《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果: 586113件の内2311件目から2340件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0526.06
親子両書誌を表示
ehonedomiyage
えほんえどみやげ
絵本江戸土産 
歌川広重〈1〉(画)  
 
地誌  1846 (弘化03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0526.07
親子両書誌を表示
ehonedomiyage
えほんえどみやげ
絵本江戸土産 
歌川広重〈1〉(画)  
 
地誌  1846 (弘化03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0526.08
親子両書誌を表示
ehonedomiyage
えほんえどみやげ
絵本江戸土産 
歌川広重〈1〉(画) 
 
地誌  1846 (弘化03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0526.09
親子両書誌を表示
ehonedomiyage
えほんえどみやげ
絵本江戸土産 
歌川広重〈2〉(画) 
 
地誌  1865 (元治02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0526.10
親子両書誌を表示
ehonedomiyage
えほんえどみやげ
絵本江戸土産 
歌川広重〈3〉 (画) 
 
地誌  1867 (慶応03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0527 yodogawaryouganichiran
よどがわりょうがんいちらん
澱川両岸一覧 
松川半山 
 
地誌  1863 (文久03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0528 ranchikufu
らんちくふ
蘭竹譜 乾・坤
The album of orchid and bambook paintings
渡辺華山(画) 
 
絵本:絵手本  1880 (明治13)
1822 (文政05)
Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0528-1
親子両書誌を表示
kazanouranchikugahu
かざんおうらんちくがふ
華山翁蘭竹画譜 
渡辺華山 
 
絵手本  1880 (明治13) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0528-2
親子両書誌を表示
kazanouranchikugahu
かざんおうらんちくがふ
華山翁蘭竹画譜 
渡辺華山 
 
絵手本  1880 (明治13) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0529 ryakugashokunindukushi ketsudaikyōkabon gohyakudaikyōkashū
りゃくがしょくにんづくし、けつだいきょうかぼん、ごひゃくだいきょうかしゅう
略画職人尽、欠題狂歌本、五百題狂歌集 (零葉)
岳亭定岡 、谷文晁 、柳川重信 (画) 
 
狂歌  1829 (文政年間) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0535 shoshokujinbutsugahu
しょしょくじんぶつがふ
諸職人物画譜 
一需斎其春(編) 
 
絵本:絵手本  1914 (大正03) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0536 yamashiromeishouhuugetsushuu
やましろめいしょうふうげつしゅう
山城名勝風月集 乾・坤
詩歌 
 
詩歌  1885 (明治18) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0536-1
親子両書誌を表示
yamashiromeishouhuugetsushuu
やましろめいしょうふうげつしゅう
山城名勝風月集 
詩歌 
 
詩歌  1885 (明治18) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0536-2
親子両書誌を表示
yamashiromeishouhuugetsushuu
やましろめいしょうふうげつしゅう
山城名勝風月集 
詩歌 
 
詩歌  1885 (明治18) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0537 kyoukakurabeuma
きょうかくらべうま
狂歌くらべ馬 (零葉)
歌川広重 
 
狂歌絵本  1830 (天保初年) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0540 meijinranchikugahu
めいじんらんちくがふ
名人蘭竹画譜 
中沢景山(画) 
 
絵本:絵手本・画譜  1818 (文政01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0541 bunpougahu
ぶんぽうがふ
文鳳画譜 三編
河村文鳳(画) 
文鳳有毛「南山寿」 
絵本:絵手本・画譜  1813 (文化10) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0542 ehonimayousugata
えほんいまようすがた
絵本時世粧 
歌川豊国(画) 
 
絵本  1802 (享和02) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0543 zokukoyabunko
ぞくこやぶんこ
続姑射文庫 一~五
張月樵・有丈 (画) 
暮雨巷臥央 (編) 
詩歌  1798 (寛政10) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0543-1
親子両書誌を表示
zokukoyabunko
ぞくこやぶんこ
続姑射文庫 
張月樵 、有丈  
 
詩歌  1798 (寛政10) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0543-2
親子両書誌を表示
zokukoyabunko
ぞくこやぶんこ
続姑射文庫 
張月樵 、有丈  
 
詩歌  1798 (寛政10) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0543-3
親子両書誌を表示
zokukoyabunko
ぞくこやぶんこ
続姑射文庫 
張月樵 、有丈  
 
詩歌  1798 (寛政10) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0543-4
親子両書誌を表示
zokukoyabunko
ぞくこやぶんこ
続姑射文庫 
張月樵 、有丈  
 
詩歌  1798 (寛政10) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0543-5
親子両書誌を表示
zokukoyabunko
ぞくこやぶんこ
続姑射文庫 
張月樵 、有丈  
 
詩歌  1798 (寛政10) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0544 konzatsuyamatosouga
こんざつやまとそうが
混雑倭艸画 上・中
磯田湖竜斎(画) 
 
絵本:絵手本  1781 (天明01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0544-1
親子両書誌を表示
konzatsuyamatosouga
こんざつやまとそうが
混雑倭艸画 
磯田湖竜斎(画) 
 
絵本:絵手本  1781 (天明01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0544-2
親子両書誌を表示
konzatsuyamatosouga
こんざつやまとそうが
混雑倭艸画 
磯田湖竜斎(画) 
 
絵本:絵手本  1781 (天明01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0546 kindaieirigishikoumyoutaiheiki
きんだいえいりぎし こうみょうたいへいき
近代絵入義士 高名太平記 一~五・七・九・十
大森善清(画) 
 
浮世草子 、武者絵  1711 (正徳01) 京都 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0546-01
親子両書誌を表示
kindaieirigishikoumyoutaiheiki
きんだいえいりぎし こうみょうたいへいき
近代絵入義士 高名太平記 
大森善清(画) 
 
武者絵  1711 (正徳01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0546-02
親子両書誌を表示
kindaieirigishikoumyoutaiheiki
きんだいえいりぎし こうみょうたいへいき
近代絵入義士 高名太平記 
大森善清(画) 
 
武者絵  1711 (正徳01) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
   «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.