日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

886 件の内 1 件目から 20件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
元禄07 
1694
07・ 大阪 岩井 半四郎 - - 日本阿闍世太子 所作 
第三 
1 おのうどうじょうじ 
御能道成寺 
       歌舞伎 
詳細
比較
元禄14 
1701
10・ 京都 大和屋 甚兵衛 早雲 長太夫 - 今様能狂言 主外題 
 
1 のうきょうげん 
今様能狂言 
(五番続)       歌舞伎 
詳細
比較
元禄14 
1701
10・ 京都 大和屋 甚兵衛 早雲 長太夫 - 今様能狂言 外題 
第一 
2 せんじもの 
せんじ物 
       歌舞伎 
詳細
比較
元禄14 
1701
10・ 京都 大和屋 甚兵衛 早雲 長太夫 - 今様能狂言 外題 
第二 
3 ちどり 
ちどり 
       歌舞伎 
詳細
比較
元禄14 
1701
10・ 京都 大和屋 甚兵衛 早雲 長太夫 - 今様能狂言 外題 
第三 
4 はなご 
花子 
       歌舞伎 
詳細
比較
元禄14 
1701
10・ 京都 大和屋 甚兵衛 早雲 長太夫 - 今様能狂言 外題 
第四 
5 どもり 
どもり 
       歌舞伎 
詳細
比較
元禄14 
1701
10・ 京都 大和屋 甚兵衛 早雲 長太夫 - 今様能狂言 外題 
第五 
6 つりぎつね 
釣狐 
       歌舞伎 
詳細
比較
元禄17 
1704
11・ 江戸 山村座 頼政御前能 大名題 
 
1 よりまさごぜんのう 
頼政御前能 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝永02 
1705
00・ 京都 松風 主外題 
 
まつかぜ 
松風 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝永04 
1707
11・ 京都 早雲 長太夫  
 
2 もみじがり 
紅葉狩 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝永05 
1708
00・ 京都 榊山 小四郎 亀屋 粂之丞 - 松風 主外題 
 
まつかぜ 
松風 
       歌舞伎 
詳細
比較
享保02 
1717
07・ 京都 榊山 四郎太郎 都 万太夫  
 
そが 
曽我 
       歌舞伎 
詳細
比較
享保03 
1718
11・ 江戸 市村座 御前能三鱗 大名題 
 
1 ごぜんのうみつうろこ 
御前能三鱗 
       歌舞伎 
詳細
比較
享保03 
1718
11・ 江戸 市村座 御前能三鱗 所作 
 
2 おりものぞろえ 
おりものそろへ 
  せりふ     歌舞伎 
詳細
比較
享保06 
1721
01・20 大阪  
 
みわたんぜんのう 
三輪丹前能 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
元文04 
1739
06・05 大阪 大西 行平磯馴松  
切能狂言 
ゆきひらそなれのまつ 
行平磯馴松 
       歌舞伎 
詳細
比較
元文04 
1739
11・16 京都 北西角  
 
1  
御寿能錦幔 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛延02 
1749
11・01 江戸 中村座 御能太平記 大名題 
 
1 おんのうたいへいき 
御能太平記 
       歌舞伎 
詳細
比較
明和06 
1769
11・10 大阪 寅能一天三略巻  
 
とらのいってんさんりゃくのまき 
寅能一天三略巻 
       歌舞伎 
詳細
比較
天明02 
1782
09・27 大阪  
 
しんぶたいあやつりのう 
新舞台あやつり能 
  義太夫     浄瑠璃 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.