ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:121 件の内 91件目から120 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FJ.722.8-01-07
子孫両書誌を表示
kaminarishōkurouserifu
かみなりしょうくろうせりふ
雷庄九郎せりふ 
(繁扇隅田川 : 二番目)
 
雷庄九郎〈2〉市川 団十郎 
歌舞伎 、薄物正本 
せりふ正本 
江戸 中島屋
1734 (享保19) 03・ 江戸 市村座 上演
Cambridge University Library HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FJ.722.8-01-16
子孫両書誌を表示
youjidukushikakeaiserifu
ようじづくしかけあいせりふ
やうじづくしかけ合せりふ 
(八棟菖源氏: 一番目)
 
頼政〈5〉市村 竹之丞 、猪早太〈2〉市川 団十郎 
歌舞伎 、薄物正本 
せりふ正本 
江戸 中島屋
1734 (享保19) 05・05 江戸 市村座 上演
Cambridge University Library HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FJ.722.8-01-20
子孫両書誌を表示
kasarimonokakeaiserifu
かさりものかけあいせりふ
かさりものかけ合せりふ 
(七種磐曽我: 二番目)
 
〈〉市川 団十郎 、〈〉嵐 三右衛門 
歌舞伎 、薄物正本 
せりふ正本 
江戸 青梅屋
1734 (享保19) 江戸 市村座 上演
Cambridge University Library HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FJ.722.8-02-02
子孫両書誌を表示
kosodemoyounoserifu kakeai
こそでもようのせりふ かけあい
小袖もやうのせりふ かけ合 
 
〈〉三条 勘太郎 、〈〉荻野 伊三郎 、〈〉沢村 宗十郎 、〈〉市川 惣三郎 、〈〉大谷 竜左衛門 、〈〉中村 吉兵衛 
歌舞伎 、薄物正本 
せりふ正本 
江戸
1734 (享保19) 01・ 江戸 中村座 上演
Cambridge University Library HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FJ.722.8-02-06
子孫両書誌を表示
shindangijizoutsukushi
しんだんぎじぞうつくし
新談議地蔵つくし 
(七種繁曽我: 一番目)
 
犬坊丸〈〉市川 升五郎 
歌舞伎 、薄物正本 
せりふ正本 
江戸 中島屋
1734 (享保19) 01・02 江戸 市村座 上演
Cambridge University Library HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FJ.722.8-02-07
子孫両書誌を表示
kusabanadukushi homekotoba
くさばなづくし ほめことば
くさ花づくし ほめことば 
(やつむねあやめ源氏: 一番目)
 
あやめのまへ〈〉袖崎 菊太郎 
歌舞伎 、薄物正本 
せりふ正本 
江戸 いつみやごん四郎
1734 (享保19) 05・ 江戸 市村座 上演
Cambridge University Library HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FJ.722.8-02-21
子孫両書誌を表示
takedukushihomekotoba
たけづくしほめことば
竹づくしほめことば 
(七々くさにきわい曽我(七種繁曽我):
 
〈3〉嵐 三右衛門 
歌舞伎 、薄物正本 
せりふ正本 
江戸 いがや
1734 (享保19) 江戸 市村座 上演
Cambridge University Library HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FJ.722.8-02-25
子孫両書誌を表示
yuushisoroekakeaiserifu
ゆうしそろえかけあいせりふ
勇士揃かけ合せりふ 
(根源今川状: 三番目)
 
不破伴左衛門〈〉市川 団十郎 、山本かんすけ〈〉市川 升五郎 
歌舞伎 、薄物正本 
せりふ正本 
江戸 中島や
1734 (享保19) 07・ 江戸 市村座 上演
Cambridge University Library HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FJ.722.8-02-26
子孫両書誌を表示
fuwabanzaemon fushiguntankakeaiserifu
ふわばんざえもん ふしぐんたんかけあいせりふ
不破伴左衛門 父子軍談かけ合せりふ 
(根源今川状: 三番目)
 
不破伴左衛門〈2〉市川 団十郎 、〈1〉市川 升五郎 
歌舞伎 、薄物正本 
せりふ正本 
江戸 中島や
1734 (享保19) 07 江戸 市村座 上演
Cambridge University Library HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
FJ.722.8-03-08
子孫両書誌を表示
shomotsudukushiserifu
しょもつづくしせりふ
書物づくしせりふ 
(根源今川状: 一番目)
 
今川中秋〈〉市川 升五郎 
歌舞伎 、薄物正本 
せりふ正本 
江戸 中島屋
1734 (享保19) 江戸 市村座 上演
Cambridge University Library HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
貴‐774.3‐Y164‐21
やくしゃみつもの
役者三津物 
 
 
歌舞伎 、役者評判記  1734 (享保19) 01 東京芸術大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
本別17-13 yakushakoganenohanami
やくしゃこがねのはなみ
役者☆花見 
 
 
役者評判記 、歌舞伎絵尽  1734 (享保19) 03・
1734 (享保19) 01・ 上演
国会図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-7781 aioishishinorangyoku
あいおいししのらんぎょく
相生獅子の乱曲 
(松今様曽我: 第三番目)
重春(画) 
【演者】瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
02・ 再板
江戸 沢村屋利兵衛
1734 (享保19) 01・ 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-7782 aioishishinorangyoku
あいおいししのらんぎょく
相生獅子の乱曲 
(松今様曽我: 第三番目)
重春(画) 
【演者】瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
02・ 再板
江戸 沢村屋利兵衛
1734 (享保19) 01・ 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
911.3/192:MASAOKA
きんだいろく きょうほうばん
金台録享保板 / 来川編 
来川 
 
 
911.3 俳諧.俳句(日本文学) 
1734 (享保19) 01・ 東京 小川彦九郎 法政大学図書館(正岡子規文庫) HP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
イ17_02024 bunsen shōgen
ぶんせんしょうげん
文筌小言 
服部 南郭:1683-1759(hattori nankaku) 
服元喬著 
 
古典籍 / 服部文庫 / 服部南郭 / 儒学・漢詩 / 漢籍 
1734 (享保19) 江戸 東都(江戸) : 西村源六 早稲田大学図書館 (Waseda University Library) HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
イ17_02025 bunsen shōgen
ぶんせんしょうげん
文筌小言 
服部 南郭:1683-1759(hattori nankaku) 
服元喬著 
 
古典籍 / 服部文庫 / 服部南郭 / 儒学・漢詩 / 漢籍 
1734 (享保19) 江戸 東都(江戸) : 西村源六 早稲田大学図書館 (Waseda University Library) HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-4506-01-06
子孫両書誌を表示
aioishishi
あいおいしし
相生獅子 
(松今様曽我: 第三番目)
 
【演者】瀬川 菊之丞 
長唄正本  1937 (昭和12) 08・ 東京 長唄原本集成刊行会 複製
江戸 いがや
1734 (享保19) 01・ 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
2-3-20
えほんしみずのいけ
絵本清水の池 
 
 
教訓  1734 (享保19) 正月 京都 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
3-1-21
ふうりゅかせんえほんわかのうら
風流歌仙絵本和歌浦 
高木貞武(編)(画) 
 
  1734 (享保19) The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
3-1-21(01)
親子両書誌を表示

ふうりゅかせんえほんわかのうら
風流歌仙絵本和歌浦 
高木貞武(編)(画) 
 
  1734 (享保19) The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
3-1-21(02)
親子両書誌を表示

ふうりゅかせんえほんわかのうら
風流歌仙絵本和歌浦 
高木貞武(編)(画) 
 
  1734 (享保19) The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
3-1-21(03)
親子両書誌を表示

ふうりゅかせんえほんわかのうら
風流歌仙絵本和歌浦 
高木貞武(編)(画) 
 
  1734 (享保19) The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
6-2-3(01)
親子両書誌を表示
wakanshinzu fusougafu
わかんしんず ふそうがふ
和漢新図 扶桑画譜 一二三
橘守国(画) 、内藤道有(編) 
橘氏有税氏(画) 、晩香散人(編・序) 
絵画 、漢詩 、和歌 、画譜 、絵手本 
1734 (享保19)
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
6-2-12 ranmazushiki
らんまずしき
欄間図式 上・中・下
大岡隼人 
大岡隼人(序) 
建築 、図案 、画譜 、絵手本  1734 (享保19) 01・ 須原屋 茂兵衛・大野木 市兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
6-2-12(03)
親子両書誌を表示
ranmazushiki
らんまずしき
欄間図式 
大岡隼人 
 
建築 、図案 、画譜 、絵手本  1734 (享保19) 01・ 須原屋 茂兵衛・大野木 市兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
6-2-13 ranmazushiki
らんまずしき
欄間図式 (下)
大岡隼人 
 
建築 、図案 、画譜 、絵手本  1734 (享保19) 01・ 須原屋 茂兵衛・大野木 市兵衛 The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10-1-62 kuhyakunenkikokonoenonishikiedukushi
くひゃくねんきここのえのにしきえづくし
九百年忌九重西来絵尽 
 
/山田清作(編輯兼発行者) 、大塚祐次(彫刻者) 、阿部鍋五郎(印刷者) 
歌舞伎 、絵入狂言本 、評判記  1924 (大正13) 12・ 東京 米山堂(稀書複製会) 複製刊
1734 (享保19) 京都
1734 (享保19) 01・16 京都 榊山四郎太郎座 上演
The Art Institute of Chicago (AIC) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
BN11492310-052 nanakusanigiwaisoga
ななくさにぎわいそが
七種繁曽我 
 
 
歌舞伎 、絵入狂言本  1734 (享保19) 01・ 江戸 市村座 上演 BN11492310 HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
NA2-0507 ehonwakanoura
えほんわかのうら
絵本和歌浦 
高木貞武たかぎさだたけ画 
 
  1734 (享保19) 国文学研究資料館 HP
   «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.