《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:28 件の内 1件目から28 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
07-1523_1526
ももちとりむすめどうしょうじ
百千鳥娘道成寺 上・下
(復花金王桜: 第一ばん目)
 
【演者】しらびやうしれんり〈〉瀬川 菊之丞 、今様役人島の千左衛門〈〉市村 羽左衛門 、今様役人千しゆ〈〉中村 吉五郎 、同万じゆ〈〉山下 吉弥 
長唄正本 
絵表紙 
江戸
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
07-1525_1524 momochitorimusumedoushōji
ももちとりむすめどうしょうじ
百千鳥娘道成寺 上・下
(復花金王桜: 第一ばん目)
 
【演者】しらひやうしれんり〈〉瀬川 菊之丞 、いまやう役人島の千左衛門〈〉市村 羽左衛門 、今様役人千しゆ〈〉中村 吉五郎 、今様役人万じゆ〈〉山下 吉弥 
長唄正本 
絵表紙 
江戸
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1527 momochidorimusumedoushōji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 上下
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 、〈〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1528 momochidorimusumedoujouji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 、〈〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1529 momochidorimusumedoujouji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 、〈〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1530 momochidorimusumedoujōji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 
 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1531 momochidorimusumedoujōji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 
 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2096 momochidorimusumedoujōji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 上下
竹賀(写) 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 、〈〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 森田や金蔵
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2181 momochidorimusumedoujouji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 
 
 
長唄正本  江戸
1756 (宝暦06) 11・ 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
07-3209 momochitorimusumedoushōji
ももちとりむすめどうしょうじ
百千鳥娘道成寺 上・下
(復花金王桜:
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞ほか 
長唄正本 
絵表紙 
江戸
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
07-3210 momochidorimusumedoujouji
ももちとりむすめどうしょうじ
百千鳥娘道成寺 上・下
(復花金王桜:
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞ほか 
長唄正本 
絵表紙 
江戸
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3211 momochidorimusumedoujouji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 上下
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 、〈〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3212 momochidorimusumedoujōji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 上下
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 、〈〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3213 momochidorimusumedoujōji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 
 
 
長唄稽古本 
字表紙 
江戸 富士屋小十郎
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3214 momochidorimusumedoujouji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 
 
 
長唄正本  江戸
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3215 momochidorimusumedoujouji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 上下
(復花金王桜:
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 、〈〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 富士屋小十郎、伊賀屋勘右衛門
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3216 momochidorimusumedoujōji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 、〈〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK02-0038-37
親子両書誌を表示
momochidorimusumedoujōji
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 
 
 
浄瑠璃正本 、字表紙正本 
長唄正本 
江戸 伊勢屋吉十郎
江戸 上演
立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-4504-24
親子両書誌を表示
momochitorimusumedoushōji
ももちとりむすめどうしょうじ
百千鳥娘道成寺 上・下
竹賀(写) 
【演者】〈2〉瀬川 菊之丞 、〈9〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 多田屋利兵衛 再板
江戸
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-4506-01-16
子孫両書誌を表示
momochitorimusumedoushōji
ももちとりむすめどうしょうじ
百千鳥娘道成寺 
(☆末広曽我: 第二はんめ)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本  1937 (昭和12) 08・ 東京 長唄原本集成刊行会 複製
江戸 いかや
1744 (延享01) 01・ 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-4506-04-03
子孫両書誌を表示
momochitorimusumedoushōji
ももちとりむすめどうしょうじ
百千鳥娘道成寺 上・下
(復花金王桜: 第一ばん目)
 
【演者】しらびやうしれんり〈〉瀬川 菊之丞 、今様役人島の千左衛門〈〉市村 羽左衛門 、今様役人千しゆ〈〉中村 吉五郎 、同万じゆ〈〉山下 吉弥 
長唄正本  1936 (昭和11) 09・ 東京 長唄原本集成刊行会 複製
江戸 いづみやごん四郎
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1523_1526-01
親子両書誌を表示
momochitorimusumedoushōji
ももちとりむすめどうしょうじ
百千鳥娘道成寺 
(復花金王桜: 第一ばん目)
 
【演者】しらひやうしれんり〈〉瀬川 菊之丞 、今様役人島の千左衛門〈〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1525_1524-01
親子両書誌を表示
momochidorimusumedoushōji
ももちどりむすめどうしょうじ
百千鳥娘道成寺 
(復花金王桜: 第一ばん目)
 
【演者】しらひやうしれんり〈〉瀬川 菊之丞 、いまやう役人島の千左衛門〈〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3209-01
親子両書誌を表示
momochidorimusumedoujouji
ももちとりむすめどうしょうじ
百千鳥娘道成寺 
(復花金王桜:
 
【演者】しらひやうしれんり〈〉瀬川 菊之丞 、いまやう役人島の千左衛門〈〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3210-01
親子両書誌を表示
momochidorimusumedoujouji
ももちとりむすめどうしょうじ
百千鳥娘道成寺 
(復花金王桜:
 
【演者】しらびやうしれんり〈〉瀬川 菊之丞 、いまやう役人島の千左衛門〈〉市村 羽左衛門 
長唄正本 
絵表紙 
江戸
1756 (宝暦06) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
DIGTOKY504630006
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 
 
 
  東京大学教養学部国文・漢文学部会黒木文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
DIGTOKY504650007
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 
 
 
  東京大学教養学部国文・漢文学部会黒木文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
DIGTOKY504650012
ももちどりむすめどうじょうじ
百千鳥娘道成寺 
 
 
  東京大学教養学部国文・漢文学部会黒木文庫 HP
提供:国文学研究資料館HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.