《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:634 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0117 soumataroumibaebundanranjataisaruhikimodorikago
そうまたろうみばえぶんだん、らんじゃたい、さるひき、もどりかご
相馬太郎☆談、蘭奢待、猿曳、戻り駕 
 
 
番付  1850 (嘉永03) 09 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0027 sarugakukyougentsukimizatourikugi
さるがくきょうげんつきみざとうりくぎ
散楽教言月見座頭六義 
 
 
狂言  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0028 sarugakukyougenniourikugi
さるがくきょうげんにおうりくぎ
散楽教言仁王六義 
 
 
狂言  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0115a onaisarunoadauchi
おんあいさるのあだうち
恩愛猿仇討 
 
 
黄表紙  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
hayBK03-0154 zouhosarukanikassen
ぞうほさるかにかっせん
増補☆猴蟹合戦 
 
 
黄表紙  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0213 saruhodonikorehamatachikubushimariyakunoadauchiutasaimonosanmohei
さるほどにこれはまたちくぶしまりやくのあだうち/うたさいもんおさんもへい
さるほどにこれはまたちくぶしま利益の仇討/歌祭文阿三藻平 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0382 shinodazumatejironosaruhiki
しのだづまてじろのさるひき
信田☆手白猿牽 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0382-01
親子両書誌を表示
shinodazumatejironosaruhiki
しのだづまてじろのさるひき
信田☆手白猿牽 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0382-02
親子両書誌を表示
shinodazumatejironosaruhiki
しのだづまてじろのさるひき
信田☆手白猿牽 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0382-03
親子両書誌を表示
shinodazumatejironosaruhiki
しのだづまてじろのさるひき
信田☆手白猿牽 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-1063 zouhosarukanikassen
ぞうほさるかにかっせん
増補獼猴蟹合戦 上・下
傀儡子(曲亭馬琴)(作) 、北尾重政〈1〉(画) 
曲亭門人傀儡子(序・作) 
黄表紙 
1798 (寛政10) 江戸
立命館ARC HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
hayBKE5-0009 enjokaidannozokinasaruna
えんじょかいだん/のぞきなさるな
艶女怪談/半面那草類名 
 
 
春本  立命館ARC HP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
霞亭0019 sarugenji
さるげんじ
さるげんじ 
 
 
御伽草子  東京大学附属図書館霞亭文庫 HP
提供:東京大学附属図書館HP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
霞亭0020 sarugenji
さるげんじ
さるげんじ 
 
 
御伽草子  東京大学附属図書館霞亭文庫 HP
提供:東京大学附属図書館HP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
霞亭0021 sarugenjizoushi
さるげんじぞうし
猿源氏草子 
 
 
御伽草子  東京大学附属図書館霞亭文庫 HP
提供:東京大学附属図書館HP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
霞亭1052 saruwakamachishibainoryakuzu
さるわかまちしばいのりゃくず
猿若町芝居之略図 
 
 
劇書  東京大学附属図書館霞亭文庫 HP
提供:東京大学附属図書館HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0509 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 
中村重助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(題簽・内題下) 
常磐津正本 
青表紙 
江戸 いがや勘右衛門 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0510 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 
 
【演者】常磐津文字太夫(題簽) 
常磐津正本 
青表紙 
江戸 いがや勘右衛門 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0511 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 上・下
中村重助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0512 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 上・下
中村重助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(題簽・内題下) 
常磐津正本 
青表紙 
東京 坂川平四郎(さか川平四郎) 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0513 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 上・下
中村重助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0514 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 上・下
 
 
常磐津正本 
稽古本 
1855 (安政02) 02・ 江戸 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0515 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 
中村重助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
東京 さか川平四郎 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0516 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 上・下
中村重助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(題簽・内題下) 
常磐津正本 
青表紙 
東京 坂川平四郎(さか川平四郎) 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0517 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 上・下
中村重助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
東京 さか川平四郎 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0518 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 上・下
中村重助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0519 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 
中村重助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(題簽・内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
東京 坂川平四郎(さか川平四郎) 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0520 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 上・下
中村重助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(題簽・内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
東京 坂川平四郎(さか川平四郎)
1838 (天保09) 11・
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0521 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 上・下
中村重助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(題簽・内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
東京 坂川平四郎(さか川平四郎)
1838 (天保09) 11・
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0522 hanabutaikasuminosaruhiki
はなぶたいかすみのさるひき
花舞台霞猿曳 上・下
中村重助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.