ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:54 件の内 31件目から54 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
FJ.962.5
ばいれいひゃくちょうがふ
楳嶺百鳥画譜 
幸野楳嶺画 
2155 
  1881 (明治14) 東京、大倉孫兵衛 Cambridge University Library HP
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.535A kikuchiyousaigafu
きくちようさいがふ
菊池容斎画譜 乾・坤
 
菊池容斎(画) 、松本楓湖(縮画兼編輯者) 、聴雨居士(題) 
画譜 、絵手本  1890 (明治23) 東京 大倉孫兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.535A-2
親子両書誌を表示
kikuchiyousaigafu
きくちようさいがふ
菊池容斎画譜 
 
菊池容斎 、松本楓湖(縮画兼編輯者) 、聴雨居士(題) 
画譜 、絵手本  1900 (明治24) 東京 大倉孫兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.542A baireihyakuchōgafu zokuhen
ばいれいひゃくちょうがふ《ぞくへん
梅嶺百鳥画譜《続編 天・地・人
 
幸野梅嶺(編画) 、新儂葉慶頤(序) 、竜仙駒井大有(編纂) 、芳文菊池充典・麓松清水正素・棲鳳竹内高幹(同訂) 
花鳥画 、画譜 、絵手本  1884 (明治17) 11・ 大倉孫兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.542A-1
親子両書誌を表示
baireihyakuchōgafu zokuhen
ばいれいひゃくちょうがふ《ぞくへん
梅嶺百鳥画譜《続編 
 
幸野梅嶺(編画) 、新儂葉慶頤(序) 
花鳥画 、画譜 、絵手本  1884 (明治17) 11・ 大倉孫兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.542A-2
親子両書誌を表示
baireihyakuchōgafu zokuhen
ばいれいひゃくちょうがふ《ぞくへん
梅嶺百鳥画譜《続編 
 
幸野梅嶺(編画) 、小原重哉・黒川真頼(序) 
花鳥画 、画譜 、絵手本  1884 (明治17) 11・ 大倉孫兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.542A-3
親子両書誌を表示
baireihyakuchōgafu zokuhen
ばいれいひゃくちょうがふ《ぞくへん
梅嶺百鳥画譜《続編 
 
幸野梅嶺(編画) 、新儂葉慶頤(序) 、竜仙駒井大有(編纂) 、芳文菊池充典・麓松清水正素・棲鳳竹内高幹(同訂) 
花鳥画 、画譜 、絵手本  1884 (明治17) 11・ 大倉孫兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.543 kougyōzushiki
こうぎょうずしき
工業図式 初・二・三・四・五編
幸野楳嶺(画) 
幸埜楳嶺(筆) 、仮名垣魯文(初編序) 、梅亭金鵞(二編序) 、文★子(三編序) 、文珠庵(四編序) 、梅星叟(五編序) 
画譜 、絵手本  1883 (明治16) 05・02 大倉孫兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.546 baireikikuhyakushu
ばいれいきくひゃくしゅ
梅嶺菊百種 天(巻の壱)
幸野楳嶺(画) 
幸野楳嶺(編画) 、黒川真頼(序) 
  1891 (明治24) 12・05 東京 大倉孫兵衛 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.548 seiteikachōgafu
せいていかちょうがふ
省亭花鳥画譜 一・弐・三之巻
渡辺省亭(画) 
渡辺省亭(画) 、久米幹文(一之巻序) 、小中村規矩(弐之巻題) 、黒川真頼(三之巻題) 、 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1891 (明治24) 03・04 東京
1890 (明治23) 09・27 東京
(明治23) 04・11 東京 大倉孫兵衛
The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.852 denshinkaishu hokusaidouchūgafu
でんしんかいしゅ ほくさいどうちゅうがふ
伝神開手 北斎道中画譜 
葛飾北斎(画) 
高井蘭山(序) 
画譜 、絵手本 、名所絵本  北畠茂兵衛、稲田佐兵衛、丸屋善七、吉川半七、北沢伊八、大倉孫兵衛、大谷仁兵衛、福井源次郎、田中治兵衛、柳原喜兵衛、前川善兵衛、岡田茂兵衛、松村九兵衛、吉岡平助、片野東四郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-1(1)
親子両書誌を表示
baireihyakuchōgafu
ばいれいひゃくちょうがふ
楳嶺百鳥画譜 
幸野楳嶺(画) 
幸野楳嶺(編画) 、墨川真頼(黒川真頼)(序) 、清国楊守敬(題字) 、町田久成(石水山人)(題) 、桃嶺西川信(校)  
画譜 、絵手本 、花鳥画  1881 (明治14) 10・ 東京 大倉孫兵衛(錦栄堂) The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-1(2)
親子両書誌を表示
baireihyakuchōgafu
ばいれいひゃくちょうがふ
楳嶺百鳥画譜 
幸野楳嶺(画) 
幸野楳嶺(編画) 、墨川真頼(黒川真頼)(序) 、清国楊守敬(題字) 、町田久成(石水山人)(題) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1881 (明治14) 10・ 東京 大倉孫兵衛(錦栄堂) The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-1(3)
親子両書誌を表示
baireihyakuchōgafu
ばいれいひゃくちょうがふ
楳嶺百鳥画譜 
幸野楳嶺(画) 
幸野楳嶺(編画) 、西京神山翁(序) 、巌谷一六(題字) 、桃嶺西川信(校)  
画譜 、絵手本 、花鳥画  1881 (明治14) 10・ 東京 大倉孫兵衛(錦栄堂) The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
9-1-1 baireihyakuchōgafu
ばいれいひゃくちょうがふ
楳嶺百鳥画譜 天・地・人
幸野楳嶺(画) 
幸埜楳嶺(編画) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1881 (明治14) 10・ 東京 大倉孫兵衛(錦栄堂) The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-10(1)
親子両書誌を表示
seiteikachōgafu
せいていかちょうがふ
省亭花鳥画譜 壱之巻
渡辺省亭(画) 
渡辺省亭(画) 、久米幹文(序) 、五島徳次郎(彫刻者) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1890 (明治23) 04・11 東京 大倉孫兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-10(2)
親子両書誌を表示
seiteikachōgafu
せいていかちょうがふ
省亭花鳥画譜 弐之巻
渡辺省亭(画) 
渡辺省亭(画) 、小中村規矩(題) 、梅沢巳之吉(彫刻者) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1890 (明治23) 09・27 東京 大倉孫兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-10(3)
親子両書誌を表示
seiteikachōgafu
せいていかちょうがふ
省亭花鳥画譜 三之巻
渡辺省亭(画) 
渡辺省亭(画) 、黒川真頼(題) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1891 (明治24) 03・04 東京 大倉孫兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
9-1-10 seiteikachōgafu
せいていかちょうがふ
省亭花鳥画譜 一・弐・三之巻
渡辺省亭(画) 
 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1891 (明治24) 03・04 東京
1890 (明治23) 09・27 東京
1890 (明治23) 04・11 東京 大倉孫兵衛
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-1a baireihyakuchōgafu
ばいれいひゃくちょうがふ
楳嶺百鳥画譜 続篇人之巻
幸野楳嶺(画) 
楳嶺幸野豊(筆) 、竜仙駒井大有(編纂) 、芳文菊池克興 、麓松清水正素 、栖鳳竹内高幹(同訂)  
画譜 、絵手本 、花鳥画  1884 (明治17) 11・ 東京 大倉孫兵衛(錦栄堂) The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-5(1)
親子両書誌を表示
baireikikuhyakushu
ばいれいきくひゃくしゅ
梅嶺菊百種 天(巻之壱)
幸野楳嶺(画) 
幸野楳嶺(編画) 、黒川真頼(序) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1891 (明治24) 12・05 東京 大倉孫兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-5(2)
親子両書誌を表示
baireikikuhyakushu
ばいれいきくひゃくしゅ
梅嶺菊百種 
幸野楳嶺(画) 
幸野楳嶺(編画) 、従五位小中村清矩(序) 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1892 (明治25) 01・19 東京 大倉孫兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
9-1-5(3)
親子両書誌を表示
baireikikuhyakushu
ばいれいきくひゃくしゅ
梅嶺菊百種 
幸野楳嶺(画) 
 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1896 (明治29) 05・22 東京 大倉孫兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
9-1-5 baireikikuhyakushu
ばいれいきくひゃくしゅ
梅嶺菊百種 天・地・人
幸野楳嶺(画) 
 
画譜 、絵手本 、花鳥画  1896 (明治29) 05・22 東京
1892 (明治25) 01・19 東京
1891 (明治24) 12・05 東京 大倉孫兵衛
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
   «最初 <前ページ 新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.