ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:270 件の内 1件目から30 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
hayBK04-0045 komakumidoukanshō saikou
こまくみどうかんしょう さいこう
駒組童観抄 再考 
 
 
将棋  1797 (寛政09) 江戸
1790 (寛政02) 江戸
1782 (天明02) 江戸
立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0001 aioijishi
あいおいじし
相生獅子 
(松今様曽我 夕霞浅間嶽: 三番目)
重春(画) 
〈1〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
02・ 江戸 沢村屋利兵衛 再板
江戸
1734 (享保19) 01・春 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0002 aioijishi
あいおいじし
相生獅子 
(松今様曽我 夕霞浅間嶽: 三番目)
重春(画) 
〈1〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 沢村屋利兵衛 再板
江戸
1734 (享保19) 01・春 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0102 utaawasesugatanoirodori
うたあわせすがたのいろどり
六歌仙容彩 
松本幸二(著) 
【演者】小野の小町〈〉岩井 粂三郎 、僧正遍昭〈〉中村 芝翫 、官女〈〉中山 文五郎 、官女〈〉中村 芝蔵 、官女〈〉嵐 冠九郎 、官女〈〉中村 梅の助 、官女〈〉市川 三紋 、官女〈〉市川 徳之助 
長唄正本 
絵表紙 
1863 (文久03) 春・ 江戸 改板
1831 (天保02) 江戸
1831 (天保02) 03・25 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0112 utsushiekumoinoyumi
うつしえくもいのゆみ
写絵雲井弓 
(雪伊豆幡揚: 第一ばんめ四立目)
 
【演者】奴こま平実は多田蔵人〈〉市川 高麗蔵 、もり長女房なぎのば〈〉吾妻 藤蔵 
長唄正本 
絵表紙 
1838 (天保09) 01・ 江戸 再板
江戸 富士屋小十郎、伊賀屋勘右衛門
1786 (天明06) 11・01 江戸 桐座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0113 utsushiekumoinoyumi
うつしえくもいのゆみ
写絵雲井弓 
(雪伊豆幡揚: 第一ばんめ四立目)
 
【演者】奴こま平実は多田蔵人〈〉市川 高麗蔵 、もり長女房なぎのば〈〉吾妻 藤蔵 
長唄正本 
絵表紙 
1838 (天保09) 01・ 江戸 再板
江戸 富士屋小十郎、伊賀屋勘右衛門
1786 (天明06) 11・01 江戸 桐座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0114 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
1848 (嘉永) 07・ 江戸
江戸 森田屋金蔵
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0124 kamuro
かむろ
かむろ 上下
(模露菊数品: 第二はん目)
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 丸屋鉄次郎
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・ 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0131 shirosakeuri
しろさけうり
しろ酒うり 上下
(模露菊数品: 第二ばん目)
〈2〉豊久(画) 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本 
絵表紙 
12・ 江戸 再板
江戸 沢村屋利兵衛
1787 (天明07) 08・01 江戸 森田座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0135-01
親子両書誌を表示
shirozakeuri
しろざけうり
白酒売 上下
 
【演者】〈〉瀬川 菊之丞 
長唄正本  江戸 丸屋鉄治郎 求板
江戸 沢村屋利兵衛 原板
1781 (天明) 江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0224 oshiegusayoshiwarasuzume
おしえぐさよしわらすずめ
教草吉原雀 上下
豊久(画) 
【演者】八幡太郎よしいへ〈〉市村 羽左衛門 、平賀のたかのせい〈〉吾妻 藤蔵 
長唄正本 
絵表紙 
1864 (文久04) 02・ 江戸 丸屋鉄次郎 再板
江戸 沢村屋利兵衛
1768 (明和05) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0225 oshiegusayoshiwarasuzume
おしえぐさよしわらすずめ
教草吉原雀 上下
豊久(画) 
【演者】八幡太郎よしいへ〈〉市村 羽左衛門 、平賀のたかのせい〈〉吾妻 藤蔵 
長唄正本 
絵表紙 
1864 (文久04) 02・ 江戸 丸屋鉄次郎 再板
江戸 沢村屋利兵衛
1768 (明和05) 11・01 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0233 osozakuratenihanonanamoji
おそざくらてにはのななもじ
遅桜手葉七文字 上下
(年々歳々沙石川: 第二ばん目大切)
奈川篤助 、松井幸三(作) 、豊久(画) 
【演者】〈〉中村 歌右衛門 
長唄正本 
絵表紙 
1821 (文政04) 04・吉 江戸 再板
1811 (文化08) 03・吉 江戸 沢村屋利兵衛
1811 (文化08) 03・15 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0234 osozakuratenihanonanamoji
おそざくらてにはのななもじ
遅桜手葉七文字 上下
(年々歳々沙石川: 第二ばん目大切)
奈川篤助 、松井幸三(作) 、豊久(画) 
【演者】〈〉中村 歌右衛門 
長唄正本 
絵表紙 
1821 (文政04) 04・吉 江戸 再板
1811 (文化08) 03・吉 江戸 沢村屋利兵衛
1811 (文化08) 03・15 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0235 osozakuratenihanonanamoji
おそざくらてにはのななもじ
遅桜手葉七文字 上下
(年々歳々沙石川: 第二ばん目大切)
奈川篤助 、松井幸三(作) 、豊久(画) 
【演者】〈〉中村 歌右衛門 
長唄正本 
字表紙 
1821 (文政04) 04・吉 江戸 再板
1811 (文化08) 03・吉 江戸 沢村屋利兵衛
1811 (文化08) 03・15 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0246 otokomaitekotonoaioi
おとこまいてことのあいおい
子日》男舞曲相生 上下
(さるわか栄曽我: 第二番目序幕)
 
【演者】〈〉坂東 三津五郎 、〈〉市川 男女蔵 、〈〉岩井 半四郎 
長唄正本 
絵表紙 
1830 (文政13) 03・ 江戸 再板
1807 (文化04) 05・吉 江戸 沢村屋利兵衛
1807 (文化04) 05・05 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0302 oharame
おはらめ
小原女 
(道中娘菅笠: 第一ばん目大切)
瀬川如皐(作) 、杵屋六左衛門(作) 
【演者】小原女・ひけ奴〈〉中村 歌右衛門 
長唄正本 
絵表紙 
1862 (文久02) 07・ 江戸 丸屋鉄次郎 再板
江戸 沢村屋利兵衛
1810 (文化07) 08・17 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0308 kanayatanzen
かなやたんぜん
かな屋丹前 
 
 
長唄正本 
字表紙 
江戸 再板
1753 (宝暦03) 江戸 沢村屋利兵衛
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0412 kyōganokomusumedoujōji
きょうがのこむすめどうじょうじ
京鹿子娘道成寺 上下
(男伊達初買曽我: 第三ばん目)
豊久(画) 
【演者】〈〉中村 伝九郎 、〈〉中村 富十郎 、〈〉市川 八百蔵 
長唄正本 
絵表紙 
1830 (文政13) 04・吉 江戸 再板
江戸 沢村利兵衛
1753 (宝暦03) 03・ 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0413 kyouganokomusumedoujouji
きょうがのこむすめどうじょうじ
京鹿子娘道成寺 上下
(男伊達初買曽我: 第三ばん目)
豊久(画) 
【演者】〈〉中村 伝九郎 、〈〉中村 富十郎 、〈〉市川 八百蔵 
長唄正本 
絵表紙 
1830 (文政13) 04・吉 江戸 再板
江戸 沢村利兵衛
1753 (宝暦03) 03・ 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0415 kyōganokomusumedoujōji
きょうがのこむすめどうじょうじ
京鹿子娘道成寺 
 
 
長唄正本 
字表紙 
1840 (天保11) 江戸
江戸 沢村利兵衛
1753 (宝暦03) 江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0416 kyouganokomusumedoujouji
きょうがのこむすめどうじょうじ
京鹿子娘道成寺 上下
(男伊達初買曽我:
柳々斎豊久(画) 
【演者】〈〉中村 伝九郎 、〈〉中村 富十郎 、〈〉市川 八百蔵 
長唄正本 
絵表紙 
1864 (文久04) 江戸 丸屋鉄次郎 再々板
江戸 沢村屋利兵衛
1753 (宝暦03) 03・ 江戸 中村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0420 kyouganokomusumedoujouji
きょうがのこむすめどうじょうじ
京鹿子娘道成寺 
(小野道風青柳硯: 第二ばん目大切)
 
【演者】白拍子さくら子〈〉沢村 訥升 、文珠坊〈〉片岡 市蔵 、普賢坊〈〉松本 幸四郎 
長唄正本 
絵表紙 
1857 (安政04) 江戸 再板
江戸 小川半助
1832 (天保03) 01・12 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0498 kokaji
こかじ
小鍛冶 
杵屋勝五郎(作) 、劇神仙(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
1851 (嘉永04) 03・ 江戸 再板
江戸
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0499 kokaji
こかじ
小鍛冶 
杵屋勝五郎(作) 、劇神仙(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
1851 (嘉永04) 03・ 江戸 再板
江戸
上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0536 kotobukitanzen
ことぶきたんぜん
寿丹前 
杵屋勝左衛門(述) 
 
長唄正本 
字表紙 
1854 (嘉永07) 01・ 江戸 再板
江戸 いがや勘右衛門
江戸 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0592 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一ばん目六立目)
杵屋六三郎(述) 、一耀斎芳玉女(画) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0593 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一ばん目六立目)
杵屋六三郎(述) 、一耀斎芳玉女(画) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0594 shikakubashirasarunokusemai
しかくばしらさるのくせまい
三升猿曲舞 
(奴江戸花鎗: 第一はん目六立目)
杵屋六三郎(述) 、一耀斎芳玉女(画) 
【演者】此下兵吉〈〉市川 団十郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸
1819 (文政02) 11・18 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-0597 shikiutsushitosaenofutsutsuka
しきうつしとさえのふつつか
四季写士佐画拙 
種春(画) 
【演者】〈〉市川 小団次 
長唄正本 
絵表紙 
1856 (安政03) 01・吉 江戸 再板
江戸 小川半助
1847 (弘化04) 11・04 江戸 市村座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
       新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.