日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

273 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
天保10 
1839
02・10 江戸 中村座 誤 所作 
 
1 みだれごころさとのてごと 
狂乱廓三面 
  常磐津/義太夫     歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
02・11 江戸 中村座 岩井歌曽我対面 大名題 
 
1 いわいうたそがのかおみせ 
岩井歌曽我対面 
四番続       歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
02・11 江戸 中村座 岩井歌曽我対面 所作 
一番目四立目 
2 ふじをびょうぶかすみのまきおび 
富士屏風霞巻帯 
  祇園   浄瑠理  歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
02・11 江戸 中村座 岩井歌曽我対面 名題所作 
一番目六立目 
3 およびなるこまねもなかなか 
及成駒真似中仲 
  長唄     歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
02・11 江戸 中村座 岩井歌曽我対面 所作 
一番目大詰 
4 いまようわかさんじん 
今様若三人 
  常磐津   浄瑠理  歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
03・11 江戸 中村座 岩井歌曽我対面 所作 
二番目大切 
1 はなごよみいろのしょわけ 
花翫暦色所八景 
八景の所作  常磐津/富本/長唄     歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
03・11 江戸 中村座 花翫暦色所八景 細目所作 
 
2 いぬいにあてはなにかすみしのぶがおかにてんにょのきがん 
乾に当て花に霞忍が岡に天女の帰雁 
  長唄     歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
03・11 江戸 中村座 花翫暦色所八景 細目所作 
 
3 きたにあてはなにさそうよしわらにすけろくのよるのあめ 
北に当て花に誘吉原に助六の夜雨 
  長唄     歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
03・11 江戸 中村座 花翫暦色所八景 細目所作 
 
4 うしとらにあてはなにぬれすみだづつみにかくしづまのばんしょう 
艮に当て花に濡隅田堤に旁妻の晩鐘 
  富本     歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
03・11 江戸 中村座 花翫暦色所八景 細目所作 
 
5 ひがしにあてはなにわたるりょうごくにあめうりのせきしょう 
震に当て花に渡両国に雨売の夕照 
  常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
03・11 江戸 中村座 花翫暦色所八景 細目所作 
 
6 たつみにあてはなにくもりふかがわにたんぜんのおぼろづき 
巽に当て花に曇深川に丹前の朧月 
  常磐津/長唄/ 〈掛合〉    歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
03・11 江戸 中村座 花翫暦色所八景 細目所作 
 
7 みなみにあてはなにうくたかなわにふなのりのきはん 
離に当て花に浮高輪に船乗の帰帆 
  常磐津/長唄カ     歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
03・11 江戸 中村座 花翫暦色所八景 細目所作 
 
8 ひつじさるにあてはなにうめおぎくぼにさぎむすめのぼせつ 
坤に当て花に埋荻窪に鷺娘の暮雪 
  長唄     歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
03・11 江戸 中村座 花翫暦色所八景 細目所作 
 
9 にしにあてはなにみだれおとわにすずめおどりのせいらん 
兌に当て花に乱音羽に雀踊の晴嵐 
  長唄     歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
04・04 江戸 中村座 義経腰越状 名題 
 
1 よしつねこしごえじょう 
義経腰越状 
三段目口切       歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
04・04 江戸 中村座 義経腰越状 名題 
 
2 ひめこまつねのひのあそび 
姫小松子日の遊 
三段目切 嶋物語のだん       歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
04・04 江戸 中村座 義経腰越状 所作 
大切 
3 あづまはっけい 
吾妻八景 
  常磐津/長唄     歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
05・21 江戸 中村座 追善皐聯歌 大名題 
 
1 ついぜんさつきれんが 
追善皐聯歌 
4冊       歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
05・21 江戸 中村座 追善皐聯歌 名題 
二番目 
2 なつまつりなにわかがみ 
夏祭浪花鑑 
三幕       歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
07・22 江戸 中村座 忠孝義士由良意 大名題 
 
1 ちゅうこうぎしのゆらい 
忠孝義士由良意 
七冊       歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
07・22 江戸 中村座 名題 
 
2 だいしかわらりしょうのつまぐし 
大師河原利裙櫛 
三枚       歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
09・19 江戸 中村座 世界吉田花街稲妻 大名題 
 
1 せかいはよしださとのいなづま 
世界吉田花街稲妻 
四番続       歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
09・19 江戸 中村座 世界吉田花街稲妻 所作 
二番目大切 
3 すみだがわつきのことのは 
隅田川月の和歌 
  常磐津   浄瑠理  歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
10・02 江戸 中村座 世界吉田花街稲妻 所作 
一番目四立目 
2 えどむらさきめいしょすずめ 
江戸紫名所翫雀 
  義太夫/長唄/ 〈掛合〉    歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
02・11 江戸 市村座 館扇面真砂白浪 大名題 
 
1 ごしょおうぎまさごのしらなみ 
館扇面真砂白浪 
五対       歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
02・11 江戸 市村座 館扇面真砂白浪 名題所作 
二番目 
2 はるずもうひいきのかおぶれ 
春相撲御摂顔触 
二枚  義太夫/常磐津     歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
02・11 江戸 市村座 名題 
二番目切狂言 
3 かよいくるわゆかりのじっとく 
通曲輪由縁十徳 
       歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
02・11 江戸 市村座 館扇面真砂白浪 所作 
二番目大切 
4 みだれごころさとのてごと 
狂乱廓三面 
  常磐津/義太夫   浄瑠理  歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
03・06 江戸 市村座 義経千本桜 大名題 
 
1 よしつねせんぼんざくら 
義経千本桜 
五段続 二の口・三の口・三の切       歌舞伎 
詳細
比較
天保10 
1839
03・06 江戸 市村座 義経千本桜 所作 
四段目 
2 みちゆきはつねのたび 
道行初音旅 
  常磐津     歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.