《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:101 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1279 yoshiwarakeiseishinbijinawasejihitsukagami
よしわらけいせいしんびじんあわせじひつかがみ
吉原傾城新美人合自筆鏡 (零葉)
北尾政演(画) 
 
絵本  1784 (天明04) 江戸 蔦屋重三郎 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.167 seiroubijinawasesugatakagami
せいろうびじんあわせすがたかがみ
青楼美人合姿鏡 
勝川春章(画) 、北尾重政(画) 、井上進七(彫) 
 
遊女絵本  1776 (安永05) 01・ 江戸 山崎金兵衛、蔦屋重三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.167.1
親子両書誌を表示
seiroubijinawasesugatakagami
せいろうびじんあわせすがたかがみ
青楼美人合姿鏡 春夏
勝川春章(画) 、北尾重政(画) 、井上進七(彫) 
 
遊女絵本  1776 (安永05) 01・ 江戸 山崎金兵衛、蔦屋重三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.167.2
親子両書誌を表示
seiroubijinawasesugatakagami
せいろうびじんあわせすがたかがみ
青楼美人合姿鏡 秋冬
勝川春章(画) 、北尾重政(画) 、井上進七(彫) 
 
遊女絵本  1776 (安永05) 01・ 江戸 山崎金兵衛、蔦屋重三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.167.3
親子両書誌を表示
seiroubijinawasesugatakagami
せいろうびじんあわせすがたかがみ
青楼美人合姿鏡 頁外
勝川春章(画) 、北尾重政(画) 、井上進七(彫) 
 
遊女絵本  1776 (安永05) 01・ 江戸 山崎金兵衛、蔦屋重三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.330 shinbijinawasejihitsukagami
しんびじんあわせじひつかがみ
新美人合自筆鏡 
北尾政演(画) 
 
美人絵本  1784 (天明04) 01 江戸 蔦屋重三郎 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.556 ehonseiroubijinawase
えほん せいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 
鈴木春信(画) 、遠藤松五郎(彫) 
 
複製  1917 (大正06) 04・20 江戸 吉川弘文館 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.556.1
親子両書誌を表示
ehonseiroubijinawase
えほんせいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 
鈴木春信(画) 、遠藤松五郎(彫) 
 
複製  1917 (大正06) 江戸 吉川弘文館 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.556.2
親子両書誌を表示
ehonseiroubijinawase
えほんせいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 
鈴木春信(画) 、遠藤松五郎(彫) 
 
複製  1917 (大正06) 江戸 吉川弘文館 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.556.3
親子両書誌を表示
ehonseiroubijinawase
えほんせいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 
鈴木春信(画) 、遠藤松五郎(彫) 
 
複製  1917 (大正06) 江戸 吉川弘文館 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.556.4
親子両書誌を表示
ehonseiroubijinawase
えほんせいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 
鈴木春信(画) 、遠藤松五郎(彫) 
 
複製  1917 (大正06) 江戸 吉川弘文館 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.556.5
親子両書誌を表示
ehonseiroubijinawase
えほんせいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 
鈴木春信(画) 、遠藤松五郎(彫) 
 
複製  1917 (大正06) 江戸 吉川弘文館 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.558 ehonseiroubijinawase
えほん せいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 
鈴木春信(画) 、遠藤松五郎(彫) 
 
絵本  1770 (明和07) 06・ 江戸 丸屋甚八、小泉忠五郎、舟木嘉助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.558.1
親子両書誌を表示
ehonseiroubijinawase
えほんせいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 
鈴木春信(画) 、遠藤松五郎(彫) 
 
絵本  1770 (明和07) 06・ 江戸 丸屋甚八、小泉忠五郎、舟木嘉助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.558.2
親子両書誌を表示
ehonseiroubijinawase
えほんせいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 
鈴木春信(画) 、遠藤松五郎(彫) 
 
絵本  1770 (明和07) 06・ 江戸 丸屋甚八、小泉忠五郎、舟木嘉助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.558.3
親子両書誌を表示
ehonseiroubijinawase
えほんせいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 
鈴木春信(画) 、遠藤松五郎(彫) 
 
絵本  1770 (明和07) 06・ 江戸 丸屋甚八、小泉忠五郎、舟木嘉助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.558.4
親子両書誌を表示
ehonseiroubijinawase
えほんせいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 
鈴木春信(画) 、遠藤松五郎(彫) 
 
絵本  1770 (明和07) 06・ 江戸 丸屋甚八、小泉忠五郎、舟木嘉助 Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FSC-GR-780.856 bijinawase
びじんあわせ
美人合 
南岳 、琦鳳他(画) 、菊舎太兵衛(編) 
 
狂歌  Freer/Sackler HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK01-0068 seiroubijinawasesugatakagami
せいろうびじんあわせすがたかがみ
青楼美人合姿鏡 
勝川春章(画) 、北尾重政(画) 、井上進七(彫) 
 
絵本  東京 複製
1776 (安永05) 江戸
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK06-0090 yoshiwarakeiseishinbijinawasejihitsukagami
よしわらけいせい/しんびじんあわせじひつかがみ
吉原傾城/新美人合自筆鏡 
 
 
美人絵本 、絵画  1917 (大正06) 12・ 東京 風俗絵巻図画刊行会(吉川弘文館) 複製
1767 (明和04) 01・ 江戸
立命館ARC HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
1286934 seiroubijinawasesugatakagami

青楼美人合姿鏡 春夏 
〔北尾重政(1世) 、勝川春章//画〕 
 
  国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
1287312 seiroubijinawasesugatakagami

青楼美人合姿鏡 
〔北尾重政(1世) 、勝川春章//画〕 
 
  1776 (安永05) 山崎金兵衛,蔦屋重三郎 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
1288444 ehonseiroubijinawase
えほん せいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 
〔鈴木春信//画〕 
 
絵本  1770 (明和07) 舟木嘉助〔ほか〕 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
1288343

〔新〕美人合自筆鏡 
北尾〔セイ〕斎政演<山東京伝>〔画〕 
 
  耕書堂蔦屋重三郎 国会図書館 HP
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JH124 seiroubijinawasesugatakagami
せいろうびじんあわせすがたかがみ
青楼美人合姿鏡 
勝川春章(画) 、北尾重政(画) 、井上進七(彫) 
 
絵本  1776 (安永05) 江戸 山崎金兵衛、蔦屋重三郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH124-1
親子両書誌を表示
seiroubijinawasekagami
せいろうびじんあわせかがみ
青楼美人合姿鏡 春、夏
勝川春章(画) 、北尾重政(画) 、井上進七(彫) 
 
絵本  1776 (安永05) 江戸 山崎金兵衛、蔦屋重三郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH124-2
親子両書誌を表示
seiroubijinawasekagami
せいろうびじんあわせかがみ
青楼美人合姿鏡 秋、冬
勝川春章(画) 、北尾重政(画) 、井上進七(彫) 
 
絵本  1776 (安永05) 江戸 山崎金兵衛、蔦屋重三郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JH124-3
親子両書誌を表示
seiroubijinawasekagami
せいろうびじんあわせかがみ
青楼美人合姿鏡 員外
勝川春章(画) 、北尾重政(画) 、井上進七(彫) 
 
絵本  1776 (安永05) 江戸 山崎金兵衛、蔦屋重三郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.58 ehonseiroubijinawase
えほん せいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 一~五
鈴木春信(画) 、遠藤松五郎(彫) 
 
絵本  1770 (明和07) 06・ 江戸 丸屋甚八、小泉忠五郎、舟本嘉助 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.58-1
親子両書誌を表示
ehonseiroubijinawase
えほんせいろうびじんあわせ
絵本青楼美人合 
鈴木春信(画) 、遠藤松五郎(彫) 
 
絵本  1770 (明和07) 06・ 江戸 丸屋甚八、小泉忠五郎、舟本嘉助 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.