ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

432 件の内 1 件目から 50件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0043 CoGNo. arcUP0043 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0043 Al重複: 1 出版年: 寛政年間 (1800) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1800 )
絵師略称 春英 絵師Roma 落款印章 春英画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 12 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役  障子  刀剣    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP5535 CoGNo. arcUP5535 Co重複: 1 AlGNo. arcUP5535 Al重複: 1 出版年: 寛政末期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 小判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣蔵 弐段目」 ( ) 1印No. 546 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 忠臣蔵  二段目  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 024-C001-001 CoGNo. 024-C001-001 Co重複: 1 AlGNo. 024-C001-001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 (33×46.2) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「江戸見物四日めぐり」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 江戸  旅行記(江戸めぐり  御府内めぐり)  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 061-C003-022 CoGNo. 061-C003-001 Co重複: 1 AlGNo. 061-C003-001 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 廣重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 - 作品位置 022:055/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」「岡部」「宇津之山」 ( ) 1印No. 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 仙鶴堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   隣接街道(五街道  付金沢街道  富士山)  東海道    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C100-02 CoGNo. 5714-C100-02 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C100-02 Al重複: 1 出版年: 嘉永03 (1850) 月日 地: 江戸 出版備考: 頃ヵ 順No.:( 1850 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「象引」「暫」「外郎」「六部」「不動」「助六」「景清」「五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門ヵ 板元文字 鶴、#佐小林
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_1075_n2 CoGNo. GNV-E_1075_n2 Co重複: 1 AlGNo. E14770-38-1886 Al重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 初年頃 順No.:( 1830 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画(つなぎ年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「偽紫田舎源氏」 ( にせむらさきいなかげんじ ) 1印No. 0768 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)通油町 鶴喜板
作品名2 「むらさき」 ( むらさき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2011-2200 CoGNo. GNV-E_2011-2200 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2011-2200 Al重複: 1 出版年: 寛政07 (1795) 月日 地: 江戸 出版備考: ~寛政08(1796)頃 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:004/01;01 異版
作品名1 (「西駅た印」) ( (にしえきたじるし) ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0073 CoGNo. GNV-Est_0073 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0073 Al重複: 1 出版年: 寛政12 (1800) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 010:012/01;01 異版
作品名1 「女織蚕手業草」 ( じょしょくかいこてわざぐさ ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 「十」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  産業絵  画題 養蚕  シリーズNo. 女織蚕手業草 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0080 CoGNo. GNV-Est_0080 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0080 Al重複: 1 出版年: 寛政12 (1800) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:012/01;01 異版
作品名1 (「女織蚕手業草」) ( (じょしょくかいこてわざぐさ) ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 (「六」) ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  産業絵  画題 養蚕  シリーズNo. 女織蚕手業草 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0108 CoGNo. GNV-Est_0108 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0108 Al重複: 1 出版年: 文化 (1804) 月日 地: 江戸 出版備考: 末頃 順No.:( )
絵師略称 英山 絵師Roma Kikukawa Eizan 落款印章 菊川英山筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流伊勢物語」 ( ふうりゅういせものがたり ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 伊勢物語  杜若  シリーズNo. 風流伊勢物語 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0109 CoGNo. GNV-Est_0108 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0108 Al重複: 1 出版年: 文化 (1804) 月日 地: 江戸 出版備考: 末頃 順No.:( )
絵師略称 英山 絵師Roma Kikukawa Eizan 落款印章 菊川英山筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流伊勢物語」 ( ふうりゅういせものがたり ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 伊勢物語  東下り  シリーズNo. 風流伊勢物語 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0110 CoGNo. GNV-Est_0108 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0108 Al重複: 1 出版年: 文化 (1804) 月日 地: 江戸 出版備考: 末頃 順No.:( )
絵師略称 英山 絵師Roma Kikukawa Eizan 落款印章 菊川英山筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流伊勢物語」 ( ふうりゅういせものがたり ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 伊勢物語  武蔵野  シリーズNo. 風流伊勢物語 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0111 CoGNo. GNV-Est_0108 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0108 Al重複: 1 出版年: 文化 (1804) 月日 地: 江戸 出版備考: 末頃 順No.:( )
絵師略称 英山 絵師Roma Kikukawa Eizan 落款印章 菊川英山筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流伊勢物語」 ( ふうりゅういせものがたり ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 伊勢物語  筒井筒  シリーズNo. 風流伊勢物語 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0112 CoGNo. GNV-Est_0108 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0108 Al重複: 1 出版年: 文化 (1804) 月日 地: 江戸 出版備考: 末頃 順No.:( )
絵師略称 英山 絵師Roma Kikukawa Eizan 落款印章 菊川英山筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流伊勢物語」 ( ふうりゅういせものがたり ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門ヵ 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 伊勢物語  月やあらぬ  シリーズNo. 風流伊勢物語 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0201_1 CoGNo. GNV-Est_0201 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0201 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「久次 市川高麗蔵」 ( ひさつぐ いちかわこまぞう ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)通油町 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 太閤記物  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0201_2 CoGNo. GNV-Est_0201 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0201 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「早川高景 坂東彦三郎」 ( はやかわたかかげ ばんどうひこさぶろう ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)通油町 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 太閤記物  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-Est_0201_3 CoGNo. GNV-Est_0201 Co重複: 1 AlGNo. GNV-Est_0201 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「此村大炊之助 中村歌右衛門」 ( このむらおおいのすけ なかむらうたえもん ) 1印No. 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)通油町 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 太閤記物  石川五右衛門  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-3-13 CoGNo. H-22-1-3-13. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-3-13. Al重複: 1 出版年: 天保前期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 仙霍堂
作品名2 「岡部」「宇津之山」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-3-16 CoGNo. H-22-1-3-16. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-3-16. Al重複: 1 出版年: 天保前期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 [] 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 竹内 孫八、鶴屋 喜右衛門 板元文字 []
作品名2 「平塚」「縄手道」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-3-20 CoGNo. H-22-1-3-20. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-3-20. Al重複: 1 出版年: 天保前期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 竹内 孫八、鶴屋 喜右衛門 板元文字 保永堂 僊鶴堂
作品名2 「保土ヶ谷」「新町橋」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-3-21 CoGNo. H-22-1-3-21. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-3-21. Al重複: 1 出版年: 天保前期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 竹内 孫八、鶴屋 喜右衛門 板元文字 竹孫 僊鶴堂
作品名2 「日坂」「佐夜ノ中山」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-3-23 CoGNo. H-22-1-3-23. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-3-23. Al重複: 1 出版年: 天保前期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 [] 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 竹内 孫八、鶴屋 喜右衛門 板元文字 []
作品名2 「興津」「興津川」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-3-5 CoGNo. H-22-1-3-5. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-3-5. Al重複: 1 出版年: 天保前期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東海道五拾三次之内」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 竹内 孫八、鶴屋 喜右衛門 板元文字 保永堂 僊鶴堂
作品名2 「袋井」「出茶屋ノ図」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  東海道  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-8(1) CoGNo. H-22-1-5-8. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-8. Al重複: 1 出版年: 天保頃 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 (雪中諸葛孔明を訪ねる劉備主従)「張飛字翼徳」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 通油町 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵・歴史画  三国志  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-8(2) CoGNo. H-22-1-5-8. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-8. Al重複: 1 出版年: 天保頃 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 (雪中諸葛孔明を訪ねる劉備主従)「劉備字玄徳」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 通油町 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵・歴史画  三国志  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-8(3) CoGNo. H-22-1-5-8. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-8. Al重複: 1 出版年: 天保頃 () 月日 地: 江戸 出版備考: ~1842 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunishida:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 (雪中諸葛孔明を訪ねる劉備主従) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 通油町 鶴喜板
作品名2 「関羽字雲長」 ( かんうあざなはうんちょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵・歴史画  三国志  画題 関羽  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N280-024 CoGNo. H016-018 Co重複: 1 AlGNo. H016-018 Al重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化03 順No.:( 1843 )
絵師略称 豊国〈3〉、貞房 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 一陽齋豊國画(年玉印)、門人貞房画 彫師摺師 画中文字人名 松亭 金水 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:004/01;01 異版
作品名1 「大日本六十余州之内」 ( ) 1印No. 11 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 カト
作品名2 「伊賀」「唐木政右衛門」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 武者絵  伊賀越の仇討  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-035 CoGNo. K1021-035 Co重複: 1 AlGNo. K1021-035 Al重複: 1 出版年: 天保 頃 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1843 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼国貞画 (年玉印 大小二つのひょうたん形) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 「似勢紫田舎源氏」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 通油町鶴喜板
作品名2 「二葉のうへ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-044-01 CoGNo. K1021-044 Co重複: 1 AlGNo. K1021-044 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流和雅三人」「玉津嶋明神の見立 紫若」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 通油町鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-044-02 CoGNo. K1021-044 Co重複: 1 AlGNo. K1021-044 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流和雅三人」「山辺赤人の見立 梅幸」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 通油町鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-044-03 CoGNo. K1021-044 Co重複: 1 AlGNo. K1021-044 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「風流和雅三人」「柿の本人麿の見立 白ゑん」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 通油町鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K538-027 CoGNo. K538-027 Co重複: 1 AlGNo. K538-027 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 ◎歌麿∥画 絵師Roma 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 複製 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版 1
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 「風流七小町の内」「関寺(国粋浮世絵傑作集10輯ノ内)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題 七小町:関寺小町  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA6563FX CoGNo. K996-001-002 Co重複: 1 AlGNo. KA6563袋表 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新版傾城道中双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. KA6563FY CoGNo. K996-001-002 Co重複: 1 AlGNo. KA6563袋裏 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新版傾城道中双六」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC01989 CoGNo. LOC01989 Co重複: 1 AlGNo. LOC01989 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国安〈1〉 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「上野東叡山花盛図」 ( うえの とうえいざん はなざかりのず ) 1印No. 0947 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)通油町 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  行列図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. LOC01991 CoGNo. LOC01991 Co重複: 1 AlGNo. LOC01991 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国安〈1〉 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「上野東叡山花盛図」 ( うえの とうえいざん はなざかりのず ) 1印No. 0947 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)通油町 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  美人画  行列図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-032-01(01) CoGNo. M238-032-01 Co重複: 1 AlGNo. M238-032-01 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183003 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「三ぶ 関三十郎」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-032-01(02) CoGNo. M238-032-01 Co重複: 1 AlGNo. M238-032-01 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183003 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「累 岩井粂三郎」「金五郎 片岡市蔵」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-032-01(03) CoGNo. M238-032-01 Co重複: 1 AlGNo. M238-032-01 Al重複: 1 出版年: 文政13 (1830) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183003 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「与右衛門 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-037(01) CoGNo. M238-037 Co重複: 1 AlGNo. M238-037 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182503 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「半兵へ 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小いな半兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-037(02) CoGNo. M238-037 Co重複: 1 AlGNo. M238-037 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182503 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「小雛 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小いな半兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-037(03) CoGNo. M238-037 Co重複: 1 AlGNo. M238-037 Al重複: 1 出版年: 文政08 (1825) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182503 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「おみ祢 瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  小いな半兵衛  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M239-015 CoGNo. M239-015 Co重複: 1 AlGNo. M239-015 Al重複: 1 出版年: 天保07 (1836) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183602 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「足利頼兼 市村羽左衛門」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  不破と名古屋  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M239-022 CoGNo. M239-022 Co重複: 1 AlGNo. M239-022 Al重複: 1 出版年: 天保09 (1838) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183801 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「とうふ屋三郎兵衛 市川九蔵」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  伊達騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M241-027-02(01) CoGNo. M241-027-02 Co重複: 1 AlGNo. M241-027-02 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185309 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、丑十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「大黒屋惣六」「宮ぎの」 ( ) 1印No. 11 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 カト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  毛谷村六助  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M241-027-02(02) CoGNo. M241-027-02 Co重複: 1 AlGNo. M241-027-02 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185309 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、丑十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「宮城野妹しのぶ」「あしかの」 ( ) 1印No. 11 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 カト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  毛谷村六助  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M241-027-02(03) CoGNo. M241-027-02 Co重複: 1 AlGNo. M241-027-02 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185309 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、福、丑十 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「千山」「宮しば」「おかろ」 ( ) 1印No. 11 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 カト
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  毛谷村六助  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N013-003(01) CoGNo. N013-003 Co重複: 1 AlGNo. N013-003 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182411 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「平相国清盛 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 通油町鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  平家物語  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N013-003(02) CoGNo. N013-003 Co重複: 1 AlGNo. N013-003 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182411 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「田舎娘やとり木 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 通油町鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  平家物語  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N013-003(03) CoGNo. N013-003 Co重複: 1 AlGNo. N013-003 Al重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182411 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「いつく島の神霊 瀬川菊之丞」 ( ) 1印No. 768 1板元No. 493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 通油町鶴喜板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  平家物語  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0043 配役  〈3〉市川 八百蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政年間 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP5535 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政末期 ~享和年間 場所 江戸 劇場
作品No. 024-C001-001 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 061-C003-022 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 - 劇場 -
作品No. 5714-C100-02 配役 象引 〈1〉市川 団十郎  〈2〉市川 団十郎 外郎 〈3〉市川 団十郎 六部 〈4〉市川 団十郎 不動 〈5〉市川 団十郎 助六 〈6〉市川 団十郎 景清 〈7〉市川 団十郎 五郎 〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. GNV-E_1075_n2 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2011-2200 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0073 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0080 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0108 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0109 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0110 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0111 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0112 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-Est_0201_1 配役 久次 〈5〉市川 高麗蔵
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. GNV-Est_0201_2 配役 早川高景 〈4〉坂東 彦三郎
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. GNV-Est_0201_3 配役 此村大炊之助 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場立
外題 楼門詠千本 よみ さんもんひとめせんぼん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 03・ 場所 江戸 劇場 中村
作品No. H-22-1-3-13 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-3-16 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-3-20 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-3-21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-3-23 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-3-5 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-8(1) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 ~1842 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-8(2) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 ~1842 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-8(3) 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. N280-024 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-035 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. K1021-044-01 配役 玉津嶋明神の見立 〈1〉岩井 紫若
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. K1021-044-02 配役 山辺赤人の見立 〈3〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. K1021-044-03 配役 柿の本人麿の見立 〈7〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. K538-027 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. KA6563FX 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. KA6563FY 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC01989 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. LOC01991 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. M238-032-01(01) 配役 三ぶ 〈2〉関 三十郎
興行名 全盛陸奥山 よみ ぜんせいこがねのはな 場立
外題 全盛陸奥山 よみ ぜんせいこがねのはな 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 03・11 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-032-01(02) 配役  〈2〉岩井 粂三郎 金五郎 〈1〉片岡 市蔵
興行名 全盛陸奥山 よみ ぜんせいこがねのはな 場立
外題 全盛陸奥山 よみ ぜんせいこがねのはな 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 03・11 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-032-01(03) 配役 与右衛門 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 全盛陸奥山 よみ ぜんせいこがねのはな 場立
外題 全盛陸奥山 よみ ぜんせいこがねのはな 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政13 03・11 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-037(01) 配役 半兵へ 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 物ぐさ太郎 よみ ものぐさたろう 場立 二番目
外題 仕掛袖浮名替紋 よみ しかけのそでうきなのかえもん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 03・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-037(02) 配役 小雛 〈5〉岩井 半四郎
興行名 物ぐさ太郎 よみ ものぐさたろう 場立 二番目
外題 仕掛袖浮名替紋 よみ しかけのそでうきなのかえもん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 03・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-037(03) 配役 おみ祢 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 物ぐさ太郎 よみ ものぐさたろう 場立 二番目
外題 仕掛袖浮名替紋 よみ しかけのそでうきなのかえもん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政08 03・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M239-015 配役 足利頼兼 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 曲輪来伊達大寄 よみ くるわくるわだてのおおよせ 場立
外題 曲輪来伊達大寄 よみ くるわくるわだてのおおよせ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保07 02・24 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M239-022 配役 とうふ屋三郎兵衛 〈2〉市川 九蔵
興行名 伊達競全盛曽我 よみ だてくらべぜんせいそが 場立
外題 伊達競全盛曽我 よみ だてくらべぜんせいそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保09 01・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M241-027-02(01) 配役 大黒屋惣六 〈11〉森田 勘弥 宮ぎの 〈3〉岩井 粂三郎
興行名 仮名☆☆娘復讐 よみ かなきょうだいむすめのあだうち 場立
外題 仮名☆☆娘復讐 よみ かなきょうだいむすめのあだうち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 09・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M241-027-02(02) 配役 宮城野妹しのぶ 〈2〉中村 富十郎 あしかの 〈1〉市川 広五郎
興行名 仮名☆☆娘復讐 よみ かなきょうだいむすめのあだうち 場立
外題 仮名☆☆娘復讐 よみ かなきょうだいむすめのあだうち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 09・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M241-027-02(03) 配役 千山 〈〉岩井? 宮しば 〈〉 梅松 おかろ 〈〉
興行名 仮名☆☆娘復讐 よみ かなきょうだいむすめのあだうち 場立
外題 仮名☆☆娘復讐 よみ かなきょうだいむすめのあだうち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 09・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N013-003(01) 配役 平相国清盛 〈3〉坂東 三津五郎
興行名 倭仮名平家物語 よみ やまとがなへいけものがたり 場立
外題 倭仮名平家物語 よみ やまとがなへいけものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 11・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N013-003(02) 配役 田舎娘やとり木 〈5〉岩井 半四郎
興行名 倭仮名平家物語 よみ やまとがなへいけものがたり 場立
外題 倭仮名平家物語 よみ やまとがなへいけものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 11・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N013-003(03) 配役 いつく島の神霊 〈5〉瀬川 菊之丞
興行名 倭仮名平家物語 よみ やまとがなへいけものがたり 場立
外題 倭仮名平家物語 よみ やまとがなへいけものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 11・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP0043  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP5535  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 024-C001-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】3 個別備考
作品No. 061-C003-022  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 「広重東海道五拾三次」(岩波書店2004.1)
作品No. 5714-C100-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_1075_n2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-E_2011-2200  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0073  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0080  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0108  
画中文字 かきつはたを折句して続る から衣きつゝなれにしつましあれは はる/\きぬる旅惜しそ思ふ
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0109  
画中文字 名にしおはゝいさことゝはんみやこ鳥 我か思ふ人は有やなしやと
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0110  
画中文字 武蔵野はけふはなやきそ若草の 妻もこもれり我もこもれり
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0111  
画中文字 くらへこしふり分かみも肩過ぬ 君ならすして誰かあくへき
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0112  
画中文字 月やあららぬ春や昔のはるならぬ 我身ひとつはもとのみにして
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0201_1  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0201_2  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. GNV-Est_0201_3  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-3-13  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-3-16  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-3-20  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-3-21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-3-23  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-3-5  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-8(1)  
画中文字
組解説 個別解説 「劉備玄徳関羽張飛を倶して風雪を厭す隆中の外竜●なる諸葛孔明が茅廬を訪ふ 孔明頭ノ綸巾を戴鶴装を被て一軸の図を掛 鼎足三分の謀を献じて次の日同鞍馬して新野にいたる」
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-8(2)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-8(3)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N280-024  
画中文字 松亭金水傳記
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-035  
画中文字
組解説 個別解説 「偐紫田舎源氏」13編下の図柄参照
組備考 「偐紫田舎源氏」 十三編下(源氏「葵」) (日本名著全集本 20 p.518-519 勅筆の短冊を見る病床の二葉の上) 個別備考
作品No. K1021-044-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-044-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-044-03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K538-027  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 【備考4】138 個別備考
作品No. KA6563FX  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. KA6563FY  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC01989  
画中文字
組解説 三枚組の内の右と左。中は抜け。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. LOC01991  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-032-01(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-032-01(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-032-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-037(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-037(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-037(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M239-015  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M239-022  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M241-027-02(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M241-027-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説 番付類には市川広五郎の名前なし。
組備考 個別備考
作品No. M241-027-02(03)  
画中文字
組解説 個別解説 役割番付には千山、おかろの役名なし。
組備考 個別備考
作品No. N013-003(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N013-003(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N013-003(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0043 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP5535 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 024-C001-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 024-C001-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 061-C003-022 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 061-C003-022 蔵印 -
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C100-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C100-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. GNV-E_1075_n2 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 1075-0031 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-E_2011-2200 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 1075-0007 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0073 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0073 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0080 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0080 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0108 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0108 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0109 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0109 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0110 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0110 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0111 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0111 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0112 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0112 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0201_1 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0201 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0201_2 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0201 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. GNV-Est_0201_3 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. Est 0201 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. H-22-1-3-13 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-3-16 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-3-20 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-3-21 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-3-23 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-3-5 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-8(1) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-8(2) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-8(3) 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. N280-024 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N280-024 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-035 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-035 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-044-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-044-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-044-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-044-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-044-03 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-044-03 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K538-027 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K538-027 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA6563FX 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA6563FX 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. KA6563FY 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. KA6563FY 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. LOC01989 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. LOC01991 所蔵者名 LOC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://db.nichibun.ac.jp/ja/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL http://library.nichibun.ac.jp/pc1/ja/guide/specialuse.html
作品No. M238-032-01(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-032-01(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-032-01(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-032-01(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-032-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-032-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-037(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-037(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-037(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-037(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-037(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-037(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M239-015 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M239-015 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M239-022 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M239-022 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M241-027-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M241-027-02(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M241-027-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M241-027-02(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M241-027-02(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M241-027-02(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N013-003(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N013-003(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N013-003(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N013-003(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N013-003(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N013-003(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.