ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:50 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0114 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
1848 (嘉永) 07・ 江戸
江戸 森田屋金蔵
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0115 hanetsukinokamuro
はねつきのかむろ
羽突かむろ 上下
(模露菊数品: 第二ばん目)
竹賀(写) 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 森田屋金蔵
1787 (天明07) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0116 hanetsukikamuro
はねつきかむろ
羽突かむろ 上下
(模露菊数品: 第二ばんめ)
竹賀(写) 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 森田屋金蔵、山本平吉
1787 (天明07) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0117 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0118 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0119 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0120 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0121 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0122 hanenokamuro
はねのかむろ
はねのかむろ 
 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・21 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0123 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0124 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 丸屋鉄次郎
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0126 kamuro
かむろ
かむろ 
(模露菊数品: 第二ばん目)
都築春園(筆) 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
1923 (大正12) 12・ 東京 武藤定次郎
江戸
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0127 shirosakeuri
しろさけうり
白酒売 上下
(模露菊数品: 第二ばん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 森田屋金蔵
1787 (天明07) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0128 shirosakeuri
しろさけうり
白酒売 上下
(模露菊数品: 第二ばん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 森田屋金蔵
1787 (天明07) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0129 shirosakeuri
しろさけうり
しろ酒うり 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0130 shirosakeuri
しろさけうり
しろ酒うり 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0131 shirosakeuri
しろさけうり
しろ酒うり 上下
(模露菊数品: 第二ばん目)
〈2〉豊久(画) 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
12・ 江戸 再板
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0132 shirozakeuri
しろざけうり
白酒売 
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0133 shirozakeuri
しろざけうり
白酒売 
(模露菊数品: 第二番目)
重春(画) 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0134 shirozakeuri
しろざけうり
白酒売 
(模露菊数品: 第二番目)
年景(画) 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
丸屋鉄次郎
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0315 kafuro
かふろ
かふろ 
 
 
長唄稽古本  東京 荒川繁三郎 再版
江戸
1787 (天明07) 08・ 江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1752 utsusutsuyukikunokazukazu
うつすつゆきくのかずかず
模露菊数品 
 
 
長唄正本 
1787 (天明07) 08・21 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1951 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
丸屋鉄次郎
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-1952 shirozakeuri
しろざけうり
白酒売 
年景(画) 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
丸屋鉄次郎
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2126 utsusutsuyukikunokazukazu
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二ばん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2338 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二ばん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
1914 (大正03) 01・吉 東京 伏見屋(並川善六)
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2509 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2510 utsusutsuyukikunokazukazu
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2511 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-2512 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
丸屋鉄次郎
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.