日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

38 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
平成08 
1996
10・18 東京 国立小劇場  
 
8 せんにちでらなごりのかね 
千日寺名残鐘 
三勝縁切の段  新内      
詳細
比較
平成08 
1996
10・18 東京 国立小劇場  
 
9 いちのたにふたばぐんき 
一谷嫩軍記 
組討の段  新内      
詳細
比較
平成08 
1996
10・18 東京 国立小劇場  
 
10 あけがらすゆきのあわゆき 
明烏夢泡雪 
裏里雪責  新内      
詳細
比較
平成08 
1996
10・18 東京 国立小劇場  
 
11 つゆごろもすいげつじょうわ 
梅雨衣酔月情話 
大川端の段  新内      
詳細
比較
平成08 
1996
10・18 東京 国立小劇場  
 
12 よはなさけうきなのよこぐし 
与話情浮名横櫛 
源氏店の段  新内      
詳細
比較
平成09 
1997
10・17 東京 国立小劇場  
 
9 いきうつしあさがおにっき 
生写朝顔話 
宿屋より大井川の段  新内      
詳細
比較
平成09 
1997
10・17 東京 国立小劇場  
 
10 あけがらすゆきのあわゆき 
明烏夢泡雪 
  新内      
詳細
比較
平成09 
1997
10・17 東京 国立小劇場  
 
11 あかねぞめのなかのかくれい 
茜染野中の隠井 
  新内      
詳細
比較
平成09 
1997
10・17 東京 国立小劇場  
 
12 かえりざきなごりのいのちげ 
帰咲名残命毛 
  新内      
詳細
比較
平成09 
1997
10・17 東京 国立小劇場  
 
13 きぬがわものがたり 
鬼怒川物語 
  新内      
詳細
比較
平成10 
1998
09・25 東京 国立演芸場 第十回浄瑠璃鑑賞会<<戯けの趣向 外題 
 
2 めいぶつうばがもち 
名物姥ケ餅 
  新内      
詳細
比較
平成10 
1998
10・16 東京 国立小劇場 三国小女郎/玉屋新兵衛>>比翼の初旅  
 
1 ひょくのはつたび 
三国小女郎/玉屋新兵衛 〈〉比翼の初旅
桶伏せの段  新内      
詳細
比較
平成10 
1998
10・16 東京 国立小劇場 三国小女郎/玉屋新兵衛>>比翼の初旅  
 
2 あけがらすゆきのあわゆき 
明烏夢泡雪 
  新内      
詳細
比較
平成10 
1998
10・16 東京 国立小劇場 三国小女郎/玉屋新兵衛>>比翼の初旅  
 
3 ふじかずらこいのしがらみ 
藤鬘恋の柵 
  新内      
詳細
比較
平成10 
1998
10・16 東京 国立小劇場 三国小女郎/玉屋新兵衛>>比翼の初旅  
 
4 かるかやどうしんつくしのいえづと 
苅萱桑門筑紫☆ 
  新内      
詳細
比較
平成10 
1998
10・16 東京 国立小劇場 三国小女郎/玉屋新兵衛>>比翼の初旅  
 
5 つゆごろもすいげつじょうわ 
梅雨衣酔月情話 
大川端の段  新内      
詳細
比較
平成11 
1999
07・17 東京 国立小劇場 日本舞踊の楽しみー江戸の女ー 舞踊 
 
4 おうきょのゆうれい 
応挙の幽霊 
  新内      
詳細
比較
平成12 
2000
10・20 東京 国立小劇場 国立劇場第一一二回邦楽公演>>邦楽鑑賞会 三味線小曲の世界・新内の世界 外題 
 
1 わかきのあだなくさ 
若木仇名草 
此糸部屋  新内      
詳細
比較
平成12 
2000
10・20 東京 国立小劇場 国立劇場第一一二回邦楽公演>>邦楽鑑賞会 三味線小曲の世界・新内の世界 外題 
 
2 くるわぶんしょう 
廓文章 
  新内      
詳細
比較
平成12 
2000
10・20 東京 国立小劇場 国立劇場第一一二回邦楽公演>>邦楽鑑賞会 三味線小曲の世界・新内の世界 外題 
 
3 あけがらすゆきのあわゆき 
明烏夢泡雪 
浦里部屋  新内      
詳細
比較
平成12 
2000
10・20 東京 国立小劇場 国立劇場第一一二回邦楽公演>>邦楽鑑賞会 三味線小曲の世界・新内の世界 外題 
 
5 きぬがわものがだり 
鬼怒川物語 
累身売の段  新内      
詳細
比較
文化12 
1815
11・01 江戸 中村座 四天王御江戸鏑 所作 
一番目五立目 
2 ふたえぎぬこいのうらかた 
二重衣恋占 
  新内   浄瑠理  歌舞伎 
詳細
比較
文化14 
1817
01・15 江戸 中村座 今朝春曽我澪湊 所作 
七月 
3 こそでごいこいのもじいり 
小袖乞恋縫字入 
  新内     歌舞伎 
詳細
比較
文化14 
1817
03・15 江戸 中村座 頃桜曽我湊 所作 
二番目大切 
2 むたまがわしゅうかのすがたみ 
六玉川秀歌姿見 
井手の玉川・☆衣の玉川・野路の玉川・調布の玉川・高野の玉川・野田の玉川  清元/新内/長唄     歌舞伎 
詳細
比較
文化14 
1817
11・07 江戸 都座 恵咲梅判官贔負 所作 
二番目大切 
3 まさゆめいもせのだきがしわ 
☆妹背抱柏 
  新内   浄瑠理  歌舞伎 
詳細
比較
文政07 
1824
03・27 江戸 中村座 館風扇白浪 所作 
二番目4幕目 
2 こころいきしんのつめびき 
辻占更忍弾 
  新内   浄瑠理  歌舞伎 
詳細
比較
文政10 
1827
11・01 江戸 河原崎座 恵咲梅判官贔負 所作 
二番目大切 
3 まさゆめいもせのだきがしわ 
☆妹背抱柏 
  新内   浄瑠理  歌舞伎 
詳細
比較
昭和21 
1946
12・06 東京 東京劇場 新生新派、水谷八重子、喜多村緑郎、合同新派祭、東京劇場、師走興行  
第二部‐3 
06  
鶴八鶴次郎 
3幕  新内富士松社中     新派 
詳細
比較
昭和35 
1960
01・01 東京 新宿コマ劇場 新派、新宿コマ劇場第三回公演  
 
03 【旧よみ外題】めいじいちだいおんな 
明治一代女 
5幕9場  新内連中     新派 
詳細
比較
平成18 
2006
08・24 東京 三越劇場(日本橋) 三越新派新内まつり、新派新内舞踊  
 
【旧よみ外題】? 
華三花 
  新内     新派 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.