《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:22 件の内 1件目から22 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.311 chikudougahu
ちくどうがふ
竹堂画譜 
紀竹堂(画) 、細合半齋(題字) 、皆川淇園(序) 、柚木鶴槁(題言) 、海保青陵(跋) 
 
絵本:絵手本  1800 (寛政12) 京都 蓍屋儀兵衛、菊屋太兵衛、蓍屋甚助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.460 kisojimeishozue
きそじめいしょずえ
木曽路名所図会 
西邨中和(画) 
 
地誌  1805 (文化02) 03・ 大阪、京都 大阪・和泉屋源七、河内屋儀助、今津屋辰三郎、和泉屋久右衛門、塩屋喜助、京都・小川多左衛門、蓍屋儀兵衛、升屋藤兵衛、菱屋三郎右衛門、越後屋清太郎、美濃屋小兵衛、西村吉兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.460.7
親子両書誌を表示
kisojimeishozue
きそじめいしょずえ
木曽路名所図会 
西邨中和(画) 
 
地誌  1805 (文化02) 03・ 大阪、京都 大阪・和泉屋源七、河内屋儀助、今津屋辰三郎、和泉屋久右衛門、塩屋喜助、京都・小川多左衛門、蓍屋儀兵衛、升屋藤兵衛、菱屋三郎右衛門、越後屋清太郎、美濃屋小兵衛、西村吉兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.462 nanteigahu
なんていがふ
楠亭画譜 
半百庵(序) 、西邨楠亭(画) 
 
絵本:絵手本  1804 (享和04) 01・ 京都 梅村伊兵衛、八幡屋金七、大津屋源兵衛、蓍屋儀兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.462.3
親子両書誌を表示
nanteigahu
なんていがふ
楠亭画譜 
半百庵(序) 、西邨楠亭(画) 
 
絵本:絵手本  1804 (享和04) 01・ 京都 梅村伊兵衛、八幡屋金七、大津屋源兵衛、蓍屋儀兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.464 nanteigahu
なんていがふ
楠亭画譜 
半百庵(序) 、西邨楠亭(画) 
 
絵本:絵手本  1804 (享和04) 01・ 京都 梅村伊兵衛、八幡屋金七、大津屋源兵衛、蓍屋儀兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.464.3
親子両書誌を表示
nanteigahu
なんていがふ
楠亭画譜 
半百庵(序) 、西邨楠亭(画) 
 
絵本:絵手本  1804 (享和04) 01・ 京都 梅村伊兵衛、八幡屋金七、大津屋源兵衛、蓍屋儀兵衛 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH187 chikudougahu
ちくどうがふ
竹堂画譜 
Chikudō's Picture Album
紀竹堂(画)および漢詩人11名 
紀竹堂(画) 、細合半斎(題字) 、皆川淇園(序) 、柚木鶴槁(題言) 、海保青陵(跋) 
画譜 
1979,0305,0.187 
1800 (寛政12) 京都 蓍屋儀兵衛、菊屋太兵衛、蓍屋甚助 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG縮小
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_01643 ikkanjin
いっかんじん
一閑人 巻之1-4
生生瑞馬 [撰] 
瑞馬 
 
文学-日本の小説(近世) 、江戸時代小説 
1804 (文化01) 京都 蓍屋儀兵衛 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_01643_0001
親子両書誌を表示
ikkanjin
いっかんじん
一閑人 
生生瑞馬(撰) 
瑞馬 
 
読本 
1804 (文化01) 京都 蓍屋儀兵衛 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_01643_0002
親子両書誌を表示
ikkanjin
いっかんじん
一閑人 
生生瑞馬(撰) 
瑞馬 
 
読本 
1804 (文化01) 京都 蓍屋儀兵衛 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_01643_0003
親子両書誌を表示
ikkanjin
いっかんじん
一閑人 
生生瑞馬(撰) 
瑞馬 
 
読本 
1804 (文化01) 京都 蓍屋儀兵衛 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_01643_0004
親子両書誌を表示
ikkanjin
いっかんじん
一閑人 
生生瑞馬(撰) 
瑞馬 
 
読本 
1804 (文化01) 京都 蓍屋儀兵衛 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ13_01676 jishoutanoshiminikki
じしょうたのしみにっき
自笑楽日記 巻之1-5
八文字自笑 、[八文字]其笑作 
八文字屋 自笑 、八文字屋 其笑 
 
文学-日本の小説(近世) 、江戸時代小説 
1795 (寛政07) 京都 蓍屋儀兵衛 早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.44 kyuurougahu
きゅうろうがふ
九老画譜 
紀梅亭(画) 
 
絵本:絵手本   1799 (寛政11) 京都 蓍屋儀兵衛、蓍屋甚助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0349 yowatarimeishozue
よわたりめいしょずえ
世渡名所図会 巻之一・二・三・四・五
 
 
教訓  1802 (享和02) 02・ 江戸・大坂・京都 西村宗七・塩屋長兵衛・蓍屋儀兵衛・梅村伊兵衛・鈴木半兵衛・長村太助・円屋源八郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0349-01
親子両書誌を表示
yowatarimeishozue
よわたりめいしょずえ
世渡名所図会 巻之一
 
 
教訓  1802 (享和02) 02・ 江戸・大坂・京都 西村宗七・塩屋長兵衛・蓍屋儀兵衛・梅村伊兵衛・鈴木半兵衛・長村太助・円屋源八郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0349-02
親子両書誌を表示
yowatarimeishozue
よわたりめいしょずえ
世渡名所図会 巻之二
 
 
教訓  1802 (享和02) 02・ 江戸・大坂・京都 西村宗七・塩屋長兵衛・蓍屋儀兵衛・梅村伊兵衛・鈴木半兵衛・長村太助・円屋源八郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0349-03
親子両書誌を表示
yowatarimeishozue
よわたりめいしょずえ
世渡名所図会 巻之三
 
 
教訓  1802 (享和02) 02・ 江戸・大坂・京都 西村宗七・塩屋長兵衛・蓍屋儀兵衛・梅村伊兵衛・鈴木半兵衛・長村太助・円屋源八郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0349-04
親子両書誌を表示
yowatarimeishozue
よわたりめいしょずえ
世渡名所図会 巻之四
 
 
教訓  1802 (享和02) 02・ 江戸・大坂・京都 西村宗七・塩屋長兵衛・蓍屋儀兵衛・梅村伊兵衛・鈴木半兵衛・長村太助・円屋源八郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0349-05
親子両書誌を表示
yowatarimeishozue
よわたりめいしょずえ
世渡名所図会 巻之五
 
 
教訓  1802 (享和02) 02・ 江戸・大坂・京都 西村宗七・塩屋長兵衛・蓍屋儀兵衛・梅村伊兵衛・鈴木半兵衛・長村太助・円屋源八郎 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0416 shinhanashichigainashi
しんはなしちがいなし
新話違なし 一・二・三・四・五
野暮天(著) 
洛東野暮天(序) 、奈河亀(奈河亀助ヵ)(跋) 
咄本  1797 (寛政09) 11・ 大阪・京都 塩屋長兵衛・蓍屋儀兵衛・林安五郎
立命館ARC HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.