《ARC古典籍ポータルデータベース》 | 検索結果:4 件の内 1件目から4 件目を表示中。 | English mode» |
国文研検索 | ARC閲覧 | 小画像 | 資料番号 | 資料名 | 著者等 | ジャンル | 成立年月日 | 原所蔵者 | |||||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
07-1887 |
nijirigakinanatsuiroha にじりがきななついろは 拙筆力七以呂波 |
杵屋三郎助(述)
|
長唄正本
字表紙 |
1947
(昭和22)
05・ 東京
浜田兼太郎
刊
1828 (文政11) 03・07 江戸 中村座 上演 |
国立音楽大学附属図書館
HP
提供:立命館ARCHP |
||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
K42||N58||ト1 |
[なつまつりなにわかがみ]なつまつりなにわかがみ つりぶねさぶうちのば [夏祭浪花鑑]夏祭浪花鑑 釣舟三婦内の場 |
|
竹本床本
床本 |
1947
(昭和22)
08・05 大阪歌舞伎座
使用
1947 (昭和22) 豊竹寿太夫 写 |
松竹大谷図書館 HP | ||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
K43||I22||ケ3 |
[いがごえどうちゅうすごろく]いがごえ〓ちゅうすごろく ぬまづさとのば [伊賀越道中双六]伊賀越〓中双六 沼津里の場 |
|
竹本床本
床本 |
1973
(昭和48)
08・31
地方巡業
使用
1947 (昭和22) 08・05 大阪歌舞伎座 使用 1947 (昭和22) 豊竹寿太夫 写 |
松竹大谷図書館 HP | ||||
|
|
|
![]() |
|
詳細 書誌 |
K95||Ka98||オ1 |
[じつげつせいちゅうやのおりわけ]りゅうせい しょさごと [日月星昼夜織分]流星 所作事 |
|
竹本床本
床本 |
1968
(昭和43)
01・30
国立劇場大劇場
使用
1947 (昭和22) 09・05 南座 使用 1947 (昭和22) 豊竹寿太夫 写 |
松竹大谷図書館 HP |