《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:41 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-0013 kiichihougensanryakunomaki
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 
文耕堂 、長谷川千四(内題下) 
【演者】豊竹越前少掾(題簽) 
義太夫丸本 
義太夫丸本 、黒表紙 
大阪 加島清助、紙屋与右衛門 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2214-01
親子両書誌を表示
kiichihougensanryakunomaki kikubatakenodan
きいちほうげんさんりゃくのまき きくばたけのだん
鬼一法眼三略巻 菊畑の段 
 
【演者】竹本政太夫 、野沢庄次郎(表紙) 
義太夫抜本  江戸 大坂屋秀八 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2214-02
親子両書誌を表示
kiichihougensanryakunomaki
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 三段目切 
 
【演者】竹本政太夫(表紙) 
義太夫抜本  江戸 西宮新六 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
09-2214-03
親子両書誌を表示
kiichihougensanryakunomaki
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 三段目切 
 
【演者】竹本政太夫 、野沢庄次郎(表紙) 
義太夫抜本  江戸 大坂屋秀八 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
768.42||B89||ウ kiichihougensanryakunomaki
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 
文耕堂 、長谷川千四 
 
義太夫正本 
義太夫正本 
大坂 加嶋清助 松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
768.42||B89||エ kiichihougensanryakunomaki
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 
文耕堂 、長谷川千四 
 
義太夫正本 
義太夫正本 
大坂 山本九右衛門 松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
K42/Ki18/アC kiichihougensanryakunomaki
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 今出川菊畑の場 
文耕堂・長谷川千四(合作) 
 
歌舞伎台本 
歌舞伎作品 宝暦まで 
松竹 松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
K42/Ki18/アB kiichihougensanryakunomaki
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 今出川菊畑の場 
文耕堂・長谷川千四(合作) 
 
歌舞伎台本 
歌舞伎作品 宝暦まで 
松竹 松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
K42/Ki18/キC kiichihougensanryakunomaki ichijouookurakyou
きいちほうげんさんりゃくのまき いちじょうおおくらきょう
[鬼一法眼三略巻]一條大藏譚 
文耕堂・長谷川千四(合作) 
 
歌舞伎台本 
歌舞伎作品 宝暦まで 
1947 (昭和22) 松竹 松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ヘ07_04521
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 
文耕堂 、長谷川千四作 
 
 
文学-歌謡(浄瑠璃・謡曲など) 
早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
W768.4-9
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 
 
 
  弘前市立図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
250
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 
 
 
  矢口丹波記念文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
A00/芝8/53
きいちほうげんさんりゃくのまき・ことばのいとそのしたごころ
鬼一法眼三略巻・恋 
 
 
  東京大学総合図書館 秋葉文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
34・97
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 
 
 
  新潟大学附属図書館 佐野文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
NIJLー100048431
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 
 
 
  広島文教女子大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
NIJLー100048655
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 
 
 
  広島文教女子大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
nakai0921 kiichihougensanryakunomaki
きいちほうげんさんりゃくのまき
鬼一法眼三略巻 
文耕堂・長谷川千四(内題下)(作) 
 
義太夫正本 、浄瑠璃丸本  中井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB065-0278
[きいちほうげんさんりゃくのまき]いちじょうおおくらきょう ひがきとくせまい
[鬼一法眼三略巻]一条大蔵卿 檜垣とくせ舞 
 
 
竹本床本 
床本 
竹本鏡太夫 松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB066-0279
[きいちほうげんさんりゃくのまき]いちじょうおおくらきょうものがたり ごてんのば
[鬼一法眼三略巻]一条大蔵卿譚 御殿の場 
 
 
竹本床本 
床本 
竹本鏡太夫 松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB067-0280
[きいちほうげんさんりゃくのまき]きいちほうげんさんりゃくのまき おおくらものがたりだん
[鬼一法眼三略巻]鬼市法眼三略巻 大倉物語段 
 
 
竹本床本 
床本 
竹本鏡太夫 松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB068-0281
[きいちほうげんさんりゃくのまき]きいちほうげん きくばたけのば
[鬼一法眼三略巻]鬼一法眼 菊畑ノ場 
 
 
竹本床本 
床本 
1954 (昭和29) 12・02 明治座 使用
1940 (昭和15) 10・05 歌舞伎座 使用
1940 (昭和15) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB069-0282
きいちほうげんさんりゃくのまき きくばたけのば
鬼一法眼三略巻 菊畑の場 
 
 
竹本床本 
床本 
1935 (昭和10) 10・01 歌舞伎座 使用
1935 (昭和10) 05・03 大阪歌舞伎座 使用
1935 (昭和10) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB070-0283
きいちほうげんさんりゃくのまき きくばたけのば くち
鬼一法眼三略巻 菊畑の場 口 
 
 
竹本床本 
床本 
1940 (昭和15) 10・01 歌舞伎座 使用
1940 (昭和15) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB071-0284
[きいちほうげんさんりゃくのまき]きいちほうげんさんりゃくのまき おくにわものがたり
[鬼一法眼三略巻]鬼一法眼三略巻 奥庭物語 
竹本 鏡太夫(改補曲) 
 
竹本床本 
床本 
1958 (昭和33) 02・01 歌舞伎座 使用
1958 (昭和33) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB072-0285
[きいちほうげんさんりゃくのまき]きいちほうげん おくにわものがたり
[鬼一法眼三略巻]鬼一法眼 奥庭物語 
 
 
竹本床本 
床本 
1943 (昭和18) 10・01 歌舞伎座 使用
1943 (昭和18) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
SOYB073-0286
[きいちほうげんさんりゃくのまき]さんりゃくのまき はしべんけい
[鬼一法眼三略巻]三略巻 橋弁慶 
 
 
竹本床本 
床本 
1938 (昭和13) 06・01 歌舞伎座 使用
1938 (昭和13) 竹本鏡太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
K42||Ki18||ネ1
[きいちほうげんさんりゃくのまき]きいちほうげんさんりゃくのまき きくばたけのば
[鬼一法眼三略巻]鬼一法眼三略巻 菊畑の場 
 
 
竹本床本 
床本 
豊竹寿太夫 松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
K42||Ki18||ネ3
[きいちほうげんさんりゃくのまき]おおくらきょう ひがき
[鬼一法眼三略巻]大蔵卿 檜垣 
 
 
竹本床本 
床本 
1971 (昭和46) 01・02 歌舞伎座 使用
1971 (昭和46) 豊竹寿太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
K42||Ki18||ネ4
[きいちほうげんさんりゃくのまき]おおくら ごてん
[鬼一法眼三略巻]大蔵 御殿 
 
 
竹本床本 
床本 
1964 (昭和39) 10・01 御園座 使用
1964 (昭和39) 豊竹寿太夫
松竹大谷図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
K42||Ki18||ネ5
[きいちほうげんさんりゃくのまき]おおくら ごてんおく(ものがたり)
[鬼一法眼三略巻]大蔵 御殿奥(物語リ) 
 
 
竹本床本 
床本 
豊竹寿太夫 松竹大谷図書館 HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.