《The Early Japanese Book Portal Database》 Results: 1 to 30 of 57 日本語版へ» Those 'Thumbnail' is blank , you can not browse the records.
Search conditions     New search Next> Last»  
External link View pages   ARCNo. Unified Title Author/Editor Genre year Owner
国文研検索
1024
1280

Detail

hayBK03-1034
子書誌有
enjoukigenmutamagawa
艶情奇言/六玉川 

人情本  立命館ARC
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

hayBKE3-0020
子書誌有
shunshokumutamagawa
春色六玉川 上・下之巻
為永春水〈1〉(作)、歌川国芳(画)
牡々丹登紫亭(序)、嬌訓亭(作)、一妙開程よし(画)
艶本  1831.
(天保02)
立命館ARC
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

hayBKE3-0068
shunshokumutamagawa
春色六玉川 

春本  立命館ARC
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

hayBKE3-0069
shunshokumutamagawa
春色六玉川 

春本  立命館ARC
HomePage
国文研検索
ORG閲覧
1024
1280

Detail

霞亭1104
mutamagawa
六玉川 

歌謡  東京大学附属図書館霞亭文庫
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0182
mutamagawa
六玉川 
紫雲庵(述)(内題下)
【演者】清元延寿太夫(表紙・内題下)
清元正本 
字表紙 
1884.08・02
(明治17)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0339
mutamagawa
六玉川 
清元延寿太夫(校閲)、半井桃水(校訂)、井口菊奴(編)、高須松洲(書)(見返)
【演者】清元延寿太夫(内題下)
清元正本 
稽古本 
1924.
(大正13)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0340
mutamagawa
六玉川 
清元延寿太夫(校閲)、半井桃水(校訂)、井口菊奴(編)、高須松洲(書)(見返)
【演者】清元延寿太夫(内題下)
清元正本 
稽古本 
1924.
(大正13)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0379
子書誌有
seigaiha mutamagawa
青海波・六玉川 

清元正本 
稽古本 
1952.05・25
(昭和27)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0379b
mutamagawa
六玉川 

清元正本 
稽古本 
1952.05・25
(昭和27)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0380
子書誌有
seigaiha mutamagawa
青海波・六玉川 

清元正本 
稽古本 
1957.09・10
(昭和32)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-0380b
mutamagawa
六玉川 

清元正本 
稽古本 
1957.09・10
(昭和32)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

06-1006-05b
mutamagawa
六玉川 

清元正本  1948.11・15
(昭和23)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1458
mutamagawairoenosugatami
六玉川彩絵姿鏡 
藤本吐蚊(述)
【演者】かやとり金五郎〈〉松本 錦升、玉川の賤女おひさ〈〉岩井 粂三郎、狩くらの卒士野路六〈〉市川 九蔵、★の山賤女おとわ〈〉尾上 梅幸、調布のてう作〈〉沢村 長十郎
長唄正本 
絵表紙 
1849.04・02
(嘉永02)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1459
mutamagawakotodinokarigane
六玉川琴柱の雁 
津打治兵衛、三升屋二三治(作)
【演者】工藤左衛門祐経〈〉中村 歌六、曽我の十郎祐成〈〉沢村 源之助、小林の朝比奈〈〉中山 富三郎、手こしの少将〈〉岩井 紫若、曽我の五郎時致〈〉市川 団十郎
長唄正本 
絵表紙 
1829.01・15
(文政12)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-1460
mutamagawakotodinokarigane
六玉川琴柱の雁 
津打治兵衛、三升屋二三治(作)
【演者】工藤左衛門祐経〈〉中村 歌六、曽我の十郎祐成〈〉沢村 源之助、小林の朝比奈〈〉中山 富三郎、手こしの少将〈〉岩井 紫若、曽我の五郎時致〈〉市川 団十郎
長唄正本 
絵表紙 
1829.01・15
(文政12)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-2180
mutamagawakotojinokarigane
六玉川琴柱の雁 
津打治兵衛、三升屋二三治(作)
【演者】工藤左衛門祐経〈〉中村 歌六、曽我の十郎祐成〈〉沢村 源之助、小林の朝比奈〈〉中山 富三郎、手こしの少将〈〉岩井 紫若、曽我の五郎時致〈〉市川 団十郎
長唄正本 
絵表紙 
1829.01・15
(文政12)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-3327
otoshidamaebigateasobi mutamagawa
御歳玉海老手遊 附六玉川 

【演者】曽我の小奴あかん平〈〉市川 ゑび蔵
長唄正本 
絵表紙 
1829.01・15
(文政12)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-3456
mutamakawakotodinokarigane
六玉川琴柱の雁 
津打治兵衛、三升屋二三治(作)
【演者】工藤左衛門祐経〈〉中村 歌六、曽我の十郎祐成〈〉沢村 源之助、小林の朝比奈〈〉中山 富三郎、手こしの少将〈〉岩井 紫若、曽我の五郎時致〈〉市川 団十郎
長唄正本 
絵表紙 
1829.01・15
(文政12)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
1024
1280

Detail

07-5239
mutamagawakotojinokarigane
六玉川琴柱の雁 
杵屋六三郎(述)
長唄(名古屋版) 
字表紙 
1829.01・15
(文政12)
国立音楽大学附属図書館
HomePage
国文研検索
ORG検索
1024
1280
有

Detail

JH258
kyoukamutamagawa
狂歌六玉川 
北渓(画)、岳亭春信(画)
狂歌絵本  The British Museum
HomePage
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
 

Detail

9892629

六玉川流の栄 : 2巻 
喜三二 戯作
黄表紙  1788.
(天明08)
国会図書館
HomePage
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
 

Detail

1304400

六玉川の内山吹の里(収載資料名:錦絵) 
国芳
  1854.
(安政01)
国会図書館
HomePage
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
 

Detail

1306299

名所あはせ六玉川 攝津くにとうゐ(収載資料名:名所合六玉川) 
五雲亭貞秀
  国会図書館
HomePage
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
 

Detail

1306295

名所あわせ六玉川 きのくに高野(収載資料名:名所合六玉川) 
五雲亭貞秀
  国会図書館
HomePage
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
 

Detail

1306296

名所あわせ六玉川 むさしのくに調布(収載資料名:名所合六玉川) 
五雲亭貞秀
  国会図書館
HomePage
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
 

Detail

1306298

名所あハせ六玉川 近江くにはぎ(収載資料名:名所合六玉川) 
五雲亭貞秀
  国会図書館
HomePage
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
 

Detail

1306300

名所合六玉川 山しろ井手(収載資料名:名所合六玉川) 
五雲亭貞秀
  国会図書館
HomePage
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
 

Detail

1306297

名所合六玉川 陸奥千鳥(収載資料名:名所合六玉川) 
五雲亭貞秀
  国会図書館
HomePage
国文研ID
国文研検索
ORG_Site
1024
1280
有

Detail

RV-1353-36
kyōkamutamagawa
狂歌六玉川 
芍薬亭(編)、福廼屋(編)、呉北渓(画)
狂歌  Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden)
HomePage
      New search Next> Last» Login

Title Object No.
(Romanization, Hiragana, Kanji)

Author/Editor Genre:
Publication: year: place:
Bibliographic Commentary: Owner

Sort by1 Sort by2 Sort by3
  Result counts per page

  Multiple pages

* If you want to show all results, please click search button with no conditions.

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.