日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

32 件の内 1 件目から 20件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
明治17 
1884
01・ 大阪 朝日  
 
1  
写真画入金花猫 
続十二枚       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・ 大阪 朝日  
 
2 しんじゅうてんのあみじま 
心中天網嶋 
河庄の段       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
01・ 大阪 朝日 所作 
 
3 じんりきこあつもり 
神遊春の賑 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
02・ 大阪 朝日  
 
1 わたりぞめきんたいばし 
渡始錦帯橋 
続六冊       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
02・ 大阪 朝日  
 
2 ふたつちょうちょうくるわにっき 
双蝶廓日記 
上下       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
02・ 大阪 朝日  
 
3  
吾妻土産姿錦絵 
上中下       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
05・ 大阪 朝日  
 
1 ちゅうしんいろはせつよう 
忠臣いろは節用 
続十冊       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
05・ 大阪 朝日  
 
2 しんれいやぐちのわたし 
神霊矢口渡 
口切       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
05・ 大阪 朝日  
 
3 ちくさのみだれざき 
千種の乱咲 
ふり事       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
06・ 大阪 朝日  
 
1  
弓張月当的箭 
七草       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
06・ 大阪 朝日  
 
2 きいちほうげんさんりゃくのまき 
鬼一法眼三略巻 
菊畑の段       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
06・ 大阪 朝日  
 
3  
貞操競四季花園 
五段       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
07・ 大阪 朝日  
 
1 しょううつしあさがおばなし 
生写朝顔話 
続七幕       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
07・ 大阪 朝日  
 
2 またのおおくらねやのむつごと 
再大倉閨睦言 
ひが御殿       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
07・ 大阪 朝日  
 
3  
浪華土産噂聞書 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
07・ 大阪 朝日  
 
4 こくせんやかっせん 
国性爺合戦 
楼門 、獅子ケ城       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
07・ 大阪 朝日  
 
5 いせおんどこいのねたば 
伊勢音頭恋寝剣 
上中下       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
08・ 大阪 朝日  
 
1 ほんちょうにじゅうしこう 
本朝廿四孝 
大序より大詰迄       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
08・ 大阪 朝日  
 
2  
名木仙台後日文談 
藤ノ棚ノ段       歌舞伎 
詳細
比較
明治17 
1884
08・ 大阪 朝日  
 
3 ごくさいしきむすめおうぎ 
極彩色娘扇 
兵介内増井□       歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.