《ARC Japanese Old Book Database》 Results: Displaying 1st to 30th out of 91 items. 日本語モード»

Offset: Limit:

Sort/ Narrow Results     New search next page> Last»  
Nijl Search ARC View Small image   Object No. Title Authors Genre Established date Present owner
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5068 oimatsu
おいまつ
老松 
杵屋六左衛門(作) 、杵屋六三郎(述) 
 
長唄(名古屋版) 
字表紙 
名古屋 本屋伊六
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5069 hinadurusanbasou
ひなづるさんばそう
雛鶴三番叟 
 
 
長唄(名古屋版) 、長唄稽古本 
字表紙 
名古屋 本屋伊六
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl ID
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5070 menkaburi
めんかぶり
めんかぶり 上下
 
【演者】鬼切丸のせいれい〈〉市村 亀蔵 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1767 (明和04) 04・ 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5071 yorunotsurutsunadekuruma
よるのつるつなでくるま
夜鶴綱手車 
(色上戸三組曽我: 第壱はんめ)
 
【演者】山田伜小次郎〈〉市村 吉五郎 、山田の三郎〈〉坂田 半五郎 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1765 (明和02) 01・15 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5073 urashima
うらしま
浦しま 
 
 
長唄(名古屋版) 
字表紙 
名古屋 本屋伊六
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5076 sarashisanbasou
さらしさんばそう
さらし三番叟 上下
(撲☆峠吉例相撲: 第壱ばんめ)
 
【演者】二の宮〈〉瀬川 吉次 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1755 (宝暦05) 11・ 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5078 hitoriwankyū
ひとりわんきゅう
独わん久 上下
 
 
長唄(名古屋版) 、長唄稽古本 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5082 kumatoriatakanomatsu
くまとりあたかのまつ
隈取安宅松 上下
(雪梅顔見勢: 第一ばんめ四立目)
 
【演者】むさし坊弁けい〈〉市村 羽左衛門 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1769 (明和06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5083 tokusakari
とくさかり
木賊刈 
 
【演者】〈〉岩井 半四郎 
長唄(名古屋版) 、長唄稽古本 、せりふ 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5085 shichimaitsudukihananosugatae
しちまいつづきはなのすがたえ
七枚続花の姿絵 
(☆話水滸伝: 第二ばんめ大切)
 
【演者】松風〈〉坂東 三津五郎 
長唄(名古屋版) 、常磐津 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1811 (文化08) 03・06 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5086 tsukiyukihananagorinobundai
つきゆきはななごりのぶんだい
月雪花名残文台 
(一谷嫩軍記: 第二ばんめ大切)
桜田治助(作) 
【演者】〈〉坂東 三津五郎 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1820 (文政03) 09・09 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5087 tsukinokaomonakanonatorigusa
つきのかおもなかのなとりぐさ
月顔最中名取種 
(姫小松子日の遊: 第壱ばん目三立め)
杵屋正次郎(述) 
【演者】まつのまへ〈〉岩井 喜代太郎 、長田の太郎〈〉大谷 鬼次 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1793 (寛政05) 08・07 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5088 hanakurumaiwaiōgi
はなくるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢: 第一ばんめ三立目)
杵屋正治郎(述) 
【演者】玉ゆの姫〈〉岩井 粂三郎 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1792 (寛政04) 11・01 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5090 kyōrankumoinosode
きょうらんくもいのそで
狂乱雲井袖 
(重重人重小町桜: 第一ばんめ五立目)
 
【演者】出羽のぐんし小野のよし実〈1〉中村 仲蔵 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1784 (天明04) 11・13 江戸 桐座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5092 rangikumakurajidou
らんぎくまくらじどう
乱菊枕慈童 上下
(星合源氏車: 第三ばんめ)
 
【演者】菊じどう〈〉中村 初五郎 、藤井小八郎〈〉市村 亀蔵 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1758 (宝暦08) 09・09 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5093 momidigari
もみぢがり
紅葉狩 
(桔梗染女占: 第一ばん目)
杵屋正次郎(述) 
【演者】秋しの〈〉芳沢 いろは 、雲井太郎〈〉沢村 淀五郎 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1776 (安永05) 07・15 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5094 keiseidoujōji
けいせいどうじょうじ
けいせい道成寺 
清忠(画) 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
江戸 本屋伊六
江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5096 sonoomokagenininwankyū
そのおもかげににんわんきゅう
其面影二人椀久 上下
 
【演者】まつ山〈〉瀬川 富三郎 、わん久〈〉市村 羽左衛門 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1774 (安永03) 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5097 oshiegusayoshiwarasuzume
おしえぐさよしわらすずめ
教草吉原雀 上下
(男山弓勢競: 第二ばんめ)
 
【演者】八まん太郎よしいへ〈〉市村 羽左衛門 、ひらかのたかのせい霊〈〉吾妻 藤蔵 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1768 (明和05) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5098 maiōgisonounoume
まいおうぎそのうのうめ
舞扇薗生梅 
(壮平家物語: 第一ばんめ三立目)
並木五瓶 、松井幸三(作) 、清忠(画) 
【演者】白拍子仏御前〈〉市川 団之助 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1806 (文化03) 11・05 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5099 shichimaitsudukihananosugatae
しちまいつづきはなのすがたえ
七枚続花の姿絵 
(☆話水滸伝: 第二ばんめ大切)
桜田次助(作) 
【演者】猿廻し・老女〈〉坂東 三津五郎 、小ざる玉〈〉市川 三吉 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1811 (文化08) 03・06 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5102 tsukiyukihananagoribundai
つきゆきはななごりぶんだい
月雪花名残文台 
(一谷嫩軍記: 第二はんめ大切)
桜田治助(作) 、杵屋佐吉(述) 
【演者】〈〉坂東 三津五郎 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1820 (文政03) 09・09 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5103 shōfudatsukikongenkusazuri
しょうふだつきこんげんくさずり
正札附根元草摺 
(双蝶同仮粧曽我: 第一ばん目五立目大詰)
 
【演者】曽我の五郎時致〈〉市川 団十郎 、小林の朝比奈〈〉市川 男女蔵 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
1849 (嘉永02) 名古屋 本屋伊六 再板
1814 (文化11) 01・11 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5106 kumatoriatakanomatsu
くまとりあたかのまつ
隈取安宅松 上下
(雪梅顔見勢: 第一ばんめ四立目)
 
【演者】むさし坊弁けい〈〉市村 羽左衛門 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1769 (明和06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5107 urashima
うらしま
浦しま 
 
 
長唄(名古屋版) 
字表紙 
名古屋 本屋伊六
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5108 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄(名古屋版) 
字表紙 
名古屋 本屋伊六
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5109 sugatanokagamisekiderakomachi
すがたのかがみせきでらこまち
姿の鏡関寺小町 上下
(神楽歌雨乞小町: 第壱ばんめ)
 
【演者】孔雀三郎妹しきたへ〈〉中村 松江 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1765 (明和02) 11・01 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5110 aioijishi
あいおいじし
相生獅子 上下
(曽我☆愛護若松: 第二ばんめ)
 
【演者】大いそのとら〈〉瀬川 菊之丞 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1769 (明和06) 02・17 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5112 tanemakisanbasou
たねまきさんばそう
種蒔三番叟 上下
(花相撲源氏張胆: 第壱ばんめ三立目)
 
【演者】田代のくわん者〈〉あらし 市蔵 、たつひめ〈〉吾妻 富五郎 、まなつる〈〉山下 金太郎 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1775 (安永04) 11・01 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
Nijl Search
1024 screen
1280 screen
小画像比較
Metadata 07-5113 shichimaitsudukihananosugatae
しちまいつづきはなのすがたえ
七枚続花の姿絵 
(☆話水滸伝: 第二ばんめ大切)
 
【演者】松風〈〉坂東 三津五郎 
長唄(名古屋版) 、常磐津 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1811 (文化08) 03・06 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
Image Owner:立命館ARCHP
       New search next page> Last»  Login 

Title: Vol.: Other Term:
(You can search using Kanji, Hiragana, or Romaji) (You can search by genre, keyword etc.)
Personal Nmae:
(When searching with Chinese characters, it is more effective to add a space between the first and last name.) Search external organization: Library of Waseda Univ. National Diet Library Nijl Search Nihon no Furuhonya
◆Detailed search
Unified title: 統一書名よみ:
Author, editor etc.: Genre:
Production date: AD: Production publisher: Place:
Object No.: Owner:

Sort order 1 Sort order 2 Sort order 3 Sort order 4
  Number of items to be displayed at a time:

Sub-data:

Please click the search button after entering the search criteria.

* If you wish to show all the records, click the search button without specifying any search criteria.
Nijl Union Catalog

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.