ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:479845 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヤ05-0003 ehonteikinorai
えほんていきんおうらい
絵本庭訓往来 
 
 
  永樂屋東四郎(えいらくやとうしろう)〈名古屋〉、和泉屋市兵衛(いずみやいちべえ)〈紀伊〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヤ05-0250 ehonkokyo
えほんこうきょう
絵本孝経 
北尾政美(画) 
 
絵本:草双紙  1864 (元治01) 嵩山房須原屋新兵衛(すうざんぼうすはらやしんべえ)〈東京〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
タ05-0063 ehontsurezuregusa
えほんつれづれぐさ
絵本徒然草 
 
 
  1740 (元文05) 菊屋喜兵衞(きくやきへえ)〈京〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
タ05-0065 ehontsurezuregusa
えほんつれづれぐさ
絵本徒然草 
 
 
  弘文堂舩井政太郎(こうぶんどうふないせいたろう)〈神戸〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
タ05-0066 ehontsurezuregusa
えほんつれづれぐさ
絵本徒然草 
 
 
  文寳堂山田藤助(ぶんぽうどうやまだとうすけ)〈東都〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ03-0030 sonohanashu
そのはなしゅう
其花集 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0008 ehonkinkadan
えほんきんかだん
絵本金花談 
 
 
  藤井文政堂山城屋佐兵衛(ふじいぶんせいどうやましろやさへえ)〈皇都〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
Org閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0012 ehonkojidan
えほんこじだん
絵本故事談 
 
 
  1714 (正徳04) 須原屋茂兵衛(すはらやもへえ)〈江戸〉、柏原屋清右衛門(かしわらやせいえもん)〈大坂〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0238 fujisanhyakkeikyokashu
ふじさんひゃっけいきょうかしゅう
富士山百景狂歌集 
 
 
  1890 (明治23) 大川錠吉(おおかわじょうきち)〈東京〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0246 fusogafu
ふそうがふ
扶桑画譜 
 
 
絵本:画譜  1735 (享保20) 07 玉枝軒(ぎょくしけん)〈京師〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ02-0255 kyokamondo
きょうかもんどう
狂歌問答 
 
 
  1901 (明治34) 風月庄左衛門(ふうげつしょうざえもん)〈京都〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0033 ehonchukyo
えほんちゅうきょう
絵本忠経 
 
 
  1834 (天保05) 須原屋新兵衛(すはらやしんべえ)〈江戸〉、須原屋新兵衛(すはらやしんべえ)〈江戸〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0044 ehonsanohogiroku
えほんさのほうぎろく
絵本佐野報義録 
 
 
  1860~1867 (万延01?慶応3) 大島屋傳右エ門(おおしまやでんえもん)〈江戸〉、菊屋幸三郎(きくやこうさぶろう)〈江戸〉、丁字屋平兵衛(ちょうじやへいべえ)〈江戸〉、中屋徳兵衛(なかやとくべえ)〈江戸〉、吉野屋仁兵衛(よしのやにへえ)〈京都〉、山城屋佐兵衛(やましろやさへえ)〈京都〉、丸屋善兵衛(まるやぜんべえ)〈京都〉、越後屋治兵衛(えちごやじへえ)〈京都〉、秋田屋市兵衛(あきたやいちべえ)〈大坂〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0052 ehonkinkasekiei
えほんきんかせきえい
絵本金花夕映 
 
 
  1809 (文化06) 須原屋善五郎(すはらやぜんごろう)〈江戸〉、西村宗七(にしむらそうしち)〈江戸〉、山崎平八(やまざきへいはち)〈江戸〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0072 ehonnankoki
えほんなんこうき
絵本楠公記 
 
 
  河内屋真七(かわちやしんしち)〈大坂〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0073 hogenheijikassenzue
ほうげんへいじかっせんずえ
保元平治闘図会 
 
 
  文榮堂前川善兵衛(ぶんえいどうまえかわぜんべえ)〈阪府〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0074 ehombuogundan
えほんぶおうぐんだん
画本武王軍談 
 
 
絵本:草双紙  1806 (文化03) 01 僊寉堂鶴屋喜右衛門(せんかくどうつるやきえもん)〈江戸〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0148 buyusakigakezue
ぶゆうさきがけずえ
武勇魁図会 
 
 
  04 永樂屋東四郎(えいらくやとうしろう)〈名古屋〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0150 ehontaikokitaizen
えほんたいこうきたいぜん
絵本太閤記大全 
 
 
  03 うろこ形や(うろこがたや) 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0157 ehonikkyubanashi
えほんいっきゅうばなし
絵本一休譚 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0185 adachigahara
あだちがはら
安達原 
 
 
  1807 (文化04) 04ヵ 吉野屋仁兵衛(よしのやにへえ)〈京都〉、鈆屋安兵衛(なまりややすべえ)〈京都〉、河内屋儀助(かわちやぎすけ)〈大阪〉、今津屋辰三郎(いまづやたつさぶろう)〈大阪〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0187 ehonkagamiyamaretsujonoisaoshi
えほんかがみやまれつじょのいさおし
絵本鏡山烈女功 
 
 
  05 国文学研究資料館 HP
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0214 shikimonogatari shikimonogatari natsunohen
しきものがたり/しきものがたり/なつのへん
四季物語/四季物語/夏篇 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0214-01~04
親子両書誌を表示
shikimonogatari
しきものがたり
四季物語 
 
 
  三木佐助〈浪華〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0214-05~09
親子両書誌を表示
shikimonogatari/natsunohen
しきものがたり/なつのへん
四季物語/夏篇 
 
 
  三木佐助(みきさすけ)〈浪華〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0242 ehonsonshidokansho
えほんそんしどうかんしょう
絵本孫子童観抄 
 
 
  1865 (慶応01) 伊丹屋善兵衛(いたみやぜんべえ)〈大坂〉、須原屋茂兵衛(すはらやもへえ)〈江戸〉、山城屋政吉(やましろやせいきち)〈江戸〉、山城屋佐兵衛(やましろやさへえ)〈江戸〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0258 bakemonotaiheiki
ばけものたいへいき
化物太平記 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0276 ehontsuzokusangokushi
えほんつうぞくさんごくし
絵本通俗三国志 
 
 
  1837~1841 (天保08?天保12) 額田勝兵衛(ぬかだかつべえ)〈皇都〉、額田正三郎(ぬかだしょうざぶろう)〈皇都〉、俵屋治兵衛(たわらやじへえ)〈皇都〉、中川藤四郎(なかがわとうしろう)〈皇都〉、須原屋茂兵衛(すはらやもへえ)〈江戸〉、岡田屋嘉七(おかだやかしち)〈江戸〉、丁字屋平兵衛(ちょうじやへいべえ)〈江戸〉、山城屋佐兵衛(やましろやさへえ)〈江戸〉、河内屋茂兵衛(かわちやもへえ)〈大坂〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ08-0131 kyoshigoshichigongafu
きょうしごしちごんがふ
狂詩五七言画譜 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
NIJL書誌 NIJL新書誌
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
マ07-0002 donjishu
どんじしゅう
鈍字集 
 
 
  塩屋喜兵衛(しおやきへえ)〈大坂〉、永樂屋東四郎(えいらくやとうしろう)〈名古屋〉、金屋新兵衛(かなやしんべえ)〈京都〉 国文学研究資料館 HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.