ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

2465 件の内 169 件目から 218件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 061-031-15(02) CoGNo. 061-031-15 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-15 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 貞秀画、五雲亭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東海道近江八景一覧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 板元 柳原新地 園原屋正助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-15(03) CoGNo. 061-031-15 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-15 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 貞秀画、五雲亭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東海道近江八景一覧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 板元 柳原新地 園原屋正助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-16(01) CoGNo. 061-031-16 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-16 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「淀川八幡山勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 芝神[ ] 丸屋甚八[ ]
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-16(02) CoGNo. 061-031-16 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-16 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「淀川八幡山勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 芝神[ ] 丸屋甚八[ ]
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-16(03) CoGNo. 061-031-16 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-16 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 橋本貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「淀川八幡山勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 芝神[ ] 丸屋甚八[ ]
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-17(01) CoGNo. 061-031-17 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-17 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「山城淀川之景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 広岡屋幸助板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-17(02) CoGNo. 061-031-17 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-17 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「山城淀川之景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 広岡屋幸助板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-17(03) CoGNo. 061-031-17 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-17 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 広重筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「山城淀川之景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 広岡屋幸助板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-18(01) CoGNo. 061-031-18 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-18 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東都 芝浦之風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-18(02) CoGNo. 061-031-18 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-18 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東都 芝浦之風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-18(03) CoGNo. 061-031-18 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-18 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東都 芝浦之風景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山田屋庄次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-19(01) CoGNo. 061-031-19 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-19 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画、広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東都霞ヶ関諸侯行粧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 麹町六丁目 金鱗堂清七板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-19(02) CoGNo. 061-031-19 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-19 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画、広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東都霞ヶ関諸侯行粧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 麹町六丁目 金鱗堂清七板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-19(03) CoGNo. 061-031-19 Co重複: 1 AlGNo. 061-031-19 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 186304. )
絵師略称 広重〈2〉 絵師Roma 落款印章 応需 広重画、広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥四改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東都霞ヶ関諸侯行粧之図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 麹町六丁目 金鱗堂清七板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上洛絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-C018(01) CoGNo. 061-C018 Co重複: 1 AlGNo. 061-C018 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀畫 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「東海道荒井之勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口屋藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-C018(02) CoGNo. 061-C018 Co重複: 1 AlGNo. 061-C018 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀畫 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「東海道荒井之勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口屋藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-C018(03) CoGNo. 061-C018 Co重複: 1 AlGNo. 061-C018 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302 )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀畫 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「東海道荒井之勝景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字 山口屋藤兵衛
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-C022 CoGNo. 061-C022 Co重複: 1 AlGNo. 061-C022 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186310 )
絵師略称 芳幾 絵師Roma Utagawa Yoshiiku 落款印章 一惠斎芳幾墨 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥十改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道之内」「鮫洲」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 上州屋 板元文字 上州屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-S009 CoGNo. 061-S009 Co重複: 1 AlGNo. 061-S009 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 10・ 地: 出版備考: 順No.:( 186310. )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 玉蘭斎貞秀 彫師摺師 画中文字人名 改印 改亥十 判型 錦絵(49×70) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「頼朝公御上洛駅路双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 園原屋正助 板元文字
作品名2 「頼朝公御上洛駅路双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-S012 CoGNo. 061-S012 Co重複: 1 AlGNo. 061-S012 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 貞秀 絵師Roma Utagawa Sadahide 落款印章 五雲亭貞秀 彫師摺師 彫工 田中鉄弥 同牛之助 画中文字人名 改印 改亥六 判型 錦絵(70×73) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「東海道行列双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 糸屋庄兵衛 板元文字
作品名2 「東海道行列双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0714-C014 CoGNo. 0714-C014 Co重複: 1 AlGNo. 0714-C014 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 應需豊国老人筆(年玉印) 彫師摺師 彫巳の 画中文字人名 改印 亥十一改 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「二☆四好今様美人」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 加賀や吉右衛門
作品名2 「双氏好」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 074-S008 CoGNo. 074-S008 Co重複: 1 AlGNo. 074-S008 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1863 )
絵師略称 ◎一川芳員等∥画 絵師Roma Utagawa Yoshikazu 落款印章 三亭春馬しきうつす 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 錦絵(58×74) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「む津美双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「む津美双六」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 双六    風俗  年中行事  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07581-C002(01) CoGNo. 07581-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07581-C002 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186311 )
絵師略称 房種 絵師Roma 落款印章 房種画 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;03 異版
作品名1 「源氏四季之遊覧」「春」 ( ) 1印No. 1板元No. 208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春の遊楽  梅見初音  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07581-C010(01) CoGNo. 07581-C002 Co重複: 2 AlGNo. 07581-C002 Al重複: 2 出版年: 文久03 (1863) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186311 )
絵師略称 房種 絵師Roma 落款印章 房種画 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;03 異版
作品名1 「源氏四季之遊覧」「春」 ( ) 1印No. 1板元No. 208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 -
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春の遊楽  梅見初音  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07581-C002(02) CoGNo. 07581-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07581-C002 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186311 )
絵師略称 房種 絵師Roma 落款印章 房種画 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/02;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 317 1板元No. 208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 吉、両国かゞや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春の遊楽  梅見初音  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07581-C010(02) CoGNo. 07581-C002 Co重複: 2 AlGNo. 07581-C002 Al重複: 2 出版年: 文久03 (1863) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186311 )
絵師略称 房種 絵師Roma 落款印章 房種画 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/02;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 317 1板元No. 208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 吉、両国かゞや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春の遊楽  梅見初音  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07581-C002(03) CoGNo. 07581-C002 Co重複: 1 AlGNo. 07581-C002 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186311 )
絵師略称 房種 絵師Roma 落款印章 房種画 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/03;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 317 1板元No. 208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 吉、両国かゞや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春の遊楽  梅見初音  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07581-C010(03) CoGNo. 07581-C002 Co重複: 2 AlGNo. 07581-C002 Al重複: 2 出版年: 文久03 (1863) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186311 )
絵師略称 房種 絵師Roma 落款印章 房種画 彫師摺師 彫工巳の 画中文字人名 改印 亥十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/03;03 異版
作品名1 - ( ) 1印No. 317 1板元No. 208 1板元名 加賀屋 吉右衛門 板元文字 吉、両国かゞや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗    春の遊楽  梅見初音  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C009(01) CoGNo. 0791-C009 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C009 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;05 異版 1
作品名1 「新よし原仮宅おはりや彦太郎抱遊女花見図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦や吉蔵 板元文字
作品名2 「新よし原仮託おはりや彦太郎抱遊女花の図(四枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C009(02) CoGNo. 0791-C009 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C009 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;05 異版 1
作品名1 「新よし原仮宅おはりや彦太郎抱遊女花見図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦や吉蔵 板元文字
作品名2 「新よし原仮託おはりや彦太郎抱遊女花の図(四枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C009(03) CoGNo. 0791-C009 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C009 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;05 異版 1
作品名1 「新よし原仮宅おはりや彦太郎抱遊女花見図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦や吉蔵 板元文字
作品名2 「新よし原仮託おはりや彦太郎抱遊女花の図(四枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C009(04) CoGNo. 0791-C009 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C009 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;05 異版 1
作品名1 「新よし原仮宅おはりや彦太郎抱遊女花見図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦や吉蔵 板元文字
作品名2 「新よし原仮託おはりや彦太郎抱遊女花の図(四枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C009(05) CoGNo. 0791-C009 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C009 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;05 異版 1
作品名1 「新よし原仮宅おはりや彦太郎抱遊女花見図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦や吉蔵 板元文字
作品名2 「新よし原仮託おはりや彦太郎抱遊女花の図(四枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C010(01) CoGNo. 0791-C010 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C010 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一桃国周画、国周画 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「其由縁廓里暁」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 平新 板元文字
作品名2 「其由縁廓里暁(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C010(02) CoGNo. 0791-C010 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C010 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一桃国周画、国周画 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「其由縁廓里暁」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 平新 板元文字
作品名2 「其由縁廓里暁(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0791-C010(03) CoGNo. 0791-C010 Co重複: 1 AlGNo. 0791-C010 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 186305. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 一桃国周画、国周画 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥五改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「其由縁廓里暁」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 平新 板元文字
作品名2 「其由縁廓里暁(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵    風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原(元吉原  新吉原)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0792-C004(01) CoGNo. 0792-C004 Co重複: 1 AlGNo. 0792-C004 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;04 異版 1
作品名1 「新よし原仮宅おはりや彦太郎抱遊女花見図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦や吉蔵 板元文字
作品名2 「新よし原仮宅」「おはりや彦太郎抱遊女花見の図(四枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  細見及評判記    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0792-C004(02) CoGNo. 0792-C004 Co重複: 1 AlGNo. 0792-C004 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;04 異版 1
作品名1 「新よし原仮宅おはりや彦太郎抱遊女花見図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦や吉蔵 板元文字
作品名2 「新よし原仮宅」「おはりや彦太郎抱遊女花見の図(四枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  細見及評判記    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0792-C004(03) CoGNo. 0792-C004 Co重複: 1 AlGNo. 0792-C004 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;04 異版 1
作品名1 「新よし原仮宅おはりや彦太郎抱遊女花見図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦や吉蔵 板元文字
作品名2 「新よし原仮宅」「おはりや彦太郎抱遊女花見の図(四枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  細見及評判記    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0792-C004(04) CoGNo. 0792-C004 Co重複: 1 AlGNo. 0792-C004 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/04;04 異版 1
作品名1 「新よし原仮宅おはりや彦太郎抱遊女花見図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦や吉蔵 板元文字
作品名2 「新よし原仮宅」「おはりや彦太郎抱遊女花見の図(四枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  細見及評判記    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0793-C036 CoGNo. 0793-C036 Co重複: 1 AlGNo. 0793-C036 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 186311. )
絵師略称 豊原国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画 彫師摺師 彫太田多七 画中文字人名 改印 亥十一改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「当世美人五人揃」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 伊勢屋利兵衛 板元文字
作品名2 「当世美人五人揃」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  吉原遊女(各地の遊女は0799)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0795-C007(01) CoGNo. 0795-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0795-C007 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画、#蝶楼国貞画 国綱補助 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「新よし原仮宅尾張屋彦太郎繁栄図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋吉蔵 板元文字
作品名2 「新よし原仮宅 尾張屋彦太郎繁栄図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  岡場所(深川)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0795-C007(02) CoGNo. 0795-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0795-C007 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画、#蝶楼国貞画 国綱補助 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「新よし原仮宅尾張屋彦太郎繁栄図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋吉蔵 板元文字
作品名2 「新よし原仮宅 尾張屋彦太郎繁栄図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  岡場所(深川)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0795-C007(03) CoGNo. 0795-C007 Co重複: 1 AlGNo. 0795-C007 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 02・ 地: 出版備考: 順No.:( 186302. )
絵師略称 豊国〈4〉 絵師Roma 落款印章 国貞画、#蝶楼国貞画 国綱補助 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「新よし原仮宅尾張屋彦太郎繁栄図」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋吉蔵 板元文字
作品名2 「新よし原仮宅 尾張屋彦太郎繁栄図(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  岡場所(深川)    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0797-C004(01) CoGNo. 0797-C004 Co重複: 1 AlGNo. 0797-C004 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版 1
作品名1 「東都築地景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「東都築地景(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  待合  料亭  茶店  付町芸妓    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0797-C004(02) CoGNo. 0797-C004 Co重複: 1 AlGNo. 0797-C004 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版 1
作品名1 「東都築地景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「東都築地景(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  待合  料亭  茶店  付町芸妓    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0797-C004(03) CoGNo. 0797-C004 Co重複: 1 AlGNo. 0797-C004 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 06・ 地: 出版備考: 順No.:( 186306. )
絵師略称 芳虎 絵師Roma Utagawa Yoshitora 落款印章 芳虎画 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版 1
作品名1 「東都築地景」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「東都築地景(三枚続)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  待合  料亭  茶店  付町芸妓    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0797-C035-001 CoGNo. 0797-C035 Co重複: 1 AlGNo. 0797-C035-001 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186301. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 応好国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 貞延 改印 亥正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:005/01;01 異版 1
作品名1 「今様美人揃」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国、太平板
作品名2 「首尾の松おきん」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  待合  料亭  茶店  付町芸妓    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0797-C035-002 CoGNo. 0797-C035 Co重複: 1 AlGNo. 0797-C035-002 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186301. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 応好国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 万左喜 改印 亥正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:005/01;01 異版 1
作品名1 「今様美人揃」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国、太平板
作品名2 「川長楼上小かつ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  待合  料亭  茶店  付町芸妓    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0797-C035-003 CoGNo. 0797-C035 Co重複: 1 AlGNo. 0797-C035-003 Al重複: 1 出版年: 文久03 (1863) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186301. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 応好国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 南窓 改印 亥正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:005/01;01 異版 1
作品名1 「今様美人揃」 ( ) 1印No. 330 1板元No. 433 1板元名 大黒屋 平吉 板元文字 本、両国、太平板
作品名2 「松の鮨楼うめ吉」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   風俗  遊里付待合  料理屋(吉原と署名なき遊女の状を描けるものを収む)  待合  料亭  茶店  付町芸妓    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-031-15(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-15(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-16(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-16(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-16(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-17(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-17(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-17(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-18(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-18(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-18(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-19(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-19(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-19(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-C018(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 - 劇場 -
作品No. 061-C018(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 - 劇場 -
作品No. 061-C018(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 02・ 場所 - 劇場 -
作品No. 061-C022 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 061-S009 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-S012 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0714-C014 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 074-S008 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 07581-C002(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07581-C010(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07581-C002(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07581-C010(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07581-C002(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 07581-C010(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 0791-C009(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C009(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C009(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C009(04) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C009(05) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C010(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C010(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0791-C010(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0792-C004(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0792-C004(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0792-C004(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0792-C004(04) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0793-C036 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0795-C007(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0795-C007(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0795-C007(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0797-C004(01) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0797-C004(02) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0797-C004(03) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0797-C035-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0797-C035-002 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 0797-C035-003 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-031-15(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】長柄橋を渡ってゆく上洛の行列。将軍家茂の御上洛。湖畔を通ったのは3月3日。 個別備考
作品No. 061-031-15(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】長柄橋を渡ってゆく上洛の行列。将軍家茂の御上洛。湖畔を通ったのは3月3日。 個別備考
作品No. 061-031-16(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】水車の方向から対岸を描く。橋を渡る鳳輦。4月9日石清水八幡に行幸があり、将軍家茂らも従う。(昭徳院殿御上洛目次記) 個別備考
作品No. 061-031-16(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】水車の方向から対岸を描く。橋を渡る鳳輦。4月9日石清水八幡に行幸があり、将軍家茂らも従う。(昭徳院殿御上洛目次記) 個別備考
作品No. 061-031-16(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】水車の方向から対岸を描く。橋を渡る鳳輦。4月9日石清水八幡に行幸があり、将軍家茂らも従う。(昭徳院殿御上洛目次記) 個別備考
作品No. 061-031-17(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】橋を渡る鳳輦の列を近景に、淀の城と水車を対岸に描く。4月9日石清水八幡へ行幸があり、将軍家茂らも従う。(昭徳院殿御上洛目次記) 個別備考
作品No. 061-031-17(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】橋を渡る鳳輦の列を近景に、淀の城と水車を対岸に描く。4月9日石清水八幡へ行幸があり、将軍家茂らも従う。(昭徳院殿御上洛目次記) 個別備考
作品No. 061-031-17(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】橋を渡る鳳輦の列を近景に、淀の城と水車を対岸に描く。4月9日石清水八幡へ行幸があり、将軍家茂らも従う。(昭徳院殿御上洛目次記) 個別備考
作品No. 061-031-18(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】文久3年6月16日、将軍家茂帰府の船、浦賀沖を通り、九ツ時浜海手に上陸。(昭徳院殿御上洛目次記)これに、千代田稲荷を描き添えている。 個別備考
作品No. 061-031-18(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】文久3年6月16日、将軍家茂帰府の船、浦賀沖を通り、九ツ時浜海手に上陸。(昭徳院殿御上洛目次記)これに、千代田稲荷を描き添えている。 個別備考
作品No. 061-031-18(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】文久3年6月16日、将軍家茂帰府の船、浦賀沖を通り、九ツ時浜海手に上陸。(昭徳院殿御上洛目次記)これに、千代田稲荷を描き添えている。 個別備考
作品No. 061-031-19(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】将軍家茂の御上洛は、この年2月13日江戸発、6月16日江戸帰着である。この図は、出発時のものとしては少し遅く、帰着とすれば予定図となり、製作状況が明確でない。 個別備考
作品No. 061-031-19(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】将軍家茂の御上洛は、この年2月13日江戸発、6月16日江戸帰着である。この図は、出発時のものとしては少し遅く、帰着とすれば予定図となり、製作状況が明確でない。 個別備考
作品No. 061-031-19(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】三枚続【備考1】将軍家茂の御上洛は、この年2月13日江戸発、6月16日江戸帰着である。この図は、出発時のものとしては少し遅く、帰着とすれば予定図となり、製作状況が明確でない。 個別備考
作品No. 061-C018(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開左より 「鳳来寺山」「秋葉山」「氣賀」「光明山」「富士山」「濱松」「舞坂」「遠江灘」「今切」「舞坂より地ツゞキニテ在シヵ明應八年六月十日山ツナミニテ地オチイル」「今橋本荒井宿マデ續キトナリテ此宿ナリ」 △「東海道#候行粧之図」061-31にもあり △#
作品No. 061-C018(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開左より 「鳳来寺山」「秋葉山」「氣賀」「光明山」「富士山」「濱松」「舞坂」「遠江灘」「今切」「舞坂より地ツゞキニテ在シヵ明應八年六月十日山ツナミニテ地オチイル」「今橋本荒井宿マデ續キトナリテ此宿ナリ」 △「東海道#候行粧之図」061-31にもあり △#
作品No. 061-C018(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開左より 「鳳来寺山」「秋葉山」「氣賀」「光明山」「富士山」「濱松」「舞坂」「遠江灘」「今切」「舞坂より地ツゞキニテ在シヵ明應八年六月十日山ツナミニテ地オチイル」「今橋本荒井宿マデ續キトナリテ此宿ナリ」 △「東海道#候行粧之図」061-31にもあり △#
作品No. 061-C022  
画中文字
組解説 個別解説 コマ絵「鮫洲観音」 長澤規矩也氏旧蔵
組備考 個別備考 (台紙に「靜#」朱印)長澤先生の#号
作品No. 061-S009  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考5】参:文久3.3 将軍家茂 上洛 (裏打ちはがれ気味) 個別備考
作品No. 061-S012  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考1】彫工 田中鉄弥・同牛之助【備考5】鳥瞰図風 個別備考
作品No. 0714-C014  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 ●非公開「彫己の」 こま絵「双氏好 じつも人情もいきじもためも うそじゃないぞへ本のこと 了古、「了古」(朱方印)」
作品No. 074-S008  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】太白堂、閑呼庵撰【備考5】(亥の大の月の句による)―注記【画面上テキスト】袋。「八七二十里 三五十ニ 晴し日なりけり 一由」 はなにとりみごとに 大の月-2、3、5、7、8、10、12→文久3年 ふり出しにあたるらしきコマに「双六や待得た春をむつみあふ 仙外一素」の句あり 個別備考
作品No. 07581-C002(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07581-C010(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07581-C002(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07581-C010(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07581-C002(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07581-C010(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0791-C009(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】5枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって右から「橋立、長浜、喜長、尾倉栄、長登、浜扇、お美津改園浜、おふみ、お栄、袖乃改九重、お浜、竜橋、吾妻登、満袖、黛、袖しか、玉琴、雲井、代々照、七越、朝汐 屋形船、尾州丸 0792-C4に4枚あり、摺は0792-C4の方がよい 個別備考
作品No. 0791-C009(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】5枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって右から「橋立、長浜、喜長、尾倉栄、長登、浜扇、お美津改園浜、おふみ、お栄、袖乃改九重、お浜、竜橋、吾妻登、満袖、黛、袖しか、玉琴、雲井、代々照、七越、朝汐 屋形船、尾州丸 0792-C4に4枚あり、摺は0792-C4の方がよい 個別備考
作品No. 0791-C009(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】5枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって右から「橋立、長浜、喜長、尾倉栄、長登、浜扇、お美津改園浜、おふみ、お栄、袖乃改九重、お浜、竜橋、吾妻登、満袖、黛、袖しか、玉琴、雲井、代々照、七越、朝汐 屋形船、尾州丸 0792-C4に4枚あり、摺は0792-C4の方がよい 個別備考
作品No. 0791-C009(04)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】5枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって右から「橋立、長浜、喜長、尾倉栄、長登、浜扇、お美津改園浜、おふみ、お栄、袖乃改九重、お浜、竜橋、吾妻登、満袖、黛、袖しか、玉琴、雲井、代々照、七越、朝汐 屋形船、尾州丸 0792-C4に4枚あり、摺は0792-C4の方がよい 個別備考
作品No. 0791-C009(05)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】5枚続【備考4】41【画面上テキスト】向かって右から「橋立、長浜、喜長、尾倉栄、長登、浜扇、お美津改園浜、おふみ、お栄、袖乃改九重、お浜、竜橋、吾妻登、満袖、黛、袖しか、玉琴、雲井、代々照、七越、朝汐 屋形船、尾州丸 0792-C4に4枚あり、摺は0792-C4の方がよい 個別備考
作品No. 0791-C010(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】源氏絵 個別備考
作品No. 0791-C010(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】源氏絵 個別備考
作品No. 0791-C010(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】41【画面上テキスト】源氏絵 個別備考
作品No. 0792-C004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】4枚続【備考4】42【画面上テキスト】0791-09#5枚続 完品 個別備考
作品No. 0792-C004(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】4枚続【備考4】42【画面上テキスト】0791-09#5枚続 完品 個別備考
作品No. 0792-C004(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】4枚続【備考4】42【画面上テキスト】0791-09#5枚続 完品 個別備考
作品No. 0792-C004(04)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】4枚続【備考4】42【画面上テキスト】0791-09#5枚続 完品 個別備考
作品No. 0793-C036  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】5枚続の内存一枚★【備考4】43【画面上テキスト】梅 ・五枚続の内 向かって右はしか? 個別備考
作品No. 0795-C007(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】44【画面上テキスト】向って右から「やりてつま」 中「橋立、長浜」 左「喜長、若者藤助」 「彳#→トル(たたずめ)はまはゆき花のさかりかな古瓦長者栄中」 「たゝすめ」とよます### 個別備考
作品No. 0795-C007(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】44【画面上テキスト】向って右から「やりてつま」 中「橋立、長浜」 左「喜長、若者藤助」 「彳#→トル(たたずめ)はまはゆき花のさかりかな古瓦長者栄中」 「たゝすめ」とよます### 個別備考
作品No. 0795-C007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】44【画面上テキスト】向って右から「やりてつま」 中「橋立、長浜」 左「喜長、若者藤助」 「彳#→トル(たたずめ)はまはゆき花のさかりかな古瓦長者栄中」 「たゝすめ」とよます### 個別備考
作品No. 0797-C004(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】45【画面上テキスト】向って右の立姿の芸者の帯―#とあり、コツル(縞もようのように) 中―小糸 立てひざ―小政 「青柳(青家喜」(御料理屋)の海のみえる座敷 「つきじ(ひょうたん形)青柳南#」という字―ちょうちん、うちわにあり 個別備考
作品No. 0797-C004(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】45【画面上テキスト】向って右の立姿の芸者の帯―#とあり、コツル(縞もようのように) 中―小糸 立てひざ―小政 「青柳(青家喜」(御料理屋)の海のみえる座敷 「つきじ(ひょうたん形)青柳南#」という字―ちょうちん、うちわにあり 個別備考
作品No. 0797-C004(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【続枚数】3枚続【備考4】45【画面上テキスト】向って右の立姿の芸者の帯―#とあり、コツル(縞もようのように) 中―小糸 立てひざ―小政 「青柳(青家喜」(御料理屋)の海のみえる座敷 「つきじ(ひょうたん形)青柳南#」という字―ちょうちん、うちわにあり 個別備考
作品No. 0797-C035-001  
画中文字 「柳からゆられて出る夏の月 貞延」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0797-C035-002  
画中文字 「はるかせや松も操の美しき 万左喜」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0797-C035-003  
画中文字 「唯てさへ月夜はよいに楳かほる 南窓 」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 061-031-15(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-15(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-15(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-15(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-16(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-16(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-16(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-16(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-16(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-16(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-17(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-17(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-17(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-17(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-17(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-17(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-18(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-18(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-18(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-18(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-18(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-18(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-19(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-19(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-19(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-19(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-031-19(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-031-19(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-C018(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-C018(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-C018(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-C018(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-C018(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-C018(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-C022 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-C022 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-S009 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-S009 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-S012 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-S012 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0714-C014 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0714-C014 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 074-S008 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 074-S008 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07581-C002(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07581-C002(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07581-C010(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07581-C010(01) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07581-C002(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07581-C002(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07581-C010(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07581-C010(02) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07581-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07581-C002(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07581-C010(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07581-C010(03) 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C009(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C009(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C009(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C009(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C009(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C009(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C009(04) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C009(04) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C009(05) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C009(05) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C010(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C010(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C010(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C010(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0791-C010(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0791-C010(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0792-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0792-C004(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0792-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0792-C004(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0792-C004(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0792-C004(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0792-C004(04) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0792-C004(04) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0793-C036 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0793-C036 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0795-C007(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0795-C007(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0795-C007(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0795-C007(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0795-C007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0795-C007(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0797-C004(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0797-C004(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0797-C004(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0797-C004(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0797-C004(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0797-C004(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0797-C035-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0797-C035-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0797-C035-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0797-C035-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 0797-C035-003 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0797-C035-003 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.