《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:40 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi0964 momotarou
ももたろう
[もゝ太郎] 
一声斎芳鶴(画) 
 
紅絵  江戸 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
hayBK03-0119 [momotarounidonokake
[ももたろうにどのかけ]
[桃太郎再駈] 
 
 
黄表紙  立命館ARC HP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0857 mukashibanashi momotarouden
むかしばなし ももたろうでん
[昔話桃太郎伝] 
南杣笑楚満人(作) 、樹下石上(画) 
百斎(画) 
黄表紙  1805 (文化02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0907 momotarouonigashimadenchinsetsukimidango
ももたろうおにがしまでん/ちんせつきみだんご
桃太郎鬼島伝/椿説鬼魅談語 
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
翻刻準備中
詳細
書誌
01ハ09 momotarouooeyamairi
ももたろうおおえやまいり
桃太郎大江山入 
桜川 慈悲成(作) 、歌川 豊国〈1〉(画) 
 
黄表紙 、酒呑童子 
01 丹後国内伝説に関する資料/01 大江山酒呑童子伝記/(ハ)黒本 、黄表紙 
1795 (寛政07) 西村屋 与八 舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0907-01
親子両書誌を表示
momotarouonigashimadenchinsetsukimidango
ももたろうおにがしまでん/ちんせつきみだんご
桃太郎鬼島伝/椿説鬼魅談語 初編
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0907-02
親子両書誌を表示
momotarouonigashimadenchinsetsukimidango
ももたろうおにがしまでん/ちんせつきみだんご
桃太郎鬼島伝/椿説鬼魅談語 二編
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0907-03
親子両書誌を表示
momotarouonigashimadenchinsetsukimidango
ももたろうおにがしまでん/ちんせつきみだんご
桃太郎鬼島伝/椿説鬼魅談語 六編
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0907-A
親子両書誌を表示
momotarouonigashimadenchinsetsukimidango
ももたろうおにがしまでん/ちんせつきみだんご
桃太郎鬼島伝/椿説鬼魅談語 四編
 
 
合巻  立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
Ebi1364 momotarou
ももたろう
Momotaro 
鮮齊永濯 (画) 
B.H.CHamberlain, trans 
縮緬本  1885 (明治18) 東京 Ebi(個人) HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
翻刻進行中
詳細
書誌
arcBK02-0222 momotarouonigashimamonogatari
ももたろうおにがしまものがたり
桃太郎鬼ヶ島物語 
 
 
  1853 (嘉永06) 大坂 立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
9892378 momotarougonichibanashi
ももたろうごにちばなし
桃太郎後日噺 
喜三二 作 、恋川春町 画 
 
黄表紙  1777 (安永06) [鱗形屋孫兵衛] 国会図書館 HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
KUMON0078-08
親子両書誌を表示
maruzennihonichinoehanashi momotarou
まるぜんにほんいちのえはなし ももたろう
まるぜん日本一の画噺 モモタロウ 
 
 
昔話 、子供絵本  公文教育研究会 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
Note進行中
詳細
書誌
KUMON0226 momotaroutegarabanashi
ももたろうてがらばなし
紅摺絵本/桃太郎手柄はなし 
芳藤(画) 
 
疱瘡絵本  公文教育研究会 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
KUMON0475 momotarou
ももたろう
桃太郎 
 
 
絵巻 、  公文教育研究会 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
KUMON0475-001
親子両書誌を表示
momotarou emaki
ももたろう えまき
桃太郎絵巻 
 
 
  公文教育研究会 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
KUMON0475-002
親子両書誌を表示
momotarou emaki
ももたろう えまき
桃太郎絵巻 
 
 
  公文教育研究会 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
PDF
ORG縮小
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
チ05_03765 momotarouokimiyage
ももたろうおきみやげ
[桃太郎誉土産] 
 
 
物語絵本 
芸術-浮世絵・錦絵 
早稲田大学図書館 HP
提供:早稲田大学図書館古典籍総合DBHP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
arcHS03-0013 momotarou
ももたろう
桃太郎 
 
 
浮世絵  立命館ARC HP
国文研ID
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.725 mukashimukashi momotarouhottanbanashi
むかしむかし ももたろうほったんばなし
昔/\ 桃太郎発端話説 中・下
山東京伝(作) 、勝川春朗(葛飾北斎一世)(画) 
山東京伝(作者) 
黄表紙  つたや The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.725-1
親子両書誌を表示
mukashimukashi momotarouhottanbanashi
むかしむかし ももたろうほったんばなし
昔/\ 桃太郎発端話説 
山東京伝(作) 、勝川春朗(葛飾北斎一世)(画) 
山東京伝(作者) 
黄表紙  つたや The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
JIB.725-2
親子両書誌を表示
mukashimukashi momotarouhottanbanashi
むかしむかし ももたろうほったんばなし
昔/\ 桃太郎発端話説 
山東京伝(作) 、勝川春朗(葛飾北斎一世)(画) 
山東京伝(作者) 
黄表紙  つたや The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
IIIFmf
NIJL閲覧
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
911036‐11 momotaroumukashinikki
ももたろうむかしにっき
桃太郎昔日記 
 
 
黄表紙  江戸 東京都立中央図書館 HP
提供:国文学研究資料館HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0857-01
親子両書誌を表示
mukashibanashi momotarouden
むかしばなし ももたろうでん
[昔話桃太郎伝] 
南杣笑楚満人(作) 、樹下石上(画) 
百斎(画) 
黄表紙  1805 (文化02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0857-02
親子両書誌を表示
mukashibanashi momotarouden
むかしばなし ももたろうでん
[昔話桃太郎伝] 
南杣笑楚満人(作) 、樹下石上(画) 
百斎(画) 
黄表紙  1805 (文化02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK03-0857-03
親子両書誌を表示
mukashibanashi momotarouden
むかしばなし ももたろうでん
[昔話桃太郎伝] 
南杣笑楚満人(作) 、樹下石上(画) 
百斎(画) 
黄表紙  1805 (文化02) 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0638-02
親子両書誌を表示
momotarou
ももたろう
桃太郎 
福森久助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0639-02
親子両書誌を表示
momotarou
ももたろう
桃太郎 
福森久助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(内題下) 
常磐津正本 
青表紙 
江戸 伊賀屋勘右衛門(いがや勘右衛門) 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0640-02
親子両書誌を表示
momotarou
ももたろう
桃太郎 
福森久助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(内題下) 
常磐津正本 
青表紙 
江戸 伊賀屋勘右衛門(いがや勘右衛門) 国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
04-0641-02
親子両書誌を表示
momotarou
ももたろう
桃太郎 
福森久助(述)(内題下) 
【演者】常磐津文字太夫(内題下) 
常磐津正本 
稽古本 
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

子孫書誌:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.