日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

187 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
明治17 
1884
01・ 京都 北側劇場 膝栗毛五十三次  
 
ひざくりげごじゅうさんつぎ 
膝栗毛五十三次 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 夷谷座 春鬼☆小栗外伝  
前狂言 
1  
春鬼☆小栗外伝 
十一冊。       浄瑠璃身振 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 坂井座芝居 天満宮愛梅桜松  
前演劇 
1 てんまんぐうあいじゅのめいぼく 
天満宮愛梅桜松 
大序より大切まで。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 大黒座 神霊菅原道実記  
前演劇 
1  
神霊菅原道実記 
大序より大切迄。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 道場芝居 小栗判官一代記  
前狂言 
1 おぐりはんがんいちだいき 
小栗判官一代記 
十八段がへし幕なし。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 夷谷座 春鬼☆小栗外伝  
中狂言 
2 あぶらうりくるわばなし 
油商人廓話 
上中下。       浄瑠璃身振 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 坂井座芝居 天満宮愛梅桜松  
中演劇 
2 めいひつはんごんこう 
名筆反魂香 
将監館のだん。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 大黒座 神霊菅原道実記  
中演劇 
2 いせおんどこいのねたば 
伊勢音頭恋寝刃 
上下。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 道場芝居 小栗判官一代記  
前狂言 
2 めいぼくせんだいはぎ 
伽羅先台萩 
十八段がへし幕なし。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 夷谷座 春鬼☆小栗外伝  
 
3 いちのたにふたばぐんき 
一の谷嫩軍記 
三段目。       浄瑠璃身振 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 坂井座芝居 天満宮愛梅桜松  
後演劇 
3 ゆめむすぶちょうにとりおい 
夢結蝶鳥追 
大序より大切まで。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 大黒座 神霊菅原道実記  
切演劇 
3  
櫓競源氏朝日凱歌 
大物浦の段 、御殿の段。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 道場芝居 小栗判官一代記  
 
3 きしのひめまつ 
岸姫松 
三段目。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 坂井座芝居 天満宮愛梅桜松  
 
4 せっしゅうがっぽうがつじ 
摂州合邦辻 
合邦住家ノ段。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 道場芝居 小栗判官一代記  
 
4 ちゅうこうなにわのうわさ 
忠孝浪花噂 
続三冊。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 坂井座芝居 天満宮愛梅桜松  
 
5 ゆらのみなとせんげんちょうじゃ 
由良湊千軒長者 
三荘太夫内のだん。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 道場芝居 小栗判官一代記  
大切 
5  
甲子一座の大福 〈〉所作事
       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 坂井座芝居 天満宮愛梅桜松  
前演劇 
1 てんまんぐうあいじゅのめいぼく 
天満宮愛梅桜松 
大序より大切まで。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 坂井座芝居 天満宮愛梅桜松  
中演劇 
2 めいひつはんごんこう 
名筆反魂香 
将監館のだん。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 坂井座芝居 天満宮愛梅桜松  
後演劇 
3 ゆめむすぶちょうにとりおい 
夢結蝶鳥追 
大序より大切まで。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 坂井座芝居 天満宮愛梅桜松  
 
4 せっしゅうがっぽうがつじ 
摂州合邦辻 
合邦住家ノ段。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・01 京都 坂井座芝居 天満宮愛梅桜松  
 
5 ことぶきしきさん 
寿式三 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・07 京都 北の演劇  
 
 
(宗教討論会) 
       演説 
詳細
比較
明治17 
1884
01・15 京都 道場の劇場 仮名手本忠臣蔵  
 
1 かなでほんちゅうしんぐら 
仮名手本忠臣蔵 
大序より九段目迄。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・15 京都 道場の劇場 仮名手本忠臣蔵  
 
2 ぎしめいめいでん 
義士銘々伝 
続五冊。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・15 京都 道場の劇場 先代萩  
 
2 あだちがはら 
安達ヶ原 
三段目。       八坂新地の芸舞妓 
詳細
比較
明治17 
1884
01・15 京都 道場の劇場 仮名手本忠臣蔵  
 
3 ときわのまつめばえげんじ 
常盤松芽生源氏 
伏見の里の段。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・15 京都 道場の劇場 先代萩  
 
3 たいこうき 
大功記 
十日目。       八坂新地の芸舞妓 
詳細
比較
明治17 
1884
01・15 京都 道場の劇場 仮名手本忠臣蔵  
 
4 ぞうほせつげつか 
増補雪月花 
有馬湯治の段 、越ヶ谷三弦台詞住家の段。       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・15 京都 道場の劇場 先代萩  
 
4 きくばたけきいちほうげん 
菊畑鬼一法眼 
       八坂新地の芸舞妓 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.