《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:5 件の内 1件目から5 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0728 shikinonagamemaruniinotoshi yashikimusume
しきのながめまるにいのとし やしきむすめ
四季詠☆歳 屋敷娘(秋) 
三升屋二三次(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
1951 (昭和26) 11・ 東京 坂川平四郎 再々版
1839 (天保10) 03・ 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
K42||Sh63||ニ1
[しんじゅうてんのあみじま]ぞうほてんのあみじま かわしょう
[心中天網島]増補天網島 河庄 
 
 
竹本床本 
床本 
1951 (昭和26) 02・02 明治座 使用
1951 (昭和26) 豊竹寿太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
K44||H11||キ
[はちじんしゅごのほんじょう]はちじんしゅごのほんじょう ござぶねのだん
[八陣守護城]八陣守護城 御座船之段 
 
 
竹本床本 
床本 
1951 (昭和26) 01・01 大阪歌舞伎座 使用
1951 (昭和26) 豊竹寿太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
K99||Ke34||
[かえるかりしのぶおもかげ じょうのまきゆかりのつき]かえるかり
[帰鴈偲面影 上の巻ゆかりの月]帰鳫 
食満 南北(作) 
 
竹本床本 
床本 
1951 (昭和26) 01・01 大阪歌舞伎座 使用
1951 (昭和26) 豊竹寿太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
07-7499 nankou
なんこう
楠公 
 
 
長唄正本 
字表紙 
1951 (昭和26) 10・ 江戸 邦楽社
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.