日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

43 件の内 1 件目から 20件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
明和02 
1765
01・06 京都 いろは歌義臣☆  
 
いろはうたぎしんかぶと 
いろは歌義臣☆ 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
01・15 京都 内野新地 けいせい安達原  
 
1 けいせいあだちがはら 
けいせい安達原 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
02・03 京都 内野新地 けいせい安達原  
切狂言 
2 こいにょうぼうそめわけたづな 
恋女房染分手綱 
十段目 、 十一段目       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
02・04 京都 けいせい高砂浦  
 
1 けいせいたかさごのうら 
けいせい高砂浦 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
02・04 京都 けいせい高砂浦  
 
2 いもせのふたつちょうちょ 
いもせのふたつてふ/\ 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
02・16 京都 けいせい郭花寄  
 
1 けいせいさとのはなよせ 
けいせい郭花寄 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
02・16 京都 けいせい郭花寄  
 
2  
ひよくのてまり売 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
02・16 京都 けいせい郭花寄 所作 
大切 
3  
彩色七枚絵草紙 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
04・10 京都 鴨長明四季物語  
 
かものちょうめいしきものがたり 
鴨長明四季物語 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
04・吉 京都 東石垣 花☆模様集  
 
1 はなのみやこもようぞろえ 
花☆模様集 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
04・吉 京都 東石垣 花☆模様集  
 
1.5  
艶容帰館寿 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
04・吉 京都 東石垣 花☆模様集  
 
1.6  
八相金雲竜 
       からくり 
詳細
比較
明和02 
1765
04・吉 京都 東石垣 花☆模様集  
 
1.7  
乾坤和合海 
       からくり 
詳細
比較
明和02 
1765
04・吉 京都 東石垣 花☆模様集  
 
1.8  
相生神祇巻 
       からくり 
詳細
比較
明和02 
1765
04・吉 京都 東石垣 花☆模様集  
 
2 ふりわけまとりじっき 
鬢真鳥実記 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
04・吉 京都 東石垣 花☆模様集  
 
3 げんぺいぬのびきのたき 
源平布引滝 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
04・吉 京都 東石垣 花☆模様集  
 
4 せきとりにだいかがみ 
関取二代鑑 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
05・ 京都 竹本  
 
ふじにっきしょうぶがたな 
富士日記菖蒲刀 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
05・05 京都 奥州安達原  
 
おうしゅうあだちがはら 
奥州安達原 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和02 
1765
05・06 京都 伊達競曽我日記  
 
だてくらべそがにっき 
伊達競曽我日記 
       歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.