ARC古典籍ポータルデータベース 検索結果
《ARC古典籍ポータルデータベース》 検索結果:201 件の内 31件目から60 件目を表示中。 English mode»

件目から 件を

整列・絞込 «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  
国文研検索 ARC閲覧 小画像   資料番号 資料名 著者等 ジャンル 成立年月日 原所蔵者
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3043 hanagurumaiwaiougi
はなぐるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢: 第一ばんめ三立目)
杵屋正治郎(述) 
【演者】玉ゆら姫〈〉岩井 粂三郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1792 (寛政04) 11・ 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3044 hanagurumaiwaiougi
はなぐるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢: 第一ばんめ三立目)
杵屋正治郎(述) 
【演者】玉ゆら姫〈〉岩井 粂三郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1792 (寛政04) 11・ 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3045 hanagurumaiwaiougi
はなぐるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢: 第一ばんめ三立目)
杵屋正治郎(述) 
【演者】玉ゆら姫〈〉岩井 粂三郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1792 (寛政04) 11・ 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3046 hanagurumaiwaiougi
はなぐるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢: 第一ばんめ三立目)
杵屋正治郎(述) 
【演者】玉ゆら姫〈〉岩井 粂三郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1792 (寛政04) 11・ 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3047 hanagurumaiwaiougi
はなぐるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢: 第壱はんめ三立目)
 
【演者】玉ゆら姫〈〉岩井 粂三郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1792 (寛政04) 11・ 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3048 hanagurumaiwaiougi
はなぐるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢: 第壱ばんめ三立目)
 
【演者】玉ゆら姫〈〉岩井 粂三郎 
長唄正本 
絵表紙 
江戸 小川半助
1792 (寛政04) 11・ 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-3049 hanagurumaiwaiōgi
はなぐるまいわいおうぎ
花車岩井扇 
(大船盛鰕顔見勢:
芳玉女(画) 
【演者】〈〉岩井 粂三郎 
長唄正本 
絵表紙 
1846 (弘化03) 08・ 江戸 再板
江戸 小川半助
1792 (寛政04) 11・ 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-5088 hanakurumaiwaiōgi
はなくるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢: 第一ばんめ三立目)
杵屋正治郎(述) 
【演者】玉ゆの姫〈〉岩井 粂三郎 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1792 (寛政04) 11・01 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-5116 hanakurumaiwaiōgi
はなくるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢: 第一ばんめ三立目)
杵屋正治郎(述) 
【演者】玉ゆの姫〈〉岩井 粂三郎 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1792 (寛政04) 11・01 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-5181 hanakurumaiwaiōgi
はなくるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢: 第一ばんめ三立目)
杵屋正治郎(述) 
【演者】玉ゆの姫〈〉岩井 粂三郎 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1792 (寛政04) 11・01 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-5182 hanakurumaiwaiōgi
はなくるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢: 第一ばんめ三立目)
杵屋正治郎(述) 
【演者】玉ゆの姫〈〉岩井 粂三郎 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1792 (寛政04) 11・01 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-5208 hanakurumaiwaiōgi
はなくるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢: 第一ばんめ三立目)
杵屋正治郎(述) 
【演者】玉ゆの姫〈〉岩井 粂三郎 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1792 (寛政04) 11・01 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
07-5209 hanakurumaiwaiōgi
はなくるまいわいおうぎ
花車岩井扇 上下
(大船盛鰕顔見勢: 第一ばんめ三立目)
杵屋正治郎(述) 
【演者】玉ゆの姫〈〉岩井 粂三郎 
長唄(名古屋版) 
絵表紙 
名古屋 本屋伊六
1792 (寛政04) 11・01 江戸 河原崎座 上演
国立音楽大学附属図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
10イ12 rojuushouninhokkushuu
ろじゅうしょうにんほっくしゅう
鷺十上人発句集 
跨山(編) 
 
 
02 丹後国俳諧史資料/10 丹後古俳人の著書/(イ)一般丹後古俳人の著書 
1792 (寛政04) 京橘屋治兵衛 舞鶴市糸井文庫 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
1024画面
1280画面
小画像比較
詳細
書誌
nagBK02-0014 zenkunkukyoudanshinobu
ぜんくん くきょうだんしのぶ
前訓 口教男子部 
 
 
往来物  1792 (寛政04) 09 山本長兵衛、八文字屋仙治郎、寿春館 永井一彰氏 HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
ORG検索
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
JIB.141 momochidorikyoukaawase
ももちどりきょうかあわせ
百千鳥狂歌合 
喜多川歌麿(画) 、赤松金鶏(撰) 
 
狂歌絵本  1792 (寛政04) 江戸 蔦屋重三郎 The British Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研検索
板木閲覧
子書
誌有
小画像比較
詳細
書誌
arcBK02-0152 kindaikenmonreikontokudatsumonogatari
きんだいけんもん/れいこんとくだつものがたり
近代見聞/霊魂得脱物語 上下
臨水軒伝阿 
 
勧化本  1792 (寛政04) 01・ 立命館ARC HP
国文研検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
768.42||C44|| sanjikkokuyohunenohajimari
さんじっこくよふねのはじまり
三拾石[ヨフネノ]始 
 
 
義太夫正本 
義太夫正本 
1792 (寛政04) 松竹大谷図書館 HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
2013_853 ehonwakaebisu
えほんわかえびす
絵本和歌夷 
喜多川歌麿〈1〉(画) 
 
  1792 (寛政04) The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB45 ehonwakaebisu
えほんわかえびす
絵本和歌夷 
喜多川歌麿(画) 
 
  1792 (寛政04) The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB48 ehonginsekai
えほんぎんせかい
絵本銀世界 
喜多川歌麿(画) 
 
  1792 (寛政04) The Metropolitan Museum HP
提供:立命館ARCHP
国文研ID
国文研検索
ORG閲覧
ORG検索
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
JIB45 ehonwakaebisu
えほんわかえびす
絵本和歌夷 
喜多川歌麿〈1〉(画) 
鹿津部真顔(序) 、宿屋飯盛(跋) 、喜多川歌麿(画工) 
狂歌絵本  1792 (寛政04) 江戸 蔦屋重三郎 The Metropolitan Museum HP
提供:METHP
国文研検索
ORG閲覧 PDF有
1024画面
1280画面
有
小画像比較
詳細
書誌
911.147||N99||A4-1792-43863 hyakuninisshuonnashitsukekatanyoyouogurabundai
ひゃくにんいっしゅおんなしつけかた にょようおぐらぶんだい
百人一首女躾方 女要小倉文臺 
荑揚斎・(蔀関牛)・画 
 
女性教養書  1792 (寛政04) 跡見学園女子大学図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2534337

[伊勢内宮暦] 
 
 
  1792 (寛政04) 佐藤伊織 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2534592

[伊勢度会暦] 
 
 
  1792 (寛政04) 箕曲主水 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2534694

[伊勢度会暦] 
 
 
  1792 (寛政04) 箕曲主膳 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2534695

[伊勢度会暦] 
 
 
  1792 (寛政04) 箕曲主膳 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2534939

[伊勢度会暦] 
 
 
  1792 (寛政04) 瀬川舎人 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2534940

[伊勢度会暦] 
 
 
  1792 (寛政04) 瀬川舎人 国会図書館 HP
国文研検索
ORG閲覧 IIIFmf
 
 
有
小画像比較
詳細
書誌
2535168

[伊勢度会暦] 
 
 
  1792 (寛政04) 中北外記 国会図書館 HP
   «最初 <前ページ 新規検索 次ページ> 最後»  Login 

資料名: 巻名: 用語:
(漢字・ひらがな・英訳・ローマ字などで検索できます) (ジャンル・作品解題[J/E]・書誌備考[J/E]を検索します)
人名:
(漢字のみ。姓名間にスペースを入れるとより効果的です。) 他機関検索: 早稲田大図書館 国会デジタル 国文研検索 日本の古本屋
◆詳細検索
統一書名: 統一書名よみ:
編著者名: ジャンル:
成立年: 西暦: 制作出版者: 土地:
資料番号: 所蔵者:

整列条件1 整列条件2 整列条件3 整列条件4
  一度に表示する件数:

:

検索条件を入れたら検索ボタンをクリックしてください。

※検索語を入れない場合、全件閲覧できます。
Nijl国書DB

Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.

(System) Copyright © 2005- Art Research Center, All Rights Reserved.