日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

111 件の内 1 件目から 20件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
元文04 
1739
11・ 江戸 市村座 瑞樹太平記 所作 
二番目大詰 
2 こやまだたろうものぐるいせりふ 
小山田太郎物くるひせりふ 
  長唄/せりふ     歌舞伎 
詳細
比較
寛保01 
1741
03・15 江戸 市村座 追名題 
 
1 わかみどりかねいりそが 
☆鐘入曽我 
二番目大詰       歌舞伎 
詳細
比較
寛保04 
1744
02・ 江戸 中村座 ☆末広曽我 名題 
二番目大詰 
1 だいじゃげだつものがたり 
大蛇解脱物語 
       歌舞伎 
詳細
比較
寛保04 
1744
02・ 江戸 中村座 ☆末広曽我 所作 
二番目大詰 
2 こまどりこいのせきふだ 
道行 駒鳥恋関札 
  宮古路     歌舞伎 
詳細
比較
寛保04 
1744
02・ 江戸 中村座 ☆末広曽我 所作 
二番目大詰 
3 ももちどりむすめどうじょうじ 
百千鳥娘道成寺 
  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
延享02 
1745
01・02 江戸 市村座 初暦寿曽我 所作 
二番目大詰 
6 みちゆきあまよのちどり 
道行雨夜鵆 
  宮古路     歌舞伎 
詳細
比較
延享03 
1746
01・02 江戸 中村座 富士雪年貢曽我 所作 
二番目大詰 
2 むけんのかねおもいのあかつき 
無間鐘思暁 
  宮古路     歌舞伎 
詳細
比較
延享04 
1747
11・20 江戸 森田座 追名題 
 
1 あるじもうけおんなはちのき 
饗応女鉢木 
二番目大詰       歌舞伎 
詳細
比較
寛延04 
1751
01・02 江戸 中村座 伊豆小袖商売鑑 所作 
二番目大詰 
3 こいざくらはんごんこう 
恋桜返魂香 
  河東     歌舞伎 
詳細
比較
宝暦04 
1754
02・07 江戸 中村座 百千鳥艶郷曽我 所作 
二番目大詰 
4 よるのつるはなのすごもり 
夜鶴花籠 
  大薩摩     歌舞伎 
詳細
比較
宝暦04 
1754
03・03 江戸 森田座 三鱗契情鑑 追名題 
二番目大詰 
1 かきぞめたいへいき 
書始太平記 
  義太夫     歌舞伎 
詳細
比較
宝暦05 
1755
02または03・03 江戸 中村座 若緑錦曽我 追名題 
二番目大詰 
2 はなやかたちゆうのじしゃく 
花屋形智勇磁石 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
02・22 江戸 中村座 寿三升曽我 所作 
二番目大詰 
2 みつからかさあかつきこそで 
三傘暁小袖 
  富本/義太夫/長唄     歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
02・22 江戸 中村座 三傘暁小袖 細目所作 
二番目大詰 
3 うきなのあめ 
浮名の雨 
  長唄   所作  歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
02・22 江戸 中村座 三傘暁小袖 細目所作 
二番目大詰 
4 うきなのゆき 
浮名の雪 
  義太夫     歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
02・22 江戸 中村座 三傘暁小袖 細目所作 
二番目大詰 
5 みちゆきうきなのしも 
道行浮名霜 
  富本   所作  歌舞伎 
詳細
比較
宝暦06 
1756
08・01 江戸 中村座 追名題 
二番目大詰 
1 つきのみなとえいゆうかがみ 
月湊英雄鑑 
  義太夫     歌舞伎 
詳細
比較
宝暦07 
1757
05・05 江戸 市村座 染手綱初午曽我 追名題 
 
0 そめたづなはつうまそが 
染手綱初午曽我 
二番目大詰迄       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦07 
1757
05・05 江戸 市村座 染手綱初午曽我 所作 
二番目大詰 
1 ころはさつきむすめなるかみ 
頃皐月娘鳴神 
  宮古路     歌舞伎 
詳細
比較
宝暦07 
1757
09・09 江戸 中村座 安部泰成忌幣 追名題 
二番目大詰 
2 きくづくりきれどのいえづと 
菊作切戸☆ 
       歌舞伎 
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.