ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

1 件の内 1 件目から 1件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. kuni80-1438 CoGNo. kuni80-1438 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-1438 Al重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 09・ 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉、国麿 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 歌川国麿画、役者両人 豊国補助 彫師摺師 画中文字人名 改印 申九改 判型 大判8枚接/錦絵(72x88cm) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板わり出し寿古六」 ( しんぱんわりだしすごろく ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋重蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  双六  劇場図  三味線  小鼓  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-1438 配役 きつね忠信 〈4〉中村 芝翫 静御前 〈3〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. kuni80-1438  
画中文字 踊形 舞台 土間席が「鶴」「亀」「松」「竹」「梅」 桟敷席は上手(右)が右から「を」「あ」「た」「り」(大当たり) 下手は左から「め」「で」「田」「く」「入」(めでたく入り) *「で百」 こゝはでること ならず あがつた  ものに ほうびを もらひて しまひ乍(?) (一)をふりて楽やへかへる *「で十」、 (四)梅廿六 (五)竹廿 (六)ふり 出しへ かへる 提灯:[歌川松蝶]國麿
組解説 個別解説
組備考 「役者兩人豊國補助」とあって、舞台上の役者は三代豊国が描く。出版の前年安政6年7月(1859年)中村座の上演を踏まえたもの。なお、この時「道行」は上演されていない。 個別備考
作品No. kuni80-1438 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-1438 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.