《ARC所蔵・寄託品 古典籍データベース》 検索結果: 50件の内1件目から30件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研ID
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
arcBK02-0047 jōrurimonku hyōchū naniwamiyage
じょうるりもんく ひょうちゅう/ なにわみやげ
浄瑠璃文句評註/難波土産 
西海乃蘭皐(序) 
 
人形浄瑠璃 、浄瑠璃注釈  1738 (元文03) 大阪 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0009-006
親子両書誌を表示
naniwa
なにわ
難波 
観世黒雪斎 
 
能楽 、謡本  1630 (寛永07) 京都 黒沢源太郎 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1081 naniwaotokoizutsukarigane
なにわおとこいづつかりがね
難波男井筒雁金 上・中・下編
歌川国貞(画)式亭小三馬 (作) 
 
合巻  1839 (天保10) Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK02-0091 naniwanoumeotokodateminatonohana
なにわのうめ/おとこだてみなとのはな
浪花鳥梅/狭夫湊花 
十返舎一九(作) 喜多川月麿(画) 
 
読本  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0130 naniwabakariumenohunrin
なにわばかりうめのふんりん
浪速秤華兄芬輪 
 
 
黄表紙  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0152 naniwanojirosakuazumanoyoshiroumodorikagokokyounonishikie
なにわのじろさくあずまのよしろう/もどりかごこきょうのにしきえ
浪花の二郎作吾妻の与四郎/戻駕故郷の錦絵 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0801 naniwamiyagehatsumonogatari
なにわみやげはつものがたり
浪花土産初物語 
 
 
滑稽本  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK06-0029 naniwanoume
なにわのうめ
浪花の梅 
 
 
歌謡 、俗謡  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBKE2-0070 naniwanoiezuto
なにわのいえづと
浪花家土産 
 
 
春本  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK01-0109 naniwasenkikikigaki
なにわせんきききがき
難波戦記聞書 
 
 
俳諧  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0126 naniwaikahuuhokkushuu
なにわいかふうほっくしゅう
浪花居何風発句集 
 
 
俳諧  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK02-0172 naniwaburi
なにわぶり
なにはふり 
 
 
俳諧  立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK03-0005 naniwagohyakudaishuu
なにわごひゃくだいしゅう
浪華五百題集 
 
 
俳諧  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK03-0005-01
親子両書誌を表示
naniwagohyakudaishuu
なにわごひゃくだいしゅう
浪華五百題集 
 
 
俳諧  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
sakBK03-0005-02
親子両書誌を表示
naniwagohyakudaishuu
なにわごひゃくだいしゅう
浪華五百題集 
 
 
俳諧  立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0009 naniwamiyagetoukaidouyotsuyakaidan
なにわみやげ/とうかいどうよつやかいだん
浪花土産/東海道四ッ谷怪談 
 
 
合巻 、正本写  立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0009-01
親子両書誌を表示
naniwamiyagetoukaidouyotsuyakaidan
なにわみやげ/とうかいどうよつやかいだん
浪花土産/東海道四ッ谷怪談 
 
 
合巻 、正本写  立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0009-02
親子両書誌を表示
naniwamiyagetoukaidouyotsuyakaidan
なにわみやげ/とうかいどうよつやかいだん
浪花土産/東海道四ッ谷怪談 
 
 
合巻 、正本写  立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0009-03
親子両書誌を表示
naniwamiyagetoukaidouyotsuyakaidan
なにわみやげ/とうかいどうよつやかいだん
浪花土産/東海道四ッ谷怪談 
 
 
合巻 、正本写  立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0046 naniwamiyagetoukaidouyotsuyakaidan
なにわみやげ/とうかいどうよつやかいだん
浪花土産/東海道四ッ谷怪談 
 
 
合巻 、正本写  立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0046-01
親子両書誌を表示
naniwamiyagetoukaidouyotsuyakaidan
なにわみやげ/とうかいどうよつやかいだん
浪花土産/東海道四ッ谷怪談 
 
 
合巻 、正本写  立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0046-02
親子両書誌を表示
naniwamiyagetoukaidouyotsuyakaidan
なにわみやげ/とうかいどうよつやかいだん
浪花土産/東海道四ッ谷怪談 
 
 
合巻 、正本写  立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
Tkg-055 naniwaotokodanshichikurobee
なにわおとこだんしちくろべえ
浪花男団七黒兵衛 
鈍亭魯文(著) 一寿斎芳員(画) 
 
読本 
切付本 
1855 (安政02) 江戸 糸屋庄兵衛 tgen HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0094 naniwanoume
なにわのうめ
浪花の梅 
 
一荷堂(撰) 
俗謡  1839 大阪 河内屋平七 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK04-0095 naniwanoume
なにわのうめ
浪花梅 
 
半水 
俗謡  1858 (安政05) 08 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
arcBK03-0364 naniwanoume
なにわのうめ
浪花の梅 
 
 
俗謡  立命館ARC HP
国文研検索
番付DB
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
shiBK03-0194-13
親子両書誌を表示
naniwazajūgatsukyōgen sujigakiehon
なにわざじゅうがつきょうげん すじがきえほん
浪花座十月狂言 筋書絵本 1号
 
 
歌舞伎 、筋書  1887 (明治20) 09・ 大阪 安田源一 立命館ARC(白樺文庫) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0407 naniwakabukishouhou
なにわ かぶきしょうほう
浪花歌舞伎詳報 
 
 
  1893 (明治26) 大阪 浪花歌舞伎詳報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0407-01
親子両書誌を表示
naniwakabukishouhou
なにわかぶきしょうほう
浪花歌舞伎詳報 第二号
 
 
  1893 (明治26) 07・20 大阪 浪花歌舞伎詳報社 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
arcBK03-0407-02
親子両書誌を表示
naniwakabukishouhou
なにわかぶきしょうほう
浪花歌舞伎詳報 第三号
 
 
  1893 (明治26) 08・07 大阪 浪花歌舞伎詳報社 立命館ARC HP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.