河内屋 太助、松屋 善兵衛、鉛屋 安兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0142 ehonsogamonogatari
えほんそがものがたり
絵本曽我物語 
 
 
  1803 (享和03) 01 大坂 河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
Note進行中
詳細
書誌
arcBK02-0142-01
親子両書誌を表示
ehonsogamonogatari
えほんそがものがたり
絵本曽我物語 巻一
 
 
  1803 (享和03) 01 大坂 河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0142-02
親子両書誌を表示
ehonsogamonogatari
えほんそがものがたり
絵本曽我物語 巻二
 
 
  1803 (享和03) 01 大坂 河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0142-03
親子両書誌を表示
ehonsogamonogatari
えほんそがものがたり
絵本曽我物語 巻三
 
 
  1803 (享和03) 01 大坂 河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0142-04
親子両書誌を表示
ehonsogamonogatari
えほんそがものがたり
絵本曽我物語 巻四
 
 
  1803 (享和03) 01 大坂 河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0142-05
親子両書誌を表示
ehonsogamonogatari
えほんそがものがたり
絵本曽我物語 巻五
 
 
  1803 (享和03) 01 大坂 河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0142-06
親子両書誌を表示
ehonsogamonogatari
えほんそがものがたり
絵本曽我物語 巻六
 
 
  1803 (享和03) 01 大坂 河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0142-07
親子両書誌を表示
ehonsogamonogatari
えほんそがものがたり
絵本曽我物語 巻七
 
 
  1803 (享和03) 01 大坂 河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0142-08
親子両書誌を表示
ehonsogamonogatari
えほんそがものがたり
絵本曽我物語 巻八
 
 
  1803 (享和03) 01 大坂 河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0142-09
親子両書誌を表示
ehonsogamonogatari
えほんそがものがたり
絵本曽我物語 巻九
 
 
  1803 (享和03) 01 大坂 河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0142-10
親子両書誌を表示
ehonsogamonogatari
えほんそがものがたり
絵本曽我物語 巻十
 
 
  1803 (享和03) 01 大坂 河内屋茂兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0069 kingenshinshiruisen
きんげんしんしるいせん
金元清詩類選 
 
 
漢詩  1856 (安政03) 須原屋 茂兵衛、山城屋 佐兵衛、岡田屋 嘉七、河内屋 喜兵衛、河内屋 吉兵衛、河内屋 太助、勝村 治右衛門、出雲寺 文治郎、銭屋 惣四郎、菱屋 孫兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0088 koujinwakashuuruidai
こうじんわかしゅうるいだい
紅塵和歌集類題 
連阿(編) 
 
和歌  河内屋嘉七 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0090 satohurige
さとふりげ
花街風流解 
伊賀丸 
 
洒落本  1824 (文政07) 01 吉野屋仁兵衛、山城屋佐兵衛、河内屋茂兵衛、玉屋市兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0091 wakahumotonochiri
わかふもとのちり
和歌麓之塵 上中下
有賀長伯(編) 
 
和歌  河内屋真七 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0091-01
親子両書誌を表示
wakahumotonochiri
わかふもとのちり
和歌麓之塵 
有賀長伯(編) 
 
和歌  河内屋真七 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0091-02
親子両書誌を表示
wakahumotonochiri
わかふもとのちり
和歌麓之塵 
有賀長伯(編) 
 
和歌  河内屋真七 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0091-03
親子両書誌を表示
wakahumotonochiri
わかふもとのちり
和歌麓之塵 
有賀長伯(編) 
 
和歌  河内屋真七 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0559 yamatojinbutsugahu
やまとじんぶつがふ
倭人物画譜 上・中・下合一冊
山口素絢(画) 
平安 山口素絢画 『山口』 
絵本:絵手本 
人物 
1799 (寛政11) 河内屋喜兵衛、長村太助、野田伝兵衛、菱屋孫兵衛 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0650 bunpougafu
ぶんぽうがふ
文鳳画譜 二編
河村文鳳(画) 
文鳳有毛「南山寿」 
絵本:絵手本・画譜  1811 (文化08) 河内屋喜兵衛、吉田屋新兵衛 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.