《ARC古典籍ポータルデータベース》 | 検索結果:3 件の内 1件目から3 件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | ||||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
07-0271-01
親子両書誌を表示 |
kairaishi かいらいし 傀儡師 |
|
長唄正本 |
東京
丸屋鉄治郎(通三丁目 )
求版
江戸 沢村屋利兵衛 原版 1836 (天保07) 07・ 江戸 上演 |
国立音楽大学附属図書館
HP
提供:立命館ARCHP |
|||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
07-0349-01
親子両書誌を表示 |
kantoukorokunochinohinagata かんとうころくのちのひながた 関東小六後雛形 上下 |
重春(画)
【演者】関東小六〈〉市村 亀蔵 |
長唄正本
絵表紙 |
丸屋鉄次郎
求版
原板 1770 (明和07) 08・24 江戸 上演 |
国立音楽大学附属図書館
HP
提供:立命館ARCHP |
|||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
M272608 |
kinpaengafu きんぱえんがふ 金波園画譜 全 |
河村文鳳(画)
河村文鳳(文鳳有毛)(画・序) 、琦鳳(書) |
絵画 、画譜 、絵手本 、花鳥画 |
1812
(文化09)
10・
京都
菱屋 孫兵衛(五車楼)
求版
1820 (文政03) 08・ 京都 奥付 1811 (文化08) 序 |
The Art Institute of Chicago (AIC)
HP
提供:立命館ARCHP |