祇園祭・浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

4 件の内 1 件目から 4件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP7184 CoGNo. arcUP7184 Co重複: 1 出版年: 文化11 (1814) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1814 )
絵師略称 春川五七ヵ 絵師Roma 落款印章 はる川画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿祓 ねり物姿」 ( ぎおんみこしはらい ねりものすがた ) 1印No. 1板元No. 0231 1板元名 叶屋 喜太郎 板元文字 京なはて 叶喜板
作品名2 「於美輪」「京井筒屋 小鶴」 ( おみわ、きょういづつや こつる ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  練物  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2493 CoGNo. RV-1353-2493 Co重複: 1 出版年: 文化11 (1814) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 長秀 絵師Roma 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿あらひ ねりもの姿」 ( ぎおん みこしあらい ねりものすがた ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 大文板、山佐板
作品名2 「あらひ香かんばん姿」「三升や あさを」「同 いそ」 ( あらいこう かんばんすがた、みますや あさお、おなじく いそ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  練物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-2494 CoGNo. RV-1353-2494 Co重複: 1 出版年: 文化11 (1814) 月日 地: 京都 出版備考: 順No.:( 1814 )
絵師略称 長秀 絵師Roma 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿洗 ねりもの姿」 ( ぎおん みこしあらい ねりものすがた ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 山佐、須藤板
作品名2 「先はやし」「桜井や まきの」 ( さきばやし、さくらいや まきの ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  練物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-3930-21 CoGNo. RV-3930-21 Co重複: 1 出版年: 文化11 (1814) 月日 05・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 181405 )
絵師略称 長秀 絵師Roma 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「祇園神輿はらひ ねりもの姿」 ( ぎおんみこしはらい ねりものすがた ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 やま左 よし勘 板
作品名2 「しなの神子」「いづゝや 磯栄」 ( しなのみこ、いづつや いそえい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  美人画  練物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7184 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2493 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-2494 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-3930-21 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化11 05・ 場所 京都 劇場
作品No. arcUP7184  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2493  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-2494  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-3930-21  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7184 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. RV-1353-2493 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2493 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-2494 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-2494 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-3930-21 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-3930-21 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.