ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:8 件の内 1件目から8 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索      
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
翻刻解題
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
edoasama keiseiasamagadake
けいせいあさまがだけ
傾城浅間嶽 
 
 
絵入狂言本  東京 伊原青々園
1700 (元禄13) 01・ 江戸 ゑそうしや三左衛門
1700 (元禄13) 01・ 江戸 山村座 上演
演劇博物館 HP
国文研ID
国文研検索
紹介
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻完了!
詳細
書誌
AHM-0977 keiseiguzeinofune
けいせいぐぜいのふね
けいせいぐぜいの舟 
 
 
絵入狂言本  1700 (元禄13) 01・ 京都 八文字屋八左衛門
1700 (元禄13) 01・ 京都 都万太夫(坂田藤十郎) 上演
尼崎市立歴史博物館 HP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
貴‐774.43‐I kagemasaikaduchimondou
かげまさいかづちもんどう
景政雷問答 
三升屋 兵庫 、市川 団十郎 
 
歌舞伎 、絵入狂言本 
1700 (元禄13) 01・ 森田座 上演
東京藝術大学附属図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
911.3/52:MASAOKA
はいかいぎょうざんしゅう
俳諧暁山集 / 応々翁芳山著 
応々翁芳山,瀧芳山 
 
 
911.3 俳諧.俳句(日本文学) 
1700 (元禄13) 01・ 京都 新井弥兵衛 法政大学図書館(正岡子規文庫) HP
国文研検索
ORG閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
911.3/52/1:MASAOKA
親子両書誌を表示

はいかいぎょうざんしゅう
俳諧暁山集 / 応々翁芳山著 
応々翁芳山,瀧芳山 
 
 
911.3 俳諧.俳句(日本文学) 
1700 (元禄13) 01・ 京都 新井弥兵衛 法政大学図書館(正岡子規文庫) HP
国文研検索
ORG閲覧
 
 
小画像比較
詳細
書誌
911.3/52/2:MASAOKA
親子両書誌を表示

はいかいぎょうざんしゅう
俳諧暁山集 / 応々翁芳山著 
応々翁芳山,瀧芳山 
 
 
911.3 俳諧.俳句(日本文学) 
1700 (元禄13) 01・ 京都 新井弥兵衛 法政大学図書館(正岡子規文庫) HP
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
BN11492310-059 keiseiguzeinofune
けいせいぐぜいのふね
けいせいぐぜいの舟 
 
 
歌舞伎 、絵入狂言本 
図録掲載 
1700 (元禄13) 01・ 京都 八文字屋八左衛門
1700 (元禄13) 01・ 京都 都万太夫(坂田藤十郎) 上演
BN11492310 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
BN11492310-060 keiseizennotsuna
けいせいぜんのつな
けいせい善のつな 
 
 
絵入狂言本  1700 (元禄13) 京都
1700 (元禄13) 01・23 京都 大和屋 甚兵衛 上演
BN11492310 HP
       新規検索      Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.