ARC古典籍ポータルデータベース Results
《ARC古典籍ポータルデータベース》 Results:398 / 31 - 60 Displaying the matter first. 日本語モード»

- The matter

Sort/ Narrow Results «First <Previous page New search next page> Last»  
Nijl Search ARC View Small image   Object No. Title Authors Genre Established date Present owner
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0306 kanayatanzen
かなやたんぜん
金屋丹前 
 
 
長唄稽古本 
字表紙 

上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0338 kantoukorokunochinohinagata
かんとうころくのちのひなかた
関東小六後雛形 上下
(粧相馬紋日: 第二ばんめ大詰)
 
【演者】関東小六〈〉市村 亀蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 伊賀屋勘右衛門
1770 (明和07) 08・24 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0339 kantoukorokunochinohinagata
かんとうころくのちのひなかた
関東小六後雛形 上下
(粧相馬紋日: 第二ばんめ大詰)
 
【演者】関東小六〈〉市村 亀蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎、伊賀屋勘右衛門
1770 (明和07) 08・24 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0391 kishou
きしょう
きせう 
 
 
長唄稽古本 
字表紙 
江戸 伊賀屋勘右衛門
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0408 kyouganokomusumedoujouji
きょうがのこむすめどうじょうじ
京鹿子娘道成寺 上下
(男伊達初買曽我: 第三ばんめ)
 
【演者】〈〉中村 伝九郎 、〈〉中村 富十郎 、〈〉市川 八百蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 伊賀屋勘右衛門
1753 (宝暦03) 03・ 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0409 kyouganokomusumedoujouji
きょうがのこむすめどうじょうじ
京鹿子娘道成寺 上下
(男伊達初買曽我: 三番目)
 
【演者】〈〉中村 伝九郎 、〈〉中村 富十郎 、〈〉市川 八百蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 伊賀屋勘右衛門
1753 (宝暦03) 03・ 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0423 kyōrankumoinosode
きょうらんくもいのそで
狂乱雲井袖 
(重重人重小町桜: 第一ばんめ五立目)
 
【演者】出羽のくんし小野のよし実〈1〉中村 仲蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎、伊賀屋勘右衛門
1784 (天明04) 11・13 江戸 桐座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0424 kyourankumoinosode
きょうらんくもいのそで
狂乱雲井袖 
 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 富士屋小十郎、伊賀屋勘右衛門
1784 (天明04) 11・13 江戸 桐座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0425 kyōrankumoinosode
きょうらんくもいのそで
狂乱雲井袖 
 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 富士屋小十郎、伊賀屋勘右衛門
1784 (天明04) 11・13 江戸 桐座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0426 kyōrankumoinosode
きょうらんくもいのそで
狂乱雲井袖 
(重重人重小町桜:
 
【演者】出羽のぐんしよしざね〈1〉中村 仲蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎、伊賀屋勘右衛門
1784 (天明04) 11・13 江戸 桐座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0427 kyōrankumoinosode
きょうらんくもいのそで
狂乱雲井袖 
 
【演者】出羽のぐんしよしざね〈1〉中村 仲蔵 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎、伊賀屋勘右衛門
1784 (天明04) 11・13 江戸 桐座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0428-01
Display the parent
kyōrankumoinosode
きょうらんくもいのそで
狂乱雲井袖 
(重重人重小町桜: 一番目五立目)
 
【演者】出羽のぐんしよしざね〈1〉中村 仲蔵 
長唄正本 
絵表紙 
丸屋鉄次郎 再板
江戸 伊賀屋勘右衛門
1784 (天明04) 11・13 江戸 桐座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0434 kumatoriatakanomatsu
くまとりあたかのまつ
隈取安宅松 上下
(雪梅顔見勢: 第一はんめ四立目)
 
【演者】むさし坊弁けい〈〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 伊賀屋勘右衛門
1769 (明和06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0458 kurokami
くろかみ
黒かみ 
(大商蛭子島:
 
【演者】伊藤娘たつひめ〈〉三枡 徳治郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 伊賀屋勘右衛門
1784 (天明04) 11・01 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0503 kokonisakunitayamasakura
ここにさくにたやまさくら
爰咲似山桜 
(添削信仰記: 二番目大切)
 
【演者】段八 、軍八 、丹八 、勘八 、林八 、伝八 、朱せうきの神霊〈〉関 三十郎 
長唄正本 
絵表紙 

1813 (文化10) 03・13 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0504 kokonisakunitayamazakura
ここにさくにたやまざくら
爰咲似山桜 
(添削信仰記: 二番目大切)
 
【演者】こし元松がえ・朱せうきの神霊〈〉関 三十郎 
長唄正本 
絵表紙 

1813 (文化10) 03・13 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0560 sagoromo
さごろも
さごろも 
 
 
長唄稽古本 
字表紙 
再板
江戸 伊賀屋勘右衛門
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 07-0648~0649 shichimaitsuzukihananosugatae
しちまいつづきはなのすがたえ
七枚続花の姿絵 
(☆話水滸伝: 第二番目大切)
桜田次助(作) 
【演者】〈〉坂東 三津五郎 、〈〉市川 三吉 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 福地茂兵衛、富士屋小十郎、山本重五郎、伊賀屋勘右衛門
1811 (文化08) 03・06 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
子書
誌有
小画像比較
Metadata 07-0650~0651 shichimaitsuzukihananosugatae
しちまいつづきはなのすがたえ
七枚続花姿絵 
(☆話水滸伝: 第二ばんめ大切)
桜田次助(作) 
【演者】〈〉坂東 三津五郎 、〈〉市川 三吉 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 福地茂兵衛、富士屋小十郎、山本重五郎、伊賀屋勘右衛門
1811 (文化08) 03・06 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0652 shichimaitsudukihananosugatae
しちまいつづきはなのすがたえ
七枚続花の姿絵 
(☆話水滸伝: 第二ばんめ大切)
桜田治助(作) 
【演者】松風〈〉坂東 三津五郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 福地茂兵衛、富士屋小十郎、山本重五郎、伊賀屋勘右衛門
1811 (文化08) 03・06 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0653
Display the parent
shichimaitsuzukihananosugatae
しちまいつづきはなのすがたえ
七枚続花の姿絵 
(☆話水滸伝: 第二ばんめ大切)
桜田次助(作) 
【演者】猿廻し・老女〈〉坂東 三津五郎 、小ざる〈〉市川 三吉 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 福地茂兵衛、富士屋小十郎、山本重五郎、伊賀屋勘右衛門
1811 (文化08) 03・06 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0655
Display the parent
shichimaitsuzukihananosugatae
しちまいつづきはなのすがたえ
七枚続花の姿絵 
(☆話水滸伝: 第二ばんめ大切)
桜田次助(作) 
【演者】猿廻し・老女〈〉坂東 三津五郎 、小ざる玉〈〉市川 三吉 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 福地茂兵衛、富士屋小十郎、山本重五郎、伊賀屋勘右衛門
1811 (文化08) 03・06 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0657
Display the parent
shichimaitsudukihananosugatae
しちまいつづきはなのすがたえ
七枚続花の姿絵 
(☆話水滸伝: 第二ばんめ大切)
桜田次助(作) 
【演者】猿廻し・老女〈〉坂東 三津五郎 、小ざる玉〈〉市川 三吉 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 福地茂兵衛、富士屋小十郎、山本重五郎、伊賀屋勘右衛門
1811 (文化08) 03・06 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0659
Display the parent
shichimaitsuzukihananosugatae
しちまいつづきはなのすがたえ
七枚続花の姿絵 
(☆話水滸伝: 第二ばんめ大切)
桜田治助(作) 
【演者】猿廻し・老女〈〉坂東 三津五郎 、小ざる玉〈〉市川 三吉 
長唄正本  江戸 福地茂兵衛、富士屋小十郎、山本重五郎、伊賀屋勘右衛門
1811 (文化08) 03・06 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0661 shichimaitsudukihananosugatae
しちまいつづきはなのすがたえ
七枚続花の姿絵 
(☆話水滸伝: 第二ばんめ大切)
桜田治助(作) 
【演者】松風〈〉坂東 三津五郎 
長唄正本 、常磐津 
絵表紙 
江戸 福地茂兵衛、富士屋小十郎、山本重五郎、伊賀屋勘右衛門
1811 (文化08) 03・06 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0676 shakkyou
しゃっきょう
石橋 
杵屋六左衛門(作) 
 
長唄正本 
字表紙 
1857 (安政04) 12・ 江戸 丸屋鉄治郎
1820 (文政03) 04・ 江戸 伊賀屋勘右衛門
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0729 sugatanokagamisekiderakomachi
すがたのかがみせきでらこまち
姿の鏡関寺小町 上下
(神楽歌雨乞小町: 第壱ばんめ)
 
【演者】孔雀三郎妹しきたへ〈〉中村 松江 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 伊賀屋勘右衛門
1765 (明和02) 11・01 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0821 takao
たかお
たか尾 
 
 
長唄稽古本 
字表紙 
江戸 伊賀屋勘右衛門
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0823 takaosangenodan
たかおさんげのだん
高尾さんげの段 
(七種☆曽我: 第三番目)
 
 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 伊賀屋勘右衛門
1744 (寛保04) 01・ 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-0824 takaosangenodan
たかおさんげのだん
高尾さんげの段 
(七種☆曽我: 第三番目)
 
 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 伊賀屋勘右衛門
1744 (寛保04) 01・ 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
   «First <Previous page New search next page> Last»  Login 

Title: Vol.: Other Term:
(You can search using Kanji, Hiragana, or Romaji) (You can search by genre, keyword etc.)
Personal Nmae:
(When searching with Chinese characters, it is more effective to add a space between the first and last name.) : Library of Waseda Univ. National Diet Library Nijl Search Nihon no Furuhonya
◆Detailed search
Unified title: :
Author, editor etc.: Genre:
Production date: AD: Production publisher: Place:
Object No.: Owner:

  Number of items to be displayed at a time:

Sub-data:

* If you wish to show all the records, click the search button without specifying any search criteria.
Nijl Union Catalog

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.