日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
宝暦10 
1760
10ヵ・ 大阪 竹田 太平記菊水巻  
 
2 おおとうのみやあさひのよろい 
大塔宮曦鎧 
四の口 、四の詰       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦10 
1760
10または11・ 大阪 天満天神 容競出入湊  
 
3 あしやのどうまんおおうちかがみ 
芦屋道満大内鑑 
四の口 、四の詰       歌舞伎 
詳細
比較
寛政11 
1799
09・09 江戸 市村座 義経千本桜 所作 
 
2 さしもげにはつねのいろどり 
差実爾初音色鳥 
四の口  富本     歌舞伎 
詳細
比較
文政01 
1818
07・21 江戸 都座 義経千本桜 所作 
四の口 
2 みちゆきはつねのたび 
道行初音旅 
  義太夫     歌舞伎 
詳細
比較
天保02 
1831
08・06 江戸 市村座 東海道四谷怪談 所作 
四の口 
3 みちゆきはつねのたび 
道行初音旅 
  清元   浄瑠理  歌舞伎 
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.