《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:8 件の内 1件目から8 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-102(1)
親子両書誌を表示
shujakushinobuzuri
しゅじゃくしのぶずり
朱雀しのぶずり 
好色軒 
好色軒(評判) 、南花軒(文法)/山田清作(編輯兼発行者) 、大塚祐次(彫刻者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
評判記 、遊女評判記 、複製  1928 (昭和03) 07・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
京都
1687 (貞享04) 09・ 京都
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-103 shimabarahyōban shujakatoomegane
しまばらひょうばん しゅじゃかとおめがね
島原評判 朱雀遠目鏡 
 
/山田清作(編輯兼発行者) 、大塚祐次(彫刻者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
評判記 、遊女評判記 、複製  1928 (昭和03) 01・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
京都
1681 (延宝09) 京都
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-165(2)
親子両書誌を表示
minoharigusa
みのはりぐさ
蓑張草 
 
松夕山燕水散人(跋) 、虎洞軒(題)/山田清作(編輯兼発行者) 、大塚祐次(彫刻者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
歌舞伎 、役者評判記 、複製  1927 (昭和03) 02・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊

1691 (元禄04)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-166(1)
親子両書誌を表示
inago
いなご
いなこ 
季吟(北村季吟)(作) 、 作 朝三(如泉)(画)画 
季吟(作・自序) 、朝三(絵)/山田清作(編輯兼発行者) 、大塚祐次(彫刻者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
俳諧 、俳諧絵本 、複製  1928 (昭和03) 05・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊

1656 (明暦02) 08・ 自序
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
10-1-102 shujakushinobuzuri
しゅじゃくしのぶずり
朱雀信夫摺 上・下
好色軒 
好色軒(評判・跋) 、南花軒(文法)/山田清作(編輯兼発行者) 、大塚祐次(彫刻者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
評判記 、遊女評判記 、複製  1928 (昭和03) 08・ 東京 米山堂(稀書複製会) 下巻複製刊
1928 (昭和03) 07・ 東京 米山堂(稀書複製会) 上巻複製刊
1687 (貞享04) 09・ 京都
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
10-1-161 kirishitan taijimonogatari eiri
きりしたん たいじものがたり えいり
吉利支丹 退治物語 ゑ入 上・中・下
 
/山田清作(編輯兼発行者) 、大塚祐次(彫刻者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
仮名草子 、複製  1928 (昭和03) 12・ 東京 米山堂(稀書複製会) 中巻複製刊
1928 (昭和03) 11・ 東京 米山堂(稀書複製会) 上巻複製刊
1665 (寛文05)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
10-1-165 minoharigusa
みのはりぐさ
蓑張草 上・下
 
唐尺・痩牛(序) 、松夕山燕水散人(跋) 、虎洞軒(題)/山田清作(編輯兼発行者) 、大塚祐次(彫刻者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
歌舞伎 、役者評判記 、複製  1927 (昭和03) 02・ 東京 米山堂(稀書複製会) 下巻複製刊

1691 (元禄04)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
10-1-166 inago
いなご
いなこ 上・下
季吟(北村季吟)(作) 、 作 朝三(如泉)(画)画 
季吟(作・自序) 、朝三(絵)/山田清作(編輯兼発行者) 、大塚祐次(彫刻者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
俳諧 、俳諧絵本 、複製  1928 (昭和03) 07・ 米山堂(稀書複製会) 下巻複製刊
1928 (昭和03) 05・ 上巻複製刊
1656 (明暦02) 08・ 自序
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.