《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:7 件の内 1件目から7 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0086 imayoumochizukishakkyou
いまようもちづきしゃっきょう
今様望月石橋 
杵屋正次郎(曲) 
 
長唄正本 
字表紙 
1900 (明治33) 09・ 東京 並川善六
1882 (明治15) 06・11 東京 猿若座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1948 imayoumochidukishakkiyou
いまようもちづきしゃっきょう
今様望月石橋 
杵屋正次郎(曲) 
 
長唄正本 
字表紙 
1900 (明治33) 09・ 東京 並川善六
1882 (明治15) 06・11 東京 猿若座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2386 watanabenotsunayakatanodan
わたなべのつなやかたのだん
渡辺綱館之段 
 
 
大薩摩正本(長唄正本) 
字表紙 
1900 (明治33) 東京 再版
1874 (明治07) 08・ 東京
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Lisa0003 Ao Momiji
あおもみじ
青もみぢ 1-6
 
 
図案  1901
1900
1899 山田芸艸堂 Yamada Unsodo
L.Pevtzow HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
07-7415 imayou mochidukishakkiyou
いまよう》もちづきしゃっきょう
今様》望月石橋 
杵屋正治郎(作) 
 
長唄正本 
字表紙 
1900 (明治33) 09・ 東京 並川善六
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2423 Teiken sōsho Dainihen
ていけんそうしょ だいにへん
貞軒叢書 第二篇 
【著者】矢部直彦 
【序者】葦水閑人(明治32) 
 
070204 、歴史 、日本史 、雑史 、〔鶚総335〕 
1900 (明治33年以降)
原本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms2713 Inchū hassenka
いんちゅうはっせんか
飲中八僊歌 
 
【書写者】辻香雨 
 
150203 、芸術 、書画 、書跡 
1900 (明治33) 転写本
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.