《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:29 件の内 1件目から29 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.847 harunoiro
はるのいろ
春の色 
等琳 、隣松 、重政 、俊満 、歌麿(画) 、つむりの光(編) 
 
狂歌  1794 (寛政06) 江戸 蔦屋重三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.848 harunoiro
はるのいろ
春の色 
等琳 、隣松 、重政 、俊満 、歌麿(画) 、つむりの光(編) 
 
狂歌  1794 (寛政06) 江戸 蔦屋重三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBKE2-0130 nezumizomeharunoiroito
ねずみぞめはるのいろいと
[鼠染春色糸] 
 
 
春本  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBKE3-0014 nezumizomeharunoiroito
ねずみぞめはるのいろいと
鼠染春の色糸 
 
 
春本  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1201 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
1845 (弘化02) 02・ 江戸 伏見屋善六
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1202 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
1845 (弘化02) 02・ 江戸 伏見屋善六
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1203 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
1845 (弘化02) 02・ 江戸 伏見屋善六
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1204 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
1845 (弘化02) 02・ 江戸 伏見屋善六
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1205 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
1890 (明治23) 09・ 東京 並川善六 再板
1845 (弘化02) 02・ 江戸
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1831 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 伏見屋善六
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1832 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 伏見屋善六
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1833 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 伏見屋善六
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1874 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
1924 (大正13) 東京 再版
1890 (明治23) 09・ 東京 並川善六 再版
1845 (弘化02) 02・ 江戸
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2305 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
1900 (明治33) 09・ 東京 再板
1845 (弘化02) 02・ 江戸 並川善六
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3057 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 伏見屋善六
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3058 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
1900 (明治33) 09・ 東京 並川善六 再板
1845 (弘化02) 02・ 江戸
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH171 harunoiro
はるのいろ
春の色 
 
 
  1794 (寛政06) The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH176 harunoiro
はるのいろ
春の色 
 
 
狂歌  1795 (寛政07) 蔦屋重三郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.131A harunoiro
はるのいろ
春の色 
堤等琳(画) 、鈴木隣松(画) 、窪俊満(画) 、尚峰(画) 、馬理(画) 、桑楊庵(序) 
 
狂歌絵本  1795 (寛政07) 江戸 蔦屋重三郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
2013_858 harunoiro
はるのいろ
春の色 
南陀伽紫蘭 等 (画) 
 
  1794 (寛政06) The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-25ハ01 harunoiro
はるのいろ
春の色 
俊満等(画) 
 
 
04-25/ハ/01貴 
京都大学附属図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
07-7168 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 伏見屋善六
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
07-7169 harunoiro
はるのいろ
春の色 
杵屋六三郎(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 伏見屋善六
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-4506-09-08
子孫両書誌を表示
harunoirotorioisugata
はるのいろとりおいすがた
春色鳥追姿 
(富士雪会稽曽我: 第一ばんめ三立目)
 
【演者】箱根の児当坊丸〈〉坂東 熊次 、鳥追せんてうやの万八〈〉大谷 谷次 、同せんてうやの万吉〈〉大谷 永介 、鳥追蓬莱やの鶴太郎〈〉坂東 卯ね治 
長唄正本  1936 (昭和11) 12・ 東京 長唄原本集成刊行会 複製
江戸 泉屋権四郎
1770 (明和07) 01・15 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ナ408010000‐0000
ねずみぞめはるのいろいと/しょへん
鼠染春の色糸/初編 
 
 
  国文学研究資料館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
DIGKYOT52701
はるのいろ
春の色 
 
 
  京都大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
2022.659 harunoiro
はるのいろ
春の色 
俊満(南陀伽紫蘭)等(画) 
桑楊庵(編・序) 、尚峰・尚左堂窪俊満・巴人亭・堤等琳(「雪山」)・鈴木隣松・華渓老漁(書・画) 
狂歌 、狂歌絵本  蔦屋 重三郎
1795 (寛政07)
1795 (寛政07) 01・ 蔦屋重三郎
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
91211697
はるのいろ
春の色 
 
 
  江戸東京博物館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
4-25/ハ/1貴
はるのいろ
春の色 
 
 
  京都大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.