《ARC Japanese Old Book Database》 Results: Displaying 14281st to 14310th out of 586011 items. 日本語モード»

Offset: Limit:

Sort/ Narrow Results «First <Previous page New search next page> Last»  
Nijl Search ARC View Small image   Object No. Title Authors Genre Established date Present owner
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0315 kafuro
かふろ
かふろ 
 
 
長唄稽古本  東京 荒川繁三郎 再版
江戸
1787 (天明07) 08・ 江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0316 kafurodachi
かふろだち
かふろだち 
 
 
長唄稽古本  江戸 富士屋小十郎
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0317 kaburodachi
かふろだち
かふろだち 
 
 
長唄稽古本  江戸 富士屋小十郎
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0318 kafurodachi
かふろだち
かふろだち 
 
 
長唄稽古本  江戸 森田屋金蔵
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0319 kamisukimasukagami
かみすきますかがみ
髪梳十寸鏡 
(堺町曽我年代記: 二番目)
 
【演者】ごふくや手代半兵衛〈〉市川 高麗蔵 、同徳兵衛〈〉市川 八百蔵 
長唄正本  江戸
1771 (明和08) 03・03 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0320 karinofumi
かりのふみ
雁の文 
 
杵屋六三郎(述) 
長唄正本  江戸 伏見屋善六
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0321 karinohumi
かりのふみ
雁の文 
 
杵屋六三郎(述) 
長唄正本  江戸 伏見屋善六
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0322 kankatsusayaate
かんかつさやあて
寛活鞘当 
瀬川如皐(述) 、種春(画) 
【演者】名古屋山三郎〈〉坂東 彦三郎 、禿たより〈〉市村 羽左衛門 、不破伴左衛門〈〉中村 福助 
長唄正本 
絵表紙 
江戸
1855 (安政02) 05・04 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0323 kankatsusayaate
かんかつさやあて
寛活鞘当 
瀬川如皐(述) 、種春(画) 
【演者】名古屋山三郎〈〉坂東 彦三郎 、禿たより〈〉市村 羽左衛門 、不破伴左衛門〈〉中村 福助 
長唄正本 
絵表紙 
江戸
1855 (安政02) 05・04 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0324 kanjinchou
かんじんちょう
勧進帳 
杵屋六三郎 、西川扇蔵 、鳥居清満(筆) 
【演者】 〈〉市川 海老蔵 、〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1840 (天保11) 03・05 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0325 kanjinchō
かんじんちょう
勧進帳 
杵屋六三郎 、西川扇蔵 、鳥居清満(筆) 
【演者】 〈〉友右衛門 、〈〉為十郎 、〈〉歌助 、〈〉猿三郎 、〈〉団十郎 、〈〉宗兵衛 、〈〉七右衛門 、〈〉竹三郎 、〈〉芝雀 、〈〉小団次 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1849 (嘉永02) 03・07 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0326 kanjinchou
かんじんちょう
勧進帳 
杵屋六翁 、西川扇蔵 
【演者】〈〉海老蔵 、〈〉団十郎 、〈〉高麗蔵 、〈〉猿蔵 、〈〉奥山 、〈〉広五郎 、〈〉猿三郎 、〈〉宗兵衛 、〈〉団五郎 、〈〉七右衛門 
長唄正本 
絵表紙 
再板
江戸 小川半助
1852 (嘉永05) 09・23 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0327 kanjinchou
かんじんちょう
勧進帳 
杵屋六翁 、西川扇蔵 
【演者】〈〉海老蔵 、〈〉団十郎 、〈〉高麗蔵 、〈〉猿蔵 、〈〉奥山 、〈〉広五郎 、〈〉猿三郎 、〈〉宗兵衛 、〈〉団五郎 、〈〉七右衛門 
長唄正本 
絵表紙 
再板
江戸 小川半助
1852 (嘉永05) 09・23 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0328 kanjinchou
かんじんちょう
勧進帳 
〈2〉清種(筆) 
【演者】 〈〉市川 海老蔵 
長唄正本 
絵表紙 
1885 (明治18) 02・14 東京 浜田吉五郎
江戸 小川半助
1840 (天保11) 03・05 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0329 kanjinchou
かんじんちょう
勧進帳 
杵屋六翁 、西川扇蔵 
【演者】富樫左衛門〈〉市川 左団次 、判官義経〈〉中村 福助 、常陸海尊〈〉市川 寿美蔵 、亀井六郎〈〉市川 新蔵 、片岡八郎〈〉市川 猿之助 、伊勢三郎〈〉尾上 松助 、番卒軍藤〈〉片岡 市蔵 、同兵藤〈〉市川 荒次郎 、同権藤〈〉市川 猿蔵 、太刀持〈〉市川 ぼたん 、武蔵坊弁慶〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
東京
1893 (明治26) 05・06 東京 歌舞伎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0330 kantan
かんたん
邯鄲 
(世界花小栗外伝: 第一ばん目にまくめ)
梅盛春輔 、楳田効輔(作) 
【演者】横山太郎〈〉市川 小団次 、小栗兼氏〈〉坂東 竹三郎 、照手姫〈〉尾上 菊次郎 、小性金弥〈〉市川 粂次郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村利兵衛
1851 (嘉永04) 04・05 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0331 kantanshikinohanamichi
かんたんしきのはなみち
邯鄲四季の花道 上下
(若駒驩曽我: 第一はんめ五立目)
村岡幸次(作) 、亀玉(述) 
【演者】〈〉中山 富三郎 、〈〉岩井 粂三郎 、〈〉坂東 蓑助 、〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
再板
江戸 沢村屋利兵衛
1798 (寛政10) 03・03 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0332 kantansononokikuchō
かんたんそののきくちょう
邯鄲園菊蝶 
(秋葉権現廻船語: 大切)
瀬川如皐(作) 、豊久(画) 
【演者】かふろつるの〈〉瀬川 多門 、同うめの〈〉瀬川 兼五郎 、けいせい〈4〉瀬川 路考 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1809 (文化06) 04・17 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0333 kantansononokikuchō
かんたんそののきくちょう
邯鄲園菊蝶 
(秋葉権現廻船語: 大切)
瀬川如皐(作) 、豊久(画) 
【演者】かふろつるの〈〉瀬川 多門 、同うめの〈〉瀬川 兼五郎 、けいせい〈4〉瀬川 路考 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1809 (文化06) 04・17 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0334 kantansononokikuchou
かんたんそののきくちょう
邯鄲園菊蝶 
(秋葉権現廻船語: 大切)
瀬川如皐(作) 、豊久(画) 
【演者】かふろつるの〈〉瀬川 多門 、同うめの〈〉瀬川 兼五郎 、けいせい〈4〉瀬川 路考 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1809 (文化06) 04・17 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0335 kantansononokikuchō
かんたんそののきくちょう
邯鄲園菊蝶 
(秋葉権現廻船語: 大切)
瀬川如皐(作) 
【演者】〈4〉瀬川 路考 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 丸屋鉄次郎
1809 (文化06) 04・17 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0336 kantoukorokunochinohinagata
かんとうころくのちのひなかた
関東小六後雛形 上下
(粧相馬紋日: 第二ばんめ大詰)
 
【演者】関東小六〈〉市村 亀蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎
1770 (明和07) 08・24 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0337 kantoukorokunochinohinagata
かんとうころくのちのひなかた
関東小六後雛形 上下
(粧相馬紋日: 第二ばんめ大詰)
 
【演者】関東小六〈〉市村 亀蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎
1770 (明和07) 08・24 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0338 kantoukorokunochinohinagata
かんとうころくのちのひなかた
関東小六後雛形 上下
(粧相馬紋日: 第二ばんめ大詰)
 
【演者】関東小六〈〉市村 亀蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 伊賀屋勘右衛門
1770 (明和07) 08・24 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0339 kantoukorokunochinohinagata
かんとうころくのちのひなかた
関東小六後雛形 上下
(粧相馬紋日: 第二ばんめ大詰)
 
【演者】関東小六〈〉市村 亀蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎、伊賀屋勘右衛門
1770 (明和07) 08・24 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0340 kantoukorokunochinohinagata
かんとうころくのちのひなかた
関東小六後雛形 上下
(粧相馬紋日: 第二番目大詰)
 
【演者】関東小六〈〉市村 亀蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 森田屋金蔵
1770 (明和07) 08・24 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0341 kantoukorokunochinohinakata
かんとうころくのちのひなかた
関東小六後雛形 上下
(粧相馬紋日: 第二番目大詰)
 
【演者】関東小六〈〉市村 亀蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 森田屋金蔵
1770 (明和07) 08・24 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0342 kantoukorokunochinohinagata
かんとうころくのちのひなかた
関東小六後雛形 上下
(粧相馬紋日: 第二番目大詰)
 
【演者】関東小六〈〉市村 亀蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 山本平吉、和泉や市兵衛
1770 (明和07) 08・24 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0343 kantoukorokunochinohinakata
かんとうころくのちのひなかた
関東小六後雛形 上下
(粧相馬紋日: 第二番目大詰)
 
【演者】関東小六〈〉市村 亀蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1770 (明和07) 08・24 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0344 kantoukorokunochinohinagata
かんとうころくのちのひなかた
関東小六後雛形 上下
(粧相馬紋日: 第二番目大詰)
 
【演者】関東小六〈〉市村 亀蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1770 (明和07) 08・24 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
   «First <Previous page New search next page> Last»  Login 

Title: Vol.: Other Term:
(You can search using Kanji, Hiragana, or Romaji) (You can search by genre, keyword etc.)
Personal Nmae:
(When searching with Chinese characters, it is more effective to add a space between the first and last name.) Search external organization: Library of Waseda Univ. National Diet Library Nijl Search Nihon no Furuhonya
◆Detailed search
Unified title: 統一書名よみ:
Author, editor etc.: Genre:
Production date: AD: Production publisher: Place:
Object No.: Owner:

Sort order 1 Sort order 2 Sort order 3 Sort order 4
  Number of items to be displayed at a time:

Sub-data:

Please click the search button after entering the search criteria.

* If you wish to show all the records, click the search button without specifying any search criteria.
Nijl Union Catalog

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.