日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

17 件の内 1 件目から 17件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
安永03 
1774
11・02 大阪 潔楠噺  
 
0 しきさんばそう 
式三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
11・02 大阪 潔楠噺  
 
1 いさぎよしくすのきばなし 
潔楠噺 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
11・02 大阪 潔楠噺  
 
2 ひきあわせのざつき 
引合の座付 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
11・06 大阪  
 
あきばごんげんかいせんばなし 
秋葉権現廻船噺 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
11・06 大阪  
 
あしやどうまんおおうちかがみ 
芦屋道満大内鑑 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
11・06 大阪  
 
ものぐさたろう 
物ぐさ太郎 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
11・06 大阪  
 
やくしゃひょうばんみぶりあやつり 
役者評判身振操 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
11・06 大阪  
 
やくしゃひょうばんみぶりあやつり 
役者評判身振操 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
11・06 大阪  
 
ゆうぎりあわのなると 
夕霧阿波の鳴渡 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
安永03 
1774
11・16 大阪 南朝嫁入始  
 
0 しきさんば 
式三番 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
11・16 大阪 南朝嫁入始  
 
1 いさぎよしくすのきばなし 
潔楠噺 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
11・16 大阪 南朝嫁入始  
 
2 ひなのみやこよめりのてならい 
南朝嫁入始 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
11・22 大阪 御所桜堀川夜討  
 
0 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
11・22 大阪 御所桜堀川夜討  
 
1 ごしょざくらほりかわようち 
御所桜堀川夜討 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
11・22 大阪 御所桜堀川夜討  
 
2 はなごろもいろはえんぎ 
花衣いろは縁起 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
11・22 大阪 御所桜堀川夜討  
 
3 ものぐるいしょさごと 
物ぐるひ所作事 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
11・吉 大阪  
 
 
(顔見世番付) 
       歌舞伎 
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.