《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:11 件の内 1件目から11 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
06-0148 hokushūsennennokotobuki miyamazakuratodokanuedafuri
ほくしゅうせんねんのことぶき、みやまざくらとどかぬえだふり
北州千歳寿・深山桜及兼樹振 
紫雲庵(述)(奥付) 
【演者】清元延寿太夫(題簽・見返・内題下・奥付) 
清元正本 
青表紙 
1899 (明治32) 06・ 東京 伊勢屋忠兵衛、加藤忠兵衛 再版
1876 (明治09) 05・ 東京 再版
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0148a
親子両書誌を表示
hokushūsennennokotobuki
ほくしゅうせんねんのことぶき
北州千歳寿 
紫雲庵(述)(奥付) 
【演者】清元延寿太夫(題簽・見返・内題下・奥付) 
清元正本 
青表紙 
1899 (明治32) 06・ 東京 伊勢屋忠兵衛、加藤忠兵衛 再版
1876 (明治09) 05・ 東京 再版
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
06-0148b
親子両書誌を表示
miyamazakuratodokanuedafuri
みやまざくらとどかぬえだふり
深山桜及兼樹振  
 
 
清元正本 
青表紙 
1899 (明治32) 06・ 東京 伊勢屋忠兵衛、加藤忠兵衛 再版
1876 (明治09) 05・ 東京 再版
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1012 nuetaiji
ぬえたいじ
鵺退治 
(八陣守護城:
 
【演者】源三位頼政〈〉市川 団十郎 、猪早太高直〈〉尾上 菊五郎 
長唄正本 
絵表紙 
小林直次郎
1899 (明治32) 03・ 東京 杵屋
1899 (明治32) 03・06 東京 歌舞伎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1013 nuetaiji
ぬえたいじ
鵺退治 
(八陣守護城:
 
【演者】源三位頼政〈〉市川 団十郎 、猪早太高直〈〉尾上 菊五郎 
長唄正本 
絵表紙 
小林直次郎
1899 (明治32) 03・ 江戸 杵屋
1899 (明治32) 03・06 江戸 歌舞伎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK05-0054 ryuukoushinuta suijinasobinotomo
りゅうこうしんうた すいじんあそびのとも
流行新歌 粋人遊の友 
 
 
俗謡  1899 (明治32) 10・20 再版
1899 (明治32) 10・03 大阪
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
07-7389 shinkimigayo
しんきみがよ
新君賀代 
杵屋六左衛門 
 
長唄正本 
絵表紙 
1899 (明治32) 03 東京 小林直次郎
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK02-0135-08
親子両書誌を表示
kamuro
かむろ
かむろ 上下
(档土霞菊数品: 二番目)
 
〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本  (明治32) 江戸 丸屋鉄治郎
江戸 森田座 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1722 hokusaigakyō
ほくさいがきょう
北斎画鏡 全一冊 複製本
葛飾北斎 
 
絵画  1899 (明治32)
1818 (文化15)
Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0762 Joshinsai kikigaki
じょしんさいききがき
如心斎聞書 
【著者】孤峰不白 
【書写者】柳々斎宗静 
 
160200 、諸芸 、茶道 、〔宗ト45〕 
1899 (明治32) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JB.0475-04
親子両書誌を表示
shinsenhayabiki shōkahinagata
しんせんはやびき しょうかひながた
新撰早引 匠家雛形 二編 下
本林常将 
盛岡住 本林重之助常将(著) 
建築  1899 (明治32) 再刊
1856 (安政03)
Royal Museum of Art and History(MRAH) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.