《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:1373 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0048-01
親子両書誌を表示
sakuramomijikiyomizuseigen
さくらもみじきよみずせいげん
桜紅葉清水清玄 
 
 
絵本番付  1844 (天保15) 09・15 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
番付DB.
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0126-01
親子両書誌を表示
godaigenjimitsuginohurisode
ごだいげんじみつぎのふりそで
五代源氏貢振袖 
 
 
絵本番付  1782 (天明02) 11・01 江戸 立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1139 shouutsushiaioigenji
しょううつしあいおいげんじ
正写相生源氏 天・地・人 (欠丁)
歌川国貞(画) 
 
春本  1851 (嘉永04) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1139-1
親子両書誌を表示
shouutsushiaioigenji
しょううつしあいおいげんじ
正写相生源氏 
歌川国貞(画) 
 
春本  Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1139-2
親子両書誌を表示
shouutsushiaioigenji
しょううつしあいおいげんじ
正写相生源氏 
歌川国貞(画) 
 
春本  Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1139-3
親子両書誌を表示
shouutsushiaioigenji
しょううつしあいおいげんじ
正写相生源氏 
歌川国貞(画) 
 
春本  Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0310 toukyouannaionmyouhakkokuhone-mu-nkininshinseigenhoubessekainoseikatsuhuutenbyouinkakiiroshakaigunjinitsuwatoseinoiroiro
とうきょうあんない・おんみょうはっこく/ほねーむーんき・にんしんせいげんほう・べっせかいのせいかつ・ふうてんびょういん・かきいろしゃかい・ぐんじんいつわ・とせいのいろいろ
東京案内・陰陽八国/新婚旅行記・妊娠制限法・別世界の生活・瘋癲病院・柿色社会・軍人逸話・渡世のいろいろ 
 
 
新聞  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0041 musumeseigenhurisodenikki
むすめせいげんふりそでにっき
娘清玄振袖日記 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0380 ubazakuraonnaseigen
うばざくらおんなせいげん
姥桜女せいげん 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0380A ubazakuraonnaseigen
うばざくらおんなせいげん
姥桜女せいげん 付録
 
 
  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0381 [onnaseigen
[おんなせいげん]
[女せいげん] 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0803 kejousuigenmakunosoto
けじょうすいげんまくのそと
戯場粋言幕の外 
 
 
歌舞伎  立命館ARC HP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
kpla-075 rakuyoujuunishareigenki
らくようじゅうにしゃれいげんき
洛陽十二社靈驗記 
松浦星洲 
 
神道  京都府立総合資料館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-0043 hakonereigenizarinoadauchi
はこねれいげんいざりのあだうち
箱根霊験躄仇討 
司馬芝叟(作)(内題下) 
 
義太夫丸本 
義太夫丸本 
京都・江戸・大阪 鶴屋喜右衛門、菱屋治兵衛、菊屋七郎兵衛、菱屋孫兵衛、松本平助、天満屋源次郎、墨屋吉兵衛
1801 (享和01) 08・04 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-0064 hakonereigenizarinoadauchi
はこねれいげんいざりのあだうち
箱根霊験躄仇討 
司馬芝叟(作)(内題下・奥付) 
【演者】竹本義太夫(奥付) 
義太夫丸本 
義太夫丸本 
柏屋宗七、鶴屋喜右衛門、菱屋治兵衛、菊屋七郎兵衛、松本平助、天満屋源次郎、美濃屋嘉兵衛 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2189 hakonereigen izarisenbetsunodan
はこねれいげん いざりせんべつのだん
箱根霊験 十冊目切 躄餞別の段 
 
 
義太夫抜本  1850 (嘉永03) 京都・大阪 再板 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
09-2190 hakonereigenizarinoadauchi senbetsunodan
はこねれいげんいざりのあだうち せんべつのだん
箱根霊験躄仇討 十冊目 餞別の段 上・中・下
 
 
義太夫抜本  国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2190-01
親子両書誌を表示
hakonereigenizarinoadauchi senbetsunodan
はこねれいげんいざりのあだうち せんべつのだん
箱根霊験躄仇討 十冊目 餞別の段 
 
 
義太夫抜本  国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2190-02
親子両書誌を表示
hakonereigenizarinoadauchi senbetsunodan
はこねれいげんいざりのあだうち せんべつのだん
箱根霊験躄仇討 十冊目 餞別の段 
 
 
義太夫抜本  国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2190-03
親子両書誌を表示
hakonereigenizarinoadauchi senbetsunodan
はこねれいげんいざりのあだうち せんべつのだん
箱根霊験躄仇討 十冊目 餞別の段 
 
 
義太夫抜本  国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2192 hakonereigentakinodan
はこねれいげんたきのだん
箱根霊験滝の段 上・中・下
 
 
義太夫抜本  国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ld52981 zoutouzankonpiradaigongenreigenki
ぞうとうざんこんぴらだいごんげんれいげんき
象頭山金毘羅大権現霊験記 
 
 
 
Ld175.9-N 
1769 (明和06) 京都 梅村 市兵衛/他 立命館大学文献資料室 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Ld52982 zoutouzankonpiradaigongenreigenki
ぞうとうざんこんぴらだいごんげんれいげんき
象頭山金毘羅大権現霊験記 
 
 
 
Ld175.9-N 
京都 梅村 市兵衛 立命館大学文献資料室 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
07ロ02 tangonariaikannonreigenki
たんご/なりあいかんのんれいげんき
丹後/成相観音霊験記 
吉田柳歌(案) 、香川蓬州(作) 
 
文楽 、その他 
01 丹後国内伝説に関する資料/07 その他丹後国内諸伝説/(ロ)雑書・錦絵 
1941 (昭和16) 04 天橋立観光連盟 舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
12_06 meijinijuuichinenshichigatsuyoukamiyazuhoutokushoujaniteshikkoubashououshouzoukaigennihyakugoonkihaikainorengatsuibukutamukenogin
めいじにじゅういちねんしちがつようかみやづほうとくしょうじゃにてしっこうばしょうおうしょうぞうかいげんにひゃくごおんき はいかいのれんがついぶくたむけのぎん
明治廿一年七月八日宮津宝徳精舎ニテ執行芭蕉翁肖像開眼弐百御遠忌 俳諧の連歌追福手向の吟 
宝徳橋舎執行 
 
 
02 丹後国俳諧史資料/12 丹後俳人の寄合発句 俳諧の歌仙 扇面/(ハ)特に花神窓萬籟の著書 、資料 
1888 (明治21) 0708 舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
21_02 shinguuryouteisenseigenkouroku
しんぐうりょうていせんせいげんこうろく
新宮凉庭先生言行録 
新宮凉亭(編) 
 
 
04 丹後国諸家の著書 、伝記 、墨蹟 、資料/21 新宮凉庭一家の著書・伝記・墨蹟・資料/ 
舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
27_05 shakaigenkouroku
しゃかいげんこうろく
謝海言行録 
麻谿会(編) 
 
 
04 丹後国諸家の著書 、伝記 、墨蹟 、資料/27 その他丹後諸家著書 、資料/ 
舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
T1A0/51/86 shingensanpoudaigen
しんげんさんぽうだいげん
真元算法題言 
 
 
 
往来物 
東京学芸大学附属図書館望月文庫 HP
提供:東京学芸大学附属図書館HP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
T1A0/71/55 teikinouraigenkai
ていきんおうらいげんかい
庭訓往来諺解 
 
 
 
往来物 
東京学芸大学附属図書館望月文庫 HP
提供:東京学芸大学附属図書館HP
国文研検索
ORG閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
T1A0/71/81 teikinouraigenkaitaisei
ていきんおうらいげんかいたいせい
庭訓往来諺解大成 
 
 
 
往来物 
東京学芸大学附属図書館望月文庫 HP
提供:東京学芸大学附属図書館HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.