《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:11 件の内 1件目から11 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0886 chiyonokotobuki
ちよのことぶき
千代寿 
杵屋勝三郎 、一亀(述) 
 
長唄正本 
絵表紙 
1861 (万延02) 01・ 江戸
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
MM0423 nuregoromoonnanarukami
ぬれごろもおんななるかみ
濡衣女鳴神 
為永瓢長(著) 、 歌川国貞(画) 
 
 
江戸 辻岡屋文助
UPS Marega HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
07-7518 makurajidou
まくらじどう
枕慈童 
〈5〉杵屋三郎助 
 
長唄正本 
字表紙 
1861 (万延02) 春・ 江戸
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
07-7519 makurajidou
まくらじどう
枕慈童 
杵屋三郎助 
 
長唄正本 
字表紙 
1861 (万延02) 江戸
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0570-42-00
子孫両書誌を表示
inunosoushi
いぬのそうし
犬の草紙 四十二編(袋)
笠亭仙果〈1〉(柳亭種秀)(作) 、歌川国輝〈2〉(画) 
柳亭種秀(作) 、一蘭斎国綱(画) 
合巻 、  1861 (万延02) 江戸
1860 (万延01) 江戸 蔦屋吉蔵(紅英堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0570-42-01
子孫両書誌を表示
inunosoushi
いぬのそうし
犬の草紙 四十二編・上
笠亭仙果〈1〉(柳亭種秀)(作) 、歌川国輝〈2〉(画) 
柳亭種彦(序) 、歌川国綱〈2〉(画) 
合巻  1861 (万延02) 江戸
1860 (万延01) 江戸 蔦屋吉蔵(紅英堂)
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0570-42-02
子孫両書誌を表示
inunosoushi
いぬのそうし
犬の草紙 四十二編・下
笠亭仙果〈1〉(柳亭種秀)(作) 、歌川国輝〈2〉(画) 
柳亭種彦(録) 、一蘭斎国綱(画) 
合巻  1861 (万延02) 江戸
1860 (万延01) 江戸 蔦屋吉蔵(紅英堂)
立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
5-2-43 ōhokachijin kyōkunissekibanashi
おおほかちじん きょうくんいっせきばなし
大外智仁 教訓一夕話 
玉園恭樹(著) 、菊水茂広(画) 
玉園恭樹(著述・序) 、菊水茂広(画工) 、川上天受館主人(題) 
教訓絵本  1861 (万延02) 大阪 神崎屋 金四郎・敦賀屋 彦七
1861 (万延02)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
複数
巻有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0570-42
親子両書誌を表示
inunosoushi
いぬのそうし
犬の草紙 四十二編 上・下
笠亭仙果〈1〉(柳亭種秀)(作) 、歌川国輝〈2〉(画) 
柳亭種彦(序) 、一蘭斎国綱(画) 、歌川国綱〈2〉(画) 
合巻  1861 (万延02) 江戸
1860 (万延01) 江戸 蔦屋吉蔵(紅英堂)
立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
2022.761(03)
親子両書誌を表示
souhitsugafu
そうひつがふ
草筆画譜 三編
 
広重(筆) 、仮名垣魯文(序) 、玄魚 
絵画 、画譜 、絵手本  1861 (万延02)
1852 (嘉永05) 07・ 錦昇堂
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
L15514 tamahiroi
たまひろい
たまひろひ 乾・坤・乾・坤
麦仙城烏岬(編) 
麦仙翁(編) 、三竹園梅香散人(序) 、増山丹蓉(序) 、墨隠韶(書) 、 蕪庵老貫(序) 、冷窓小史劉昇(序・書) 、魚泊(跋)  
俳諧 、名所絵本  京都 亀屋半兵衛
1861 (万延02) 序・跋
1864 (元治01)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.