《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:76 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0234 Haikai eisō
はいかいえいそう
[俳諧詠草] 
【詠者】帰一坊;【詠者】自然坊;【詠者】養浩亭 
 
 
050505 、文学>俳諧>撰集 、〔詠80〕 
1800~1912 (近世後期) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0235 Haikō
はいこう
[俳稿] 
 
 
 
050505 、文学>俳諧>撰集 、〔鶚〕 
1800~1868 (近世後期) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0319-02 Ēsō
えいそう
[詠草] 
【詠者】税所敦子;【詠者】井上文雄;【詠者】中島広足;【詠者】松平忠敏;ほか 
 
 
050303 、文学 、和歌 、撰集 、〔詠77〕 
1877以降 (明治10) 草稿 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0348 Jojihō
じょじほう
助字法 
【著者】令木龍(=皆川淇園) 
 
 
050202 、文学 、漢文 、詩文評・作詩作文 、〔鶚語116〕 
1760 (宝暦10) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0563 Kaden Nakamura Sensei gyōjō
かでんなかむらせんせいぎょうじょう
嘉田中村先生行状 
【著者】武富定保 
 
 
070206 、歴史 、日本史 、伝記 、〔鶚史693〕 
1800~1868 (近世後期)
草稿本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0575 Kokushiryō
こくしりょう
国史料 
【著者】(伝)青山延于 
 
 
070208 、歴史 、日本史 、史料 、〔鶚史76〕 
1800~1868 (近世後期) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ms0631 Yoakemae
よあけまえ
夜明前 
【著者】小山内薫 
 
 
060700 、音楽・演劇 、近代劇 
1868~1912 (明治) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
ms0749 Nara o tatsu mae
ならをたつまえ
奈良をたつ前 
【著者】武者小路実篤 
 
 
050102 、文学 、国文 、小説 、〔DP2〕 
1926 (昭和01) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0756 Ōyū kiji
おうゆうきじ
奥遊紀事 
【著者】海上随鷗 
【旧蔵者】加藤蛍沢;【販売者】待價堂大橋橡吉;【跋者】小澤酔園(明治29);【加句読点者】小澤酔園(明治30) 
 
050104 、文学 、国文 、日記・紀行 、〔宗ホ449〕 
1802~1825 (享和2) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0779 Suetomo ēsō
すえともえいそう
季知詠草 
 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集(詠草) 、〔詠7/12〕 
1800~1868 (近世後期)
草稿
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0796 Chikan Andō-kun bohi
ちかんあんどうくんぼひ
知還安藤君墓碑 
【著者】松平世軌 
 
 
150301 、芸術 、金石 、金石学 、〔鶚史691〕 
1810 (文化7) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0844 Sanenori eisō
さねのりえいそう
実教詠草 
【詠者】三条西実教 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集(詠草) 、〔詠75〕 
1600~1700 (近世前期)
草稿
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0845 Sanenori eisō
さねのりえいそう
実教詠草(二) 
【詠者】三条西実教 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集(詠草) 、〔詠3〕 
1600~1700 (近世前期)
草稿
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0846 Saneiso eisō
さねいそえいそう
実勲詠草 
【詠者】三条西実勲 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集(詠草) 、〔詠5/6〕 
1800~1868 (近世後期) 草稿 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0847 Sanena eisō
さねなえいそう
実称詠草 
【詠者】三条西実称 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集(詠草) 、〔詠40/71〕 
1700~1800 (近世中期) 草稿 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms0978 Nobusue eisō
のぶすええいそう
延季詠草 
 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集(詠草) 、〔詠13/21〕 
1700~1800 (近世中期) 草稿 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1119 Sessaku zokubunshō sōkō
せっさくぞくぶんしょうそうこう
拙作俗文章草稿 自五至十一 
【著者】梅林書屋主人 
 
 
050106 、文学 、国文 、消息 、〔鶚語120〕 
1846 (弘化3) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1124 Tōen wakashū
とうえんわかしゅう
東園和歌集 
 
 
 
050304 、文学 、和歌 、家集 、〔鶚歌28/1〕 
1800~1868 (近世後期) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1211 Hyūga no kuni kyū toseiron
ひゅうがのくにきゅうとせいろん
日向国旧都誠論 
【著者】熊野意宇淵 
 
 
080203 、地理 、日本地誌 、地方誌 、〔鶚史709〕 
1800~1868 (近世後期) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1306 Chōya kyūbun hōkō
ちょうやきゅうぶんほうこう
朝野旧聞裒藁 
 
 
 
070206 、歴史 、日本史 、伝記 、〔鶚史152〕 
1800~1868 (近世後期)
草稿本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1318 [Honda-ke kaii no gishorui]
[ほんだけかいいのぎしょるい]
[本多家怪異ノ儀書類] 
 
 
 
070204 、歴史 、日本史 、雑史 、〔宗uncl〕 
1868~1912 (明治) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1373 [Kikō]
[きこう]
[紀行] 
 
 
 
050104 、文学 、国文 、日記・紀行 、〔鶚歌167〕 
1832 (天保3) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1423 Sōka mōgyū
そうかもうぎゅう
桑華蒙求 
【著者】木下葵峯 
【跋者】人見桃原(正徳年間) 
 
110402 、教育 、教科書 、啓蒙書 、〔鶚史336〕 
1711~1716 (正徳年間) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1467 Kenden kikō
けんでんきこう
検田紀行 
 
 
 
090201 、政治・法制・附故実 、政治 、総記 、〔鶚地21〕 
1856 (安政3)
1856 (安政3) 草稿本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1545 Mō Juzen jōsho
もうじゅぜんじょうしょ
[毛受善上書] 
【著者】毛受善 
 
 
070208 、歴史 、日本史 、史料 、〔鶚法110〕 
1854~1868 (近世末期)
草稿本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1662 Genpē sēsuiki kaidai
げんぺいせいすいきかいだい
源平盛衰記開題 
【著者】大町桂月 
 
 
010402 、総記 、随叢 、雑考 、〔基uncl.〕 
1868~1945 (近代)
草稿本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1715 Kyōka ikomayama
きょうかいこまやま
狂歌生駒山 
 
 
 
050700 、文学 、狂歌 、〔L262/61〕 
1700~1800 (近世中期)
草稿本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1803 Hassun kikō
はっすんきこう
発駿紀行 
【著者】甲斐荘正博 
 
 
050104 、文学 、国文 、日記・紀行 、〔鶚地99〕 
1864 (元治01) 草稿本 UC Berkeley East Asian Library HP
国文研ID
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1817-01 Hyakunin isshu hichū hoka kasho chūshaku
ひゃくにんいっしゅひちゅうほかかしょちゅうしゃく
百人一首秘註外歌書註釈 
 
【旧蔵者】三条西家 
 
010402 、総記 、随叢 、雑考 、〔詠4〕 
1800~1868 (近世後期)
草稿本
UC Berkeley East Asian Library HP
国文研検索
 
 
小画像比較
詳細
書誌
ms1817-03 [Eiga taigaishō]
[えいがたいがいしょう]
[詠歌大概抄] 
 
【旧蔵者】三条西家 
 
050303 、文学 、和歌 、撰集 、〔詠4〕 
1600~1700 (近世前期)
草稿本
UC Berkeley East Asian Library HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.