《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:6601 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
翻刻縦書本文
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻完了!
Note進行中
詳細
書誌
arcBK02-0005 natsunofuji
なつのふじ
夏の富士 
山東 京山(賛) 、鶴屋 南北(序) 、歌川 国貞(画) 
 
絵本:役者絵本(江戸)  1829 (文政12) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
Note進行中
詳細
書誌
arcBK02-0012 ehonutaijuugotoku
えほんうたいじゅうごとく
絵本謡十五徳 
The Fifteen Virtues of Noh Chant
速水春暁斎(画) 
 
能楽 、絵入  1823 (文政06) 02 京都 山本 長兵衛 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
arcBK02-0051 manoatarioshienochikamichi
まのあたりおしえのちかみち
眼前教近道 
津田正生 
六合亭 
往来物  1847 (弘化04) 京都 求刻
1827 (文政10) 京都 須原屋 茂兵衛、岡田屋 嘉七、山城屋 佐兵衛、河内屋喜兵衛、駿河屋 九兵衛、河内屋 茂兵衛、小杉 文右衛門、蛭子屋 治助、銭屋 惣四郎 新刻
立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0054 sakokuekiikkagen
さこくえきいっかげん
左国易一家言 
谷川 順(著) 、 真勢 中州(閲) 
 
易学  1818 (文政01) 08 大坂 浅野 弥兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0054-01
親子両書誌を表示
sakokuekiikkagen
さこくえきいっかげん
左国易一家言 
谷川 順(著) 、 真勢 中州(閲) 
 
易学  1818 (文政01) 08 大坂 浅野 弥兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0054-02
親子両書誌を表示
sakokuekiikkagen
さこくえきいっかげん
左国易一家言 
谷川 順(著) 、 真勢 中州(閲) 
 
易学  1818 (文政01) 08 大坂 浅野 弥兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0054-03
親子両書誌を表示
sakokuekiikkagen
さこくえきいっかげん
左国易一家言 
谷川 順(著) 、 真勢 中州(閲) 
 
易学  1818 (文政01) 08 大坂 浅野 弥兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0056 otoshibanashiagonokakegane
おとしばなしあごのかけがね
落噺顋懸鎖 
和来山人(作) 、中邑 長秀(画) 
 
咄本  1826 (文政09) 01 京都 山城屋佐兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0065 shuugenkoutaibon
しゅうげん/こうたいぼん
祝言/小謡本 
 
 
謡曲  1824 (文政07) 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0104 kandeneisou
かんでんえいそう
閑田詠草 
伴蒿蹊 
 
和歌  1818 (文政01) 盛夏 須原屋茂兵衛、塩屋喜助、銭屋惣四郎、蓍屋宗八、菱屋源兵衛、梅村伊兵衛、堺屋嘉七、文台屋太兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0104-01
親子両書誌を表示
kandeneisou
かんでんえいそう
閑田詠草 
伴蒿蹊 
 
和歌  1818 (文政01) 盛夏 須原屋茂兵衛、塩屋喜助、銭屋惣四郎、蓍屋宗八、菱屋源兵衛、梅村伊兵衛、堺屋嘉七、文台屋太兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0104-02
親子両書誌を表示
kandeneisou
かんでんえいそう
閑田詠草 
伴蒿蹊 
 
和歌  1818 (文政01) 盛夏 須原屋茂兵衛、塩屋喜助、銭屋惣四郎、蓍屋宗八、菱屋源兵衛、梅村伊兵衛、堺屋嘉七、文台屋太兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB.
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0115 momochidorinarutonoshiranami
ももちどりなるとのしらなみ
もゝちどり鳴門白浪 
 
 
上方番付 、絵尽  1825 (文政08) 0112 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0133-33
親子両書誌を表示
himekurabehutabaezoushi
ひめくらべふたばえぞうし
姫競二葉絵双紙 
 
 
絵尽し 、役割番付  1826 (文政09) 00・00 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0086 doukakokoronoutsushie
どうかこころのうつしえ
道歌心のうつし画 
三五園月麿 
 
  1827 (文政10) 09 立命館ARC HP
国文研検索
板木閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0090 satohurige
さとふりげ
花街風流解 
伊賀丸 
 
洒落本  1824 (文政07) 01 吉野屋仁兵衛、山城屋佐兵衛、河内屋茂兵衛、玉屋市兵衛 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB.
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0097 bunseinenkanedoshibaibanzuke
ぶんせいねんかんえどしばいばんづけ
文政年間江戸芝居番附 
 
 
絵本番付  1822 (文政05) 江戸 上演 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0045 yakushachuushingura
やくしゃちゅうしんぐら
役者註真庫 
 
 
役者評判記  1827 (文政10) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0045-01
親子両書誌を表示
yakushachuushingura
やくしゃちゅうしんぐら
役者註真庫 
 
 
役者評判記  1827 (文政10) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0045-02
親子両書誌を表示
yakushachuushingura
やくしゃちゅうしんぐら
役者註真庫 
 
 
役者評判記  1827 (文政10) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0045-03
親子両書誌を表示
yakushachuushingura
やくしゃちゅうしんぐら
役者註真庫 
 
 
役者評判記  1827 (文政10) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0052 yakushahanamimaku
やくしゃはなみまく
役者花見幕 
 
 
役者評判記  1825 (文政08) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0052-01
親子両書誌を表示
yakushahanamimaku
やくしゃはなみまく
役者花見幕 
 
 
役者評判記  1825 (文政08) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0052-02
親子両書誌を表示
yakushahanamimaku
やくしゃはなみまく
役者花見幕 
 
 
役者評判記  1825 (文政08) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0053 yakushakoyomibiraki
やくしゃこよみびらき
役者始開暦 
 
 
役者評判記  1825 (文政08) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0053-01
親子両書誌を表示
yakushakoyomibiraki
やくしゃこよみびらき
役者始開暦 
 
 
役者評判記  1825 (文政08) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0053-02
親子両書誌を表示
yakushakoyomibiraki
やくしゃこよみびらき
役者始開暦 
 
 
役者評判記  1825 (文政08) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0061 yakushadaihukuchou
やくしゃだいふくちょう
役者大福帳 
 
 
役者評判記  1831 (文政14) 01 大坂 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0249 yakushasugaonatsunohuji
やくしゃすがお なつのふじ
役者素顔 夏の富士 (零葉)
歌川国貞 
 
歌舞伎  1827 (文政10) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0266 ippitsugafu
いっぴつがふ
一筆画譜 
葛飾北斎(画) 
 
絵本:絵手本  1823 (文政06) 名古屋 永楽屋 東四郎、他 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.