ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:577 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヤ07-0057 yoshiwaraseironenjugyoji
よしわらせいろうねんじゅうぎょうじ
吉原青楼年中行事 
 
 
  1804 (享和4) 上總屋忠助(かずさやただすけ)〈東武〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヤ06-0274 ehonedonishiki
えほんえどにしき
絵本江戸錦 
桜川慈悲成(作) 、歌川豊春(画) 
 
絵本:名勝絵本  1804 (享和4) 太保堂奥村喜兵衛〈東都〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ナ04-0763 ehonkatakiuchimatsuyamabanashi
えほんかたきうちまつやまばなし
絵本敵討待山話 
談洲楼焉馬(作) 、歌川豊国(画) 
 
  1804 (享和4) 勝尾屋六兵衛〈大坂〉、西宮彌兵衞〈江戸〉、石渡利助〈江戸〉、石渡佐助〈江戸〉 国文学研究資料館 HP
国文研ID
国文研検索
ORG縮小 NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
MY-1201-0150 bunkabukan
ぶんかぶかん
文化武鑑 
 
 
  1804 (文化1) 京都 千鍾房須原屋茂兵衛〈江戸〉 国文学研究資料館三井 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
0098-0907 isemonogatarishinshaku
いせものがたりしんしゃく
伊勢物語新釈 
藤井高尚(著) 
 
  1804 (文化1) 孟秋 吉田四郎右衞門〈京都〉、植村藤右衞門〈京都〉小川武右衞門〈京都〉他3 国文学研究資料館鉄心斎 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
0098-0908 isemonogatarishinshaku
いせものがたりしんしゃく
伊勢物語新釈 
藤井高尚(著) 
 
  1804 (文化1) 吉田四郎右衞門〈京都〉、植村藤右衞門〈京都〉、城戸市右衞門〈京都〉他3 国文学研究資料館鉄心斎 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
0098-0909 isemonogatarishinshaku
いせものがたりしんしゃく
伊勢物語新釈 
藤井高尚(著) 
 
  1804 (文化1) 吉田四郎右衞門〈京都〉、植村藤右衞門〈京都〉、城戸市右衞門〈京都〉他3 国文学研究資料館鉄心斎 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK01-0097 otogizoshi
おとぎぞうし
応都喜双子 
 
独閑斎(序) 
春本  1804 (文化01) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0130 ehonwarabesukashi
えほんわらべすかし
絵本童偽寄 
 
 
  1804 (文化01) (伊陽城西)北村屋与八郎 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0352 nihonmeisanzue
にほんめいさんずえ
日本 名山図会 天・地・人
谷文晁 
 
地誌  1804 (享和 末) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0352-1
親子両書誌を表示
nihonmeisanzue
にほんめいさんずえ
日本 名山図会 
谷文晁 
 
地誌  1804 (享和 末) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0352-2
親子両書誌を表示
nihonmeisanzue
にほんめいさんずえ
日本 名山図会 
谷文晁 
 
地誌  1804 (享和 末) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0352-3
親子両書誌を表示
nihonmeisanzue
にほんめいさんずえ
日本 名山図会 
谷文晁 
 
地誌  1804 (享和 末) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0444 yamatojinbutsugahukouhen
やまとじんぶつがふ こうへん
倭人物画譜 後編 中巻
山口素絢(画) 
 
絵本:絵手本  1804 (文化01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0568 ehonkyoukayamamatayama
えほんきょうか やままたやま
絵本狂歌 山満多山 
葛飾北斎(画) 
 
狂歌絵本  1804 (文化01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0584 yoshiwarayuukakunenchuugyouji
よしわらゆうかくねんちゅうぎょうじ
吉原青楼 年中行事 乾・坤
喜多川歌麿 
 
年中行事  1804 (享和 末) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0584-1
親子両書誌を表示
yoshiwarayuukakunenchuugyouji
よしわらゆうかくねんちゅうぎょうじ
吉原青楼 年中行事 
喜多川歌麿 
 
年中行事  1804 (享和 末) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0584-2
親子両書誌を表示
yoshiwarayuukakunenchuugyouji
よしわらゆうかくねんちゅうぎょうじ
吉原青楼 年中行事 
喜多川歌麿 
 
年中行事  1804 (享和 末) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0622 ehonkoinoougi
えほんこいのおうぎ
絵本恋之奥儀 
喜多川歌麿(画) 
 
春本  1804 (文化01) 江戸 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻準備中
詳細
書誌
Ebi0667 hukunezumishirionohutsuzawa
ふくねずみしりおのふつざわ
福鼠尻尾太棹 
歌川豊広(画) 、櫻川慈悲成(作) 
歌川豊広画 
  1804 (享和04) 01 江戸 近江屋与兵衛、山田屋三四郎 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0670 yamatojinbutsugahukouhen
やまとじんぶつがふ こうへん
倭人物画譜 後編 
山口素絢(画) 
 
絵本:絵手本  1804 (文化01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0679 nantei gafu
なんていがふ
楠亭画譜 上・中・下
西村楠亭 (画) 
平安 西村楠亭画 [印] 
狂歌絵本 、人物絵本 、画譜  1804 (享和04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0679-1
親子両書誌を表示
nanteigahu
なんていがふ
楠亭画譜 
西村楠亭 (画) 
平安 西村楠亭画 [印] 
狂歌絵本 、人物絵本 、画譜  1804 (享和04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0679-2
親子両書誌を表示
nanteigahu
なんていがふ
楠亭画譜 
西村楠亭 (画) 
平安 西村楠亭画 [印] 
狂歌絵本 、人物絵本 、画譜  1804 (享和04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0679-3
親子両書誌を表示
nanteigahu
なんていがふ
楠亭画譜 
西村楠亭 (画) 
平安 西村楠亭画 [印] 
狂歌絵本 、人物絵本 、画譜  1804 (享和04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0846 sokengahusoukanobu
そけんがふそうかのぶ
素絢画譜草花之部 上・中・下
山口素絢 
平安 山口素絢画 「印」 
絵本:絵手本・画譜  1804 (文化01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0846-1
親子両書誌を表示
sokengahusoukanobu
そけんがふそうかのぶ
素絢画譜草花の部 
山口素絢 
平安 山口素絢画 「印」 
絵手本 、画譜  1804 (文化01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0846-2
親子両書誌を表示
sokengahusoukanobu
そけんがふそうかのぶ
素絢画譜草花の部 
山口素絢 
平安 山口素絢画 「印」 
絵手本 、画譜  1804 (文化01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0846-3
親子両書誌を表示
sokengahusoukanobu
そけんがふそうかのぶ
素絢画譜草花の部 
山口素絢 
平安 山口素絢画 「印」 
絵手本 、画譜  1804 (文化01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1005 yamatojinbutsugahukouhen
やまとじんぶつがふ こうへん
倭人物画譜 後編 中・下
山口素絢 (画) 
 
絵本:絵手本  1804 (文化01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.