《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:140 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0539 oborotsukinekonosoushi
おぼろづきねこのそうし
朧月猫草紙 初・二・三・四・五・六・七編
山東京山(作) 、歌川国芳(画) 
 
合巻  1842 (天保13) ~嘉永02(1849) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0539-02
親子両書誌を表示
oborodukinekonosoushi
おぼろづきねこのそうし
朧月猫草紙 二編 上・下
山東京山(作) 、歌川国芳(画) 
 
合巻  1842 (天保13) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
複数
巻有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0608 hakkendengonichimonogatari
はっけんでんごにちものがたり
八犬伝後日譚 初編・二編・三編・四編・五編
為永春笑(作) 、歌川国芳(画) 
為永春水(作) 、一勇斎国芳(画) 
合巻  1853 (嘉永06) ~安政02(1854) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0959 atsuraezometooyamakanoko
あつらえぞめとおやまかのこ
誂染遠山鹿子 初編・二編・三編・四編・五編・六編
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1830 (天保01) ~天保07(1836) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0959-01
親子両書誌を表示
atsuraezometooyamakanoko
あつらえぞめとおやまかのこ
誂染遠山鹿子 初編上冊
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1830 (天保01) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0959-02
親子両書誌を表示
atsuraezometooyamakanoko
あつらえぞめとおやまかのこ
誂染遠山鹿子 初編下冊
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1830 (天保01) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0959-03
親子両書誌を表示
atsuraezometooyamakanoko
あつらえぞめとおやまかのこ
誂染遠山鹿子 二編上冊
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1831 (天保02) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0959-04
親子両書誌を表示
atsuraezometooyamakanoko
あつらえぞめとおやまかのこ
誂染遠山鹿子 二編下冊
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1831 (天保02) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0959-05
親子両書誌を表示
atsuraezometooyamakanoko
あつらえぞめとおやまかのこ
誂染遠山鹿子 三編上
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1832 (天保03) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0959-06
親子両書誌を表示
atsuraezometooyamakanoko
あつらえぞめとおやまかのこ
誂染遠山鹿子 三編下冊
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1832 (天保03) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0959-07
親子両書誌を表示
atsuraezometooyamakanoko
あつらえぞめとおやまかのこ
誂染遠山鹿子 四編上冊
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1833 (天保04) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0959-08
親子両書誌を表示
atsuraezometooyamakanoko
あつらえぞめとおやまかのこ
誂染遠山鹿子 四編下
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1833 (天保04) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0959-09
親子両書誌を表示
atsuraezometooyamakanoko
あつらえぞめとおやまかのこ
誂染遠山鹿子 五編上冊
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1835 (天保06) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0959-10
親子両書誌を表示
atsuraezometooyamakanoko
あつらえぞめとおやまかのこ
誂染遠山鹿子 五編下冊
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1835 (天保06) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0959-11
親子両書誌を表示
atsuraezometooyamakanoko
あつらえぞめとおやまかのこ
誂染遠山鹿子 六編上冊
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1836 (天保07) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0959-12
親子両書誌を表示
atsuraezometooyamakanoko
あつらえぞめとおやまかのこ
誂染遠山鹿子 六編下冊
柳亭種彦(作) 、歌川国貞(画) 
 
合巻  1836 (天保07) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1052 senjokoushichihengeshou
せんじょこうしちへんげしょう
仙女香七変化粧 初編 上・中・下
三亭春馬(作) 、歌川豊国〈3〉(画) 
花街楼春馬(作) 、香蝶楼国貞(画)  
合巻  1840 (天保11) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
複数
巻有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1233 usumurasakiujinoakebono
うすむらさきうじのあけぼの
薄紫宇治曙 二・七編(袋)
柳下亭種員(作) 、歌川豊国〈3〉(画) 、笠亭仙果〈1〉(作)  、歌川国貞〈2〉(画)  
一陽斎豊国(画) 、国政(画) 、董仙?(書) 、一寿斎国貞(画)  
合巻 、  1850 (嘉永03) 江戸 山本屋平吉(栄久堂) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
Note進行中
詳細
書誌
Tkg-005 sangokuyouhuden
さんごくようふでん
三都妖婦伝 初編
笠亭 仙果(著) 、歌川 豊国〈3〉(画) 
笠亭仙果(著) 、一陽斎豊国(三代)(画) 
読本 
切付本 
1853 (嘉永06) 江戸 栄久堂(山本平吉) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-006
親子両書誌を表示
sangokuyouhuden
さんごくようふでん
三都妖婦伝 初編
笠亭仙果(著) 一陽斎豊国(三代)(画) 
 
読本 
切付本 
1853 (嘉永06) 江戸 栄久堂(山本平吉) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-006~009 sangokuyouhuden
さんごくようふでん
三都妖婦伝 
笠亭仙果(著) 一陽斎豊国(三代)(画) 
 
読本 
切付本 
1853 (嘉永06) 江戸 栄久堂(山本平吉) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-007
親子両書誌を表示
sangokuyouhuden
さんごくようふでん
三都妖婦伝 弐編
笠亭仙果(著) 一陽斎豊国 、国貞(補助)(画) 
 
読本 
切付本 
1853 (嘉永06) 江戸 栄久堂(山本平吉) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-008
親子両書誌を表示
sangokuyouhuden
さんごくようふでん
三都妖婦伝 三編
笠亭仙果(著) 一陽斎豊国(三代)(画) 
 
読本 
切付本 
1855 (安政02) 江戸 栄久堂(山本平吉) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-009
親子両書誌を表示
sangokuyouhuden
さんごくようふでん
三都妖婦伝 四編
笠亭仙果(著) 一陽斎豊国(三代)(画) 
 
読本 
切付本 
1858 (安政05) 江戸 栄久堂(山本平吉) tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
MMT0092 kanadehonzouhochuushingura
かなでほんぞうほちゅうしんぐら
仮名手本増補忠臣蔵 
歌川 豊国(画) 、晋米斎玉粒(編) 
一陽斎豊国(画) 、晋米斎玉粒(編) 
合巻 、忠臣蔵  1825 (文政08) 01 江戸 山本栄久堂 UPS Marega HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
9893297

伊勢の海なぞらへ阿漕 6巻 
墨川亭雪丸 作 、北尾重政 画 
 
  1831 (天保02) 栄久堂山本平吉 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
9892366

尾形鱗生伝 5巻 
三亭春馬 作 、北尾重政二世 画 
 
  1833 (天保04) 栄久堂山本平吉 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
9893358

男結花縁起 6巻 
十返舎一九 作 、北尾重政 画 
 
  1829 (文政12) 栄久堂山本平吉 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
9893352

思妻赤縄廼糸遊 4巻 
美図垣笑顔 作 、歌川貞秀 画 
 
  1841 (天保12) 栄久堂山本平吉 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
9893239

十種香萩廼白露 2編5巻 
春亭三暁 作 、歌川国直 画 
 
  1821 (文政04) 栄久堂山本平吉 国会図書館 HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.