《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:167 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.105 taigadougahou
たいがどうがほう
大雅堂画法 
池大雅(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1804 (文化01) 皇都書林・林喜兵衛、出雲寺文次郎、村上勘兵衛、朝倉儀助、河南四郎兵衛、浪華書林・村上佐吉、藤井六兵衛、鷲頭辰三郎、森本太助、岡田義助、東都書林・須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.105.3
親子両書誌を表示
taigadougahou
たいがどうがほう
大雅堂画法 
池大雅(画) 
 
画譜  1804 (文化01) 皇都書林・林喜兵衛、出雲寺文次郎、村上勘兵衛、朝倉儀助、河南四郎兵衛、浪華書林・村上佐吉、藤井六兵衛、鷲頭辰三郎、森本太助、岡田義助、東都書林・須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.114 ehonkotowazagusa
えほんことわざぐさ
絵本俚諺草 
石川豊信(画) 、佐脇庄兵衛(彫) 
 
絵本 、子供絵本  1752 (宝暦02) 江戸、大坂 大野木市兵衛、須原屋茂兵衛、須原屋弥治兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.114.3
親子両書誌を表示
ehonkotowazagusa
えほんことわざぐさ
絵本俚諺草 
石川豊信(画) 、佐脇庄兵衛(彫) 
 
絵本 、子供絵本  1752 (宝暦02) 江戸、大坂 大野木市兵衛、須原屋茂兵衛、須原屋弥治兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.139 toukeigahu
とうけいがふ
東渓画譜 
東渓(画) 、畑九兵衛(彫) 
 
絵本:絵手本・画譜  1787 (天明07) 03・ 京都 京都・風月荘左衛門、大坂・山口又一郎、[欠]本八兵衛、江戸・前川[欠]、須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.335 ryakugashiki
りゃくがしき
略画式 
北尾政美(画) 、春風堂野代柳湖(彫) 
 
絵本:絵手本  1795 (寛政07) 江戸 須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.336 jinbutsuryakugashiki
じんぶつりゃくがしき
人物略画式 
北尾政美(画) 、春風堂野代柳湖(彫) 
 
絵本:絵手本  1799 (寛政11) 江戸 須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.337 sansuiryakugashiki
さんすいりゃくがしき
山水略画式 
北尾政美(画) 、春風堂野代柳湖(彫) 
 
絵本:絵手本  1800 (寛政12) 江戸 須原屋市兵衛、申椒堂 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.338 tatsunomiyatsuko
たつのみやつこ
龍の宮つこ 
北尾政美(画) 、春風堂野代柳湖(彫) 
 
絵本:絵手本  1802 (享和02) 江戸 須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.339 shoshokuekagami
しょしょくえかがみ
諸職画鑑 
北尾政美(画) 、春風堂野代柳湖(彫) 
 
絵本:絵手本・画譜  1794 (寛政06) 江戸 須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.341 soukaryakugashiki
そうかりゃくがしき
草花略画式 
北尾政美(画) 
 
絵本:絵手本  
花鳥 
1813 (文化10) 江戸 須原屋市兵衛、同善五郎、鶴屋金助、英半吉、竹川藤兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.342 choujuuryakugashiki
ちょうじゅうりゃくがしき
鳥獣略画式 
北尾政美(画) 
 
絵本:絵手本  1797 (寛政09) 08・ 江戸 須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.349 ehonyotsunotoki
えほんよつのとき
絵本世都の時 
北尾重政(画) 、岡本松魚(彫・上巻) 、関根柯影(彫・中巻) 、町田彫蟲(彫・下巻) 
 
子供絵本  1775 (安永04) 01・ 江戸 申椒堂、須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.349.3
親子両書誌を表示
ehonyotsunotoki
えほんよつのとき
絵本世都の時 
北尾重政(画) 、岡本松魚(彫・上巻) 、関根柯影(彫・中巻) 、町田彫蟲(彫・下巻) 
 
子供絵本  1775 (安永04) 01・ 江戸 申椒堂、須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.390 sansuikaraeshinan
さんすいからえしなん
山水唐画指南 初編
熊阪適山(画) 
 
絵本:画譜  1857 (安政04) 江戸 須原屋茂兵衛、山城屋佐兵衛、岡田屋嘉七、和泉屋市兵衛、丁字屋平兵衛、藤岡屋慶次郎、山木平吉、英文蔵、出雲寺万次郎、山口屋藤兵衛、森屋治兵衛(板) Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.506 ranmazushiki
らんまずしき
欄間図式 
大岡隼人(画) 
 
建築 、図様  1734 (享保19) 01・ 江戸、大坂 須原屋茂兵衛、須原茂兵衛、大野木市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.521 haikaiyoyoshinomonokurabe
はいかいよよしのものくらべ
俳諧世吉乃物鏡 
一陽井素外(序) 、水野蘆朝(画) 、山中素云(校) 、木下素尺(校) 、酒井麹人(校) 、岡本松魚(彫) 、岡本松阿(補闕) 
 
俳諧  1793 (寛政05) 江戸 申椒堂、須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.521.1
親子両書誌を表示
haikaiyoyoshinomonokurabe
はいかいよよしのものくらべ
俳諧世吉乃物鏡 
一陽井素外(序) 、水野蘆朝(画) 、山中素云(校) 、木下素尺(校) 、酒井麹人(校) 、岡本松魚(彫) 、岡本松阿(補闕) 
 
俳諧  1793 (寛政05) 江戸 申椒堂、須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.521.2
親子両書誌を表示
haikaiyoyoshinomonokurabe
はいかいよよしのものくらべ
俳諧世吉乃物鏡 
一陽井素外(序) 、水野蘆朝(画) 、山中素云(校) 、木下素尺(校) 、酒井麹人(校) 、岡本松魚(彫) 、岡本松阿(補闕) 
 
俳諧  1793 (寛政05) 江戸 申椒堂、須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.521.3
親子両書誌を表示
haikaiyoyoshinomonokurabe
はいかいよよしのものくらべ
俳諧世吉乃物鏡 
一陽井素外(序) 、水野蘆朝(画) 、山中素云(校) 、木下素尺(校) 、酒井麹人(校) 、岡本松魚(彫) 、岡本松阿(補闕) 
 
俳諧  1793 (寛政05) 江戸 申椒堂、須原屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.788 ehonhujibakama
えほんふじばかま
絵本ふぢはかま 
小枝繁(撰) 、柳川重信(画) 
絳山樵夫(小枝繁) 
伝記 、歴史  1836 (天保07) 衆星閣原板、須原屋茂兵衛、北島順四郎、西宮弥兵衛、岡田屋嘉七、和泉屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.788.1
親子両書誌を表示
ehonhujibakama
えほんふじばかま
絵本ふぢはかま 
小枝繁(撰) 、柳川重信(画) 
絳山樵夫(小枝繁) 
伝記 、歴史  1836 (天保07) 衆星閣原板、須原屋茂兵衛、北島順四郎、西宮弥兵衛、岡田屋嘉七、和泉屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.788.2
親子両書誌を表示
ehonhujibakama
えほんふじばかま
絵本ふぢはかま 
小枝繁(撰) 、柳川重信(画) 
絳山樵夫(小枝繁) 
伝記 、歴史  1836 (天保07) 衆星閣原板、須原屋茂兵衛、北島順四郎、西宮弥兵衛、岡田屋嘉七、和泉屋市兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
01ホ12 ehonooeyama
えほんおおえやま
[絵本大江山] 
北尾政美(画) 、森島中良(序) 
 
絵本 、酒呑童子 
01 丹後国内伝説に関する資料/01 大江山酒呑童子伝記/(ホ)絵本 
1786 (天明06) 須原屋 市兵衛、永楽屋 東四郎 舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻確認待
詳細
書誌
01ホ13 ehonooeyama
えほんおおえやま
絵本大江山 
北尾政美(画) 、森島中良(序) 
 
絵本 、酒呑童子 
01 丹後国内伝説に関する資料/01 大江山酒呑童子伝記/(ホ)絵本 
1786 (天明06) 須原屋 市兵衛、永楽屋 東四郎 舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻準備中
詳細
書誌
06ロ06 ehongikeiki
えほんぎけいき
絵本義経記 
北尾重政(画) 、源鱗(序) 、い★(跋) 
 
絵本 、静御前 
01 丹後国内伝説に関する資料/06 静御前伝説/(ロ)浄瑠璃(丸本)・絵本・豆本 
1773 (安永02) 01 江戸 須原屋 茂兵衛、梅村 三郎兵衛、大野 木市兵衛 舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-109 konpirarishouki
こんぴらりしょうき
金毘羅利生記 
仙果作(外題) 、合一堂主人(序)(著) 国郷(画) 
 
読本 
切付本 
1853 (嘉永06) 江戸 書林/出雲寺萬次郎・山崎屋清七・藤岡屋慶次郎・森屋治郎兵衛・山口屋藤兵衛・吉田屋文三郎・須原屋茂兵衛・須原屋伊八・岡田屋嘉七・和泉屋市兵衛・山城屋佐兵衛・笹屋又兵衛・藤屋吉蔵・板元 竹屋次郎吉 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH172 shoshokuekagami
しょしょくえかがみ
諸職画鑑 
北尾政美(画) 、春風堂柳湖(彫) 
 
絵本:絵手本・画譜  1794 (寛政06) 12・ 須原屋市兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH182 ryakugashiki
りゃくがしき
略画式 
北尾政美(画) 
蕙斎(筆) 、江川留吉(彫工) 、藤原隆浪?(序) 
絵手本 、画譜  1795 (寛政07) 江戸 須原屋市兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH232 soukaryakugashiki
そうかりゃくがしき
草花略画式 
北尾政美(画) 
蕙斎(筆) 、平由豆流(序) 
画譜  1813 (文化10) 10・ 江戸 須原屋市兵衛、須原屋善五郎、鶴屋金助、英平吉、竹川藤兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.