《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:26 件の内 1件目から26 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB018-0233
[いもせやまおんなていきん]いもせやま たけにすずめのば
[妹背山婦女庭訓]妹セ山 竹に雀の場 
 
 
竹本床本 
床本 
1939 (昭和14) 06・01 歌舞伎座 使用
1937 (昭和12) 07・ 地方巡業 使用
1937 (昭和12) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB034-0248
おおもりひこしち
大森彦七 
福地 桜痴(作) 
 
竹本床本 
床本 
1943 (昭和18) 04・02 歌舞伎座 使用
1937 (昭和12) 12・01 南座 使用
1937 (昭和12) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB051-0264
[かなてほんちゅうしんぐら]ちゅうしんぐら しんもつのば でんちゅうのば
[仮名手本忠臣蔵]忠臣蔵 進物の場 殿中の場 
 
 
竹本床本 
床本 
1937 (昭和12) 10・31 歌舞伎座 使用
1936 (昭和11) 03・03 歌舞伎座 使用
1936 (昭和11) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB058-0271
[かなてほんちゅうしんぐら]ちゅうしんぐら かんぺいはらきりば
[仮名手本忠臣蔵]忠臣蔵 勘平腹切場 
 
 
竹本床本 
床本 
1938 (昭和13) 10・01 歌舞伎座 使用
1937 (昭和12) 10・31 歌舞伎座 使用
1937 (昭和12) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB059-0272
[かなてほんちゅうしんぐら]ちゅうしんぐら しちだんめ
[仮名手本忠臣蔵]忠臣蔵 七段目 
 
 
竹本床本 
床本 
1942 (昭和17) 10・01 歌舞伎座 使用
1938 (昭和13) 10・01 歌舞伎座 使用
1938 (昭和13) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB061-0274
[かなてほんちゅうしんぐら]ちゅうしんぐら くだんめば
[仮名手本忠臣蔵]忠臣蔵 九段目場 
 
 
竹本床本 
床本 
1943 (昭和18) 06・02 歌舞伎座 使用
1941 (昭和16) 10・01 歌舞伎座 使用
1941 (昭和16) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB069-0282
きいちほうげんさんりゃくのまき きくばたけのば
鬼一法眼三略巻 菊畑の場 
 
 
竹本床本 
床本 
1935 (昭和10) 10・01 歌舞伎座 使用
1935 (昭和10) 05・03 大阪歌舞伎座 使用
1935 (昭和10) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB077-0290
[きょうがのこむすめどうじょうじ]むすめどうじょうじ はなみちのば
[京鹿子娘道成寺]娘道成寺 花道の場 
 
 
竹本床本 
床本 
1939 (昭和14) 01・02 歌舞伎座 使用
1938 (昭和13) 12・01 歌舞伎座 使用
1938 (昭和13) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB080-0293
[きよまさせいちゅうろく]きよまさせいちゅうろく たけだかいどうば
[清正誠忠録」清正誠忠録 竹田街道場 
 
 
竹本床本 
床本 
1952 (昭和27) 04・02 歌舞伎座 使用
1943 (昭和18) 04・02 歌舞伎座 使用
1943 (昭和18) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB081-0294
きりひとは ながらづつみのば
桐一葉 長良堤の場 
坪内 逍遥(作者) 
 
竹本床本 
床本 
1939 (昭和14) 05・01 歌舞伎座 使用
1935 (昭和10) 11・01 歌舞伎座 使用
1935 (昭和10) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB139-0352
[しおばらたすけいちだいき]しおばらたすけ うまのわかれ
[塩原多助一代記]塩原多助 馬の別れ 
 
 
竹本床本 
床本 
1943 (昭和18) 05・03 歌舞伎座 使用
1938 (昭和13) 04・01 歌舞伎座 使用
1938 (昭和13) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB153-0366
[しんぱんうたざいもん]おそめ ひさまつ のざきむらのば
[新版歌祭文]お染 久松 野崎村の場 
 
 
竹本床本 
床本 
1936 (昭和11) 04・01 歌舞伎座 使用
1935 (昭和10) 02・01 南座 使用
1935 (昭和10) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB156-0369
しんれいやぐちのわたし とんべえうちのば
神霊矢口渡 頓兵衛内の場 
 
 
竹本床本 
床本 
1955 (昭和30) 07・05 歌舞伎座 使用
1936 (昭和11) 10・01 明治座 使用
1936 (昭和11) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB159-0372
[すおうおとし]すおうおとし
[素襖落]素襖落シ 
福地 桜痴(作) 
 
竹本床本 
床本 
1935 (昭和10) 09・22 歌舞伎座 使用
1935 (昭和10) 07・ 地方巡業 使用
1935 (昭和10) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB171-0383
[すがわらでんじゅてならいかがみ]すがわら くるまびきのば
[菅原伝授手習鑑]菅原 車曳の場 
 
 
竹本床本 
床本 
1937 (昭和12) 01・02 歌舞伎座 使用
1936 (昭和11) 02・01 御園座 使用
1936 (昭和11) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB174-0386
[すがわらでんじゅてならいかがみ]すがわらでんじゅ さたむらのば
[菅原伝授手習鑑]菅原傳授 佐太村の場 
 
 
竹本床本 
床本 
1941 (昭和16) 03・01 歌舞伎座 使用
1941 (昭和16) 01・02 歌舞伎座 使用
1941 (昭和16) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB176-0388
[すがわらでんじゅてならいかがみ]すがわらでんじゅ てらこやば
[菅原伝授手習鑑]菅原傳授 寺子屋場 
 
 
竹本床本 
床本 
1936 (昭和11) 04・01 歌舞伎座 使用
1935 (昭和10) 12・01 明治座 使用
1935 (昭和10) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB258-0468
[ふたつちょうちょうくるわにっき]ふたつちょうちょう すもうばのば
[双蝶々曲輪日記]双蝶々 相撲場の場 
 
 
竹本床本 
床本 
1944 (昭和19) 02・01 歌舞伎座 使用
1942 (昭和17) 03・02 歌舞伎座 使用
1942 (昭和17) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB260-0470
[ふたつちょうちょうくるわにっき]ふたつちょうちょう ひきまど
[双蝶々曲輪日記]双蝶々 引窓 
 
 
竹本床本 
床本 
1955 (昭和30) 06・04 歌舞伎座 使用
1945 (昭和20) 東京劇場 使用
1945 (昭和20) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB265-0475
[ほうじょうくだいめいかのいさおし]たかとき
[北條九代名家功]髙時 
 
 
竹本床本 
床本 
1957 (昭和32) 06・04 歌舞伎座 使用
1938 (昭和13) 12・01 歌舞伎座 使用
1938 (昭和13) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB282-0492
[みうらのおおすけこうばいたづな]なもたちばなほまれのいしきり ほしあいでらふたつどう
[三浦大助紅梅]名橘譽石切 星合寺二胴 
 
 
竹本床本 
床本 
1942 (昭和17) 01・02 歌舞伎座 使用
1937 (昭和12) 01・02 歌舞伎座 使用
1937 (昭和12) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB285-0495
[めいぼくせんだいはぎ]せんだいはぎ まさおかちゅうぎのば
[伽羅先代萩】先代萩 政岡忠義の場 
 
 
竹本床本 
床本 
1940 (昭和15) 01・02 歌舞伎座 使用
1936 (昭和11) 01・02 歌舞伎座 使用
1936 (昭和11) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB287-0497
しょさごと もみじがり
所作事 紅葉狩 
 
 
竹本床本 
床本 
1941 (昭和16) 03・01 歌舞伎座 使用
1939 (昭和14) 10・01 歌舞伎座 使用
1939 (昭和14) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB295-0505
[よしつねこしごえじょう]こしごえじょう さんのくち ごとさんばそうのば
[義経腰越状]腰越状 三の口 五斗三番叟の場 
 
 
竹本床本 
床本 
1944 (昭和19) 02・01 歌舞伎座 使用
1942 (昭和17) 05・02 歌舞伎座 使用
1942 (昭和17) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB300-0510
[よしつねせんぼんざくら]せんぼんざくら すしやば
[義経千本桜]千本桜 寿司や場 
 
 
竹本床本 
床本 
1942 (昭和17) 04・01 歌舞伎座 使用
1936 (昭和11) 05・02 歌舞伎座 使用
1936 (昭和11) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB303-0513
[よしつねせんぼんざくら]せんぼんざくらみちゆき ただのぶものがたり
[義経千本桜]千本桜道行 忠信物語 
 
 
竹本床本 
床本 
1943 (昭和18) 01・02 歌舞伎座 使用
1942 (昭和17) 12・ 地方巡業 使用
1942 (昭和17) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.