日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

1122 件の内 1 件目から 50件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 パノラマ館改 弁天座  
 
 
(大阪二輪加) 
       喜劇 、 
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 夷谷座 四季模様白縫譚  
前狂言 
1 しきもようしらぬいものがたり 
四季模様白縫譚 
大序より大詰まで。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 夷谷座 四季模様白縫譚  
次狂言 
2 せっしゅうがっぽうがつじ 
摂州合邦辻 
合邦住家の場。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 夷谷座 四季模様白縫譚  
中狂言 
3 はりおうぎももやまばなし 
張扇桃山噺 
大地震の場。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 夷谷座 四季模様白縫譚  
切狂言 
4 かつらがわれんりのしがらみ 
桂川連理柵 
上下。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 岩神座 宮本左門之助伝  
 
1 みやもとさもんのすけでん 
宮本左門之助伝 
七幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 岩神座 宮本左門之助伝  
 
2 おそめひさまつ 
お染久松 
野崎村。一幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 千本北座 人面獣心  
(昼の部) 
1 じんめんじゅうしん 
人面獣心 
六幕。       書生芝居 六美団 
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 千本北座 人面獣心  
(夜の部) 
2 いんがどうし 
因果同士 
七幕。       書生芝居 六美団 
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 意想外  
 
いそうがい 
意想外 
続二十段。       新演劇 
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 福井座 扇的誉弓勢  
前狂言 
1 おうぎのまとほまれのゆんぜい 
扇的誉弓勢 
八幕。       女芝居 
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 福井座 扇的誉弓勢  
 
2 ひごのくにあそがだけ 
肥後国阿蘇ヶ嶽 
二幕。       女芝居 
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 福井座 扇的誉弓勢  
 
3 みやこのはな 
都の花 
二幕。       女芝居 
詳細
比較
明治33 
1900
01・01 京都 福井座 扇的誉弓勢  
切狂言 
4 あぶらあきゅうどくるわものがたり 
油商人廓譚 
二幕。       女芝居 
詳細
比較
明治33 
1900
01・13 京都 福井座 都の花祇園お加代  
(演目差し替え)前狂言 
1 みやこのはなぎおんおかよ 
都の花祇園お加代 
       女芝居 
詳細
比較
明治33 
1900
01・13 京都 福井座 都の花祇園お加代  
(演目差し替え)中狂言 
2 おおくらねやのむつごと 
大蔵閨睦言 
上中下。三幕。       女芝居 
詳細
比較
明治33 
1900
01・13 京都 福栄座 三荘太夫  
 
1 さんしょうだゆう 
三荘太夫 
九幕。       説教 、説教芝居 
詳細
比較
明治33 
1900
01・13 京都 福栄座 三荘太夫  
 
2 ねずみこぞう 
鼠小僧 
七幕。       説教 、説教芝居 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 岩神座 玉藻前  
前狂言 
1 たまものまえ 
玉藻前 
八幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 岩神座 玉藻前  
次狂言 
2 ふたつちょうちょう 
双蝶々 
三幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 岩神座 玉藻前  
中狂言 
3 ちゅうじょうひめ 
中将姫 
雪責。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 岩神座 玉藻前  
切狂言 
4 ほうかいぼう 
法界坊 
三幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 祇園館 三番叟  
 
1 さんばそう 
三番叟 
       常磐津・舞 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 祇園館 三番叟  
 
2 きおいじし 
競獅子 
       常磐津・舞 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 祇園館 三番叟  
 
3 のりあい 
乗合 
       常磐津・舞 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 祇園館 三番叟  
 
4 かくべえじし 
角兵衛獅子 
       常磐津・舞 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 祇園館 三番叟  
 
5 ひだかがわ 
日高川 
       常磐津・舞 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 祇園館 三番叟  
 
6 さんにんじょうごう 
三人上合 
       常磐津・舞 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 祇園館 三番叟  
 
7 きせん 
喜撰 
       常磐津・舞 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 祇園館 三番叟  
 
8 せきのと 
関ノ戸 
       常磐津・舞 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 祇園館 三番叟  
 
9 ふしみのさとひとめせきもり 
伏見里人目関守 
       常磐津・舞 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 祇園館 三番叟  
 
10 うつぼざる 
靱猿 
       常磐津・舞 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 祇園館 三番叟  
 
11 すみだがわ 
隅田川 
       常磐津・舞 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 寿座 盲大尉  
前狂言 
1 めくらたいい 
盲大尉 
四幕。       書生芝居 睦美団 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 寿座 盲大尉  
中狂言 
2 なんこうきさくらいのえき 
楠公記桜井駅 
一幕。       書生芝居 睦美団 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 寿座 盲大尉  
切狂言 
3 はないばらあたるしらなみ 
花☆衝る白波 
五幕。       書生芝居 睦美団 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 千本座 苅萱道心筑紫☆  
(昼の部) 
1 かるかやどうしんつくしのいえづと 
苅萱道心筑紫☆ 
六幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 千本座 苅萱道心筑紫☆  
(夜の部) 
2 かんせいすもうのかがみ 
寛政角力鏡 
十幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 福栄座 かさね物語  
前狂言 
1 かさねものがたり 
かさね物語 
与右衛門内より土橋まで。       説教 、女説教芝居 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 福栄座 かさね物語  
中狂言 
2 ごだいりき 
五大力 
四幕。       説教 、女説教芝居 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 福栄座 かさね物語  
切狂言 
3 いざりかつごろう 
躄勝五郎 
滝の場。       説教 、女説教芝居 
詳細
比較
明治33 
1900
01・15 京都 活地獄  
 
かつじごく 
活地獄 
十幕。       書生芝居 六美団 
詳細
比較
明治33 
1900
01・24 京都 福井座  
 
 
(常盤津舞踏) 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・25 京都 常盤座 無念刃  
 
むねんやいば 
無念刃 
       新演劇 静間小次郎一座 
詳細
比較
明治33 
1900
01・31 京都 岩神座 絵本太功記  
前狂言 
1 えほんたいこうき 
絵本太功記 
五幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・31 京都 岩神座 絵本太功記  
中幕 
2 あしやどうまんおおうちかがみ 
芦屋道満大内鑑 
葛の葉子別の場。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・31 京都 岩神座 絵本太功記  
切狂言 
3 しのだもり 
所作事 〈〉信田森
       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・31 京都 阪井座 練雲雀  
前狂言 
1 ねりひばり 
練雲雀 
九幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・31 京都 阪井座 練雲雀  
中幕 
2 しゃかはっそうき 
釈迦八相記 
檀特山の場。       歌舞伎 
詳細
比較
明治33 
1900
01・31 京都 阪井座 練雲雀  
切狂言 
3 ほうかいぼう 
隅田川続俤 
上中下。       歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.