日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

877 件の内 1 件目から 20件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
不詳 
??・27 大阪 堀江市の側 太平記忠臣講釈  
 
0 さんばそう 
三番叟 
        
詳細
比較
(年不明) 
(月日不明 京都 (不明) 玉藻前曦袂  
 
2 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦03 
1753
11・02 大阪 大西 泰平木曽譜  
 
1 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦05 
1755
11・01 江戸 市村座 撲☆峠吉例相撲 所作 
一番目 
2 いまようしきのさんばそう 
今様四季三番三 
  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
宝暦10 
1760
11・07 大阪 生如来金顔見世  
 
1 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦10 
1760
11・08 京都 大島台白狐聟入  
 
1 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
11・02 大阪 惣追捕使鎌倉鑑  
 
0 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
11・03 京都 人丸万歳台  
 
0 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
11・14 京都 石垣町 峰入嫩源氏  
 
0 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦12 
1762
11・01 大阪 宝小槌手づま占  
 
0 しきさんば 
式三番 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦13 
1763
11・01 京都 宝来山初日勝鬨  
 
1 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦13 
1763
11・01 大阪 冬籠紅梅☆  
 
0 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永01 
1772
11・04 大阪 日本万歳宝積山  
 
0 しきさんばんそう 
式三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永01 
1772
11・09 大阪 尾上菊五郎不登噺  
 
0 しきさんばんそう 
式三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永01 
1772
11・14 京都 大坂細工樸木像  
 
0 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永01 
1772
11・26 北東 白梅源氏廓鉢木  
 
0 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永02 
1773
11・02 大阪 目出度討益  
 
0 しきさんばそう 
式三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永02 
1773
11・03 大阪 大当百足山  
 
0 しきさんばんそう 
式三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
11・02 大阪 潔楠噺  
 
0 しきさんばそう 
式三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
安永03 
1774
11・08 京都 因幡薬師 為討日本一  
 
0 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.